南小NOW

「すてきな出会いのある学校」

     校長  山下 純 

今日の様子

2023年01月31日 | 学年・学級の活動
今日で1月が終わります。明日から2月ということで、学校だより、学年だより2月号をtomoLinksで配信しています。確認をお願いいたします。今日は児童朝会でした。校長先生から、「1月は行く、2月は逃げる、3月は去るという言葉があります。あっという間に1月が終わりました。2月も毎日を大切に過ごしましょう。」という話をしました。遅くなりましたが、1月3日の出初式にて表彰された、防火作品について、紹介しました。とても迫力のある作品です。箕面市だけでなく、大阪府からも表彰されました。おめでとうございます!4年生は、明日の2年生との異学年交流の準備をしました。準備万端です。2年生のみなさん、お楽しみに!





























今日の様子

2023年01月30日 | 学年・学級の活動
今日も寒い一日でした。それでも、休み時間には運動場で「だるまさんがころんだ」や、大縄とびをして過ごしています。1年生の図工の時間は、「コラージュ」をしています。チラシを上手に使った、工夫をこらした作品がしあがっています。3年生の図工は、磁石を使った、めいろ作りにとりくんでいます。立体的につくったり、細かいめいろをつくったりと、それぞれの個性が出て、こちらもおもしろい作品ができています。
















 




















 

今日の様子

2023年01月27日 | 学年・学級の活動
今朝は、ちょうど登校時間に雪が降り始めました。今日は積もらず、運動場に水たまりができたので、休み時間は外で遊べませんでした。残念でしたが、とっても寒かったので、教室で過ごしました。今日は、三中の図書館司書の方に来ていただき、授業をしていただいたり、おはなし会「とんとんとん」さんに、1年生に絵本の読み聞かせをしていただいたり、「南小サポーターズ」の方に、4年生の習字のサポートに来ていただいたりと、たくさんの方に来ていただきました。ありがとうございました。3年生は、算数の時間に、かけ算のひっ算をがんばっています。だんだんと桁数が多くなってきました。あせらず、一つずつ、解いてくださいね。週末も冷え込むようです。体調管理に気をつけて過ごしてください。














 












 











今日の様子

2023年01月26日 | 学年・学級の活動
今日も寒い朝でした。1年生は寒さに負けず、持久走にとりくみました。「がんばれー!」と割れんばかりの歓声が聞こえてきました。今日は、B校時にさせていただき、放課後、授業づくりに関する校内研修をしました。残り40日の3学期、明日からの授業に活かしていきたいと思います。




























 







今日の様子

2023年01月25日 | 学年・学級の活動
昨日の夜から雪が降り、今日は一面、雪景色でした。今朝の通勤時など、大丈夫でしたでしょか?子どもたちは、思っていた以上に大喜び!ランドセルを背負ったまま、運動場で遊び、学年によっては、体育の授業でも雪で遊び、雪一色の一日でした。2・4・6年の体育朝会の予定でしたが、オンライン体育朝会にし、3年生の校外学習は延期となりました。「南小サポーターズ」の方々に、今日も6年生の家庭科のサポートでお世話になりました。早くも、クッションが完成した人もいました。5年生が、3年生との異学年交流の準備を始めています。「どうしたら、3年生が楽しんでくれるか?」と、グループごとに、アイデアを出し合って、話し合いをしました。当日が楽しみです。今晩も気温が下がるようです。明日の朝、道路が凍っているかもしれませんので、気を付けて登校してください。












 




 
















 










 







 



















今日の様子

2023年01月24日 | 学年・学級の活動
「雪が降るか!?」と思いましたが、落ち着いた朝でした。今晩、気温がかなり下がるようです。暖かくして過ごしてください。先週から始まりました、「こころの日記」ですが、写真のように朝学習を始まる前に、とりくんでいます。「まずは、こころの日記をしてね。終わったら、タブレットを片付けて、朝学習を始めましょう。」という風に、朝いちにとりくんでいます。1週間経ち、慣れてきたようで、スムーズに操作をしていました。今週は、「全国学校給食週間」です。毎日、世界の料理が登場します。おいしい給食をありがとうございます。
そして、今日は入学説明会(資料配布)をしました。寒いなか、多くの保護者の方々が来校してくださいました。ありがとうございました。ご不明点等がございましたら、学校にご連絡ください。メール配信登録や、家庭連絡票など、提出物がたくさんありますが、どうぞよろしくお願いいたします。お子さまの入学まであと2ヶ月と少し。お子さまの入学を心から楽しみにしています!


















 







今日の様子

2023年01月23日 | 学年・学級の活動
新しい1週間です。今週は毎日とても冷えこむようです。体調管理に気を付けて、今週も過ごしましょう。3学期が始まり、順番に二測定をしています。今日は6年生でした。首の角度が大きくなればなるほど、首に大きな負担がかかるという話を保健室からしました。「えーそんなに!?」と驚きの声があがっていました。3年生の算数は、「12×23」のひっ算の仕方を考えました。ただ、ひっ算の書き方をおぼえるのではなく、「ここに書く数字は、○×○の答え」と、意味をしっかり理解して、とりくんでほしいと思います。班で交流する際、しっかりと自分の意見を言い、その意見に賛成であれば拍手をする姿が見られました。
明日は令和5年度に南小に入学される方を対象とした、資料配布を行います。放課後、担当の教員で準備をしました。場所は体育館です。とても寒くなりそうですが、お気をつけてお越しください。


















 












 




















 

今日の様子

2023年01月20日 | 学年・学級の活動
今日は、学校で行っている登校指導の日でした。地区委員の方々、毎月ありがとうございます。今朝は、気温が2度と、とても寒かったですが、「おはようございます。」と、あいさつをすることができ、朝からほっこした気持ちになりました。掃除の時間のあとは、「英語15分モジュール」にとりくんでいます。1年生も、ずいぶんとモジュールタイムに慣れてきて、「tractor!」と元気のよい声が聞こえてきました。担任だけでなく、ALTもいっしょにモジュールタイムをすることもあります。週末は、とても冷え込むようです。体調管理に気を付けてください。




















 



















今日の様子

2023年01月19日 | 学年・学級の活動
今日は、気持ちのよいお天気でした。急遽、南小学校をはなれることとなった先生から、みなさんに一言、あいさつをするために、臨時の児童朝会をしました。急なことで、おどろいた人も多かったと思いますが、児童朝会後に手紙を渡しに来ている人もいました。さみしいですが、また会える日を楽しみにしています。


 


















 




 




 


 
 
 
 

今日の様子

2023年01月18日 | 学年・学級の活動
1・3・5年生が体育朝会をしました。大なわをつかって、8の字跳びをしました。「はい!はい!はい!はい!」と跳ぶタイミングのかけ声を出しながら、しました。最後には、体育委員会から「なわとびチャレンジ」のお知らせがありました。そのお知らせを聞いた人たちが、さっそく申込用紙のところに集まっていました。来週は、2・4・6年生が体育朝会をします。休み時間には、8の字跳びの練習をしている学年もあります。南小で大なわブームをまきおこしましょう!3学期はじめての、「おはなし会」がありました。3学期もよろしくお願いします。「南小サポーターズ」の方々に、家庭科のサポートをしていただきました。今日もありがとうございました。


















 


















 


















 


















 


















 


















 
















 

今日の様子

2023年01月17日 | 学年・学級の活動
阪神・淡路大震災が起きてから28年が経ちました。今日は、全市一斉総合防災訓練があり、学校としては、地震避難訓練と、災害時の模擬引き渡し訓練をしました。地震の揺れがおさまったあと、保護者の方のお迎えのもと、臨時下校をする想定で、運動場への避難を実施しました。運動場に避難することが初めての学年があり、全校児童が運動場に集まるのは、今年度初めてのことでした。地震は、予想できない災害です。校内にいた場合、校外にいた場合、日頃から「もし、今、地震が起きたら…」と考え、備えることが大切です。今日がそのきっかけになればと考えています。模擬引き渡し訓練・臨時下校アンケートへの回答にご協力いただいた保護者の皆様、南小地区防災スタッフの皆様、ありがとうございました。
4時間目に、研究授業を実施しました。今日の授業をもとに、後日、講師の方に助言をいただきながら、3学期の授業づくりに活かしていきます。
































 





今日の様子

2023年01月16日 | 学年・学級の活動
今日は、1年生の二測定と6年生のEnglish Townがありました。1年生の二測定の前に、姿勢について「ぐー・ぺた・ぴん!」の話を保健室からしました。おなかとせなかにグー1つずつ、両足は床につけて、背すじをしっかりのばしましょう、というものです。話をしっかり聞いていました。「English Town」とは、箕面市のALTがブースを用意し、子どもたちはそのブースをまわり、より一層、英語に親しもうという箕面市のとりくみです。日頃、学習している英語を、実際の場面で使ってみる経験をするために始まったものです。子どもたちは各ブースを楽しみ、終わったら、「Bye!」とあいさつも忘れず、すてきな時間を過ごせたようです。


















 


















 



昨日と今日の様子

2023年01月13日 | 学年・学級の活動
1月13日(木) とても寒い朝でした。運動場の芝生には、霜がびっしりおりていました。各学年、それぞれ新しい単元の学習が始まっています。特に、5年生算数は「割合」の学習です。算数の単元のなかで一番難しいと聞いたことがあります。「○○円の△割引き」など、生活に直結する内容ですね。「南小サポーターズ」の方々、連日、ありがとうございます。


















 








 
1月13日(金) 今日は寒さが少しましな一日でした。今日も、「南小サポーターズ」の方々ありがとうございました。4年生の算数では、「3.6×7」の計算のしかたを考え、自分の考えを発表しました。他の学年も、今年度の積み重ねができ始め、「これは○○だから、○○だと思います。」など、自分の考えを説明する力がついてきたように感じます。








 




















 









今日の様子

2023年01月11日 | 学年・学級の活動
今日から通常授業が始まりました。各学年、国語の「詩」の学習にとりくんだり、冬休みスピーチをしたり、さっそく学習にとりくんでいます。そして今日は、10月に説明会を開催させていただいた、「南小サポーターズ」の皆さんの、第1回目の活動日でした。6年生の裁縫実習のサポートに入っていただきました。「みんな、意欲的にとりくんでいました。」とのことでした。ありがとうございました!2月上旬まで、お世話になります。よろしくお願いします。今日の給食は、お正月メニューでした。3学期も、おいしい給食をいただきます。
 
 














 











今日の様子

2023年01月10日 | 学年・学級の活動
今日から3学期が始まりました。今朝、職員室にいると、南門、北門を通った子どもたちの、「おはようございます!」という元気な声が聞こえてきました。今年は、少し長めの冬休みでしたが、やっぱり、学校は子どもたちの声が聞こえてこそだなと感じました。3学期も、どうぞよろしくお願いいたします。
 
始業式では、校長先生から
①令和5年、2023年の干支は「卯」です。前に向かって跳びはねる、そんな一年にしていこう。
②3学期は次の学年の準備です。まとめは次のステップへの土台づくり。やり残したことがないようにしましょう。
③箕面市全体で、tomoLinksを使って、「こころの日記」というものが始まります。みなさんの今の気持ちや、大人の人に相談したいことがある時、「相談したいことがある」というボタンが追加されました。
(※詳細は、13日に配信いたします)
という話をしました。
 
生徒指導担当の先生からは、3学期のあいことば「あいさつ じかん きれい」について話をしました。


 
 
 
 
 
 
 
始業式が終わると、大掃除をしました。職員室前の廊下に、3学期の教材キットが届いており、その段ボールをどかして掃除をしている人がいました。「段ボールの下に、ほこりがたまっています!」とのことでした。すてきな姿でした。








 
 

 
 
 
 
 














 
保健室前には、「健康おみくじ」があります。ぜひ、やってみてくださいね。