南小NOW

「すてきな出会いのある学校」

     校長  山下 純 

5年1組 社会「日本の地形の特徴」

2023年04月28日 | 子どもの様子

1組は社会の時間に日本の地形の特徴を地図などの資料を読み解きながら考えました。

先生の問いかけに応え、前で発表する子どもたちがたくさんいたのが印象的でした。しっかり学んでいます。

授業とは直接関係がありませんが、教室の中でカブトムシの観察を行っていました。春になったばかりですが、夏の訪れを感じられました。幼虫のイラストも秀逸です。

教室の外には図工で制作した切り絵の作品が飾ってありました。なかなか面白い作品ばかりで、子どもたちの豊かな発想が感じられ、興味深かったです。


地区児童会

2023年04月28日 | 子どもの様子

箕面市の小学校では地区別登校を行っています。今日は2時間目に地区児童会を行い、地区のメンバー、通学路や危険個所の確認を行いました。

高学年の児童が1年生を地区ごとに集まる場所に連れていきます。

 


25分休憩のお話会

2023年04月27日 | 子どもの様子

南小学校では図書の時間や25分休憩に地域の読み聞かせグループ『とんとんとん』さんが来校して、子どもたちに絵本の読み聞かせをしてくれています。今日の25分休憩に今年度、初めて読み聞かせをしてくださいました。

2~6年生は図書館で、

1年生は多目的室で行いました。とっても楽しく、工夫された読み聞かせで、子どもたちが物語に引き込まれている様子がよくわかりました。ありがとうございました。


内科検診

2023年04月27日 | 子どもの様子

今日は1,3,5年生が内科検診でした。

写真は1年生の様子です。これから1年間、水泳の学習など安全安心に取り組むための大切な検診です。静かに受けることができていました。校医の先生、ありがとうございました。


1年生 給食が始まりました

2023年04月26日 | 子どもの様子

今日から1年生も給食が始まりました。

初めての給食当番。最初は先生に教えてもらいます。

当番が配膳します。

みんな揃って『いただきます』をします。

1組です。みんな、しっかりと食べていました。

2組です。最初は子どもたちに人気のメニュー カレーライス、フルーツカクテル、ミルク です。

給食当番が給食室からワゴンに乗せて運びます。

3組です。みんなで食べる給食。おいしかったようです。

 


1年生の様子(24日)

2023年04月24日 | 子どもの様子

1年生も学校生活に慣れ、落ち着いて学習に取り組んでいます。

1組は算数で算数ブロックを初めて使って、いろいろな動物の数を数える練習に取り組んでいました。

2組も算数で同じ学習に取り組んでいました。

3組は生活科で今週から始まる給食について、担任と栄養教諭が協力し、安全で楽しい給食当番のやり方などを学習しました。


25分 休憩

2023年04月21日 | 子どもの様子

小学校には2時間目と3時間目の間に長い休憩時間があります。学校では25分休憩と呼んでいます。子どもたちにとっては学習の疲れなどをリフレッシュする大切な時間になっています。対面式が終わり、昨日から1年生も一緒に運動場で遊んでいます。

25分休憩になると運動場にたくさんの子どもたちが出ていきます。

すべり台やうんてい、ジャングルジムなどで遊びます。

担任の先生と遊んだり、

ALTの先生と遊んだり、

虫を探したりして、思い思いに楽しい時間を過ごしています。


専科の授業(音楽)

2023年04月20日 | 子どもの様子

南小学校では子どもたちの学びを豊かにするため教科によっては担任ではなく、専科担当が授業を行っています。音楽科は3年生以上の学年で音楽専科が授業を行います。

4年3組です。『さくら さくら』を歌詞の意味を理解しながら歌の練習をしていました。

5年1組はリコーダーの練習でした。専科担当の授業、楽しく、意欲的に取り組んでいました。

 


対面式『すてきな出会い』

2023年04月19日 | 子どもの様子

今日は新入生の1年生と2~6年までの子どもたちが対面式で『すてきな出会い』をしました。

児童会のはじめの言葉で始まりました。

花道を通って1年生が入場です。

2年生が生活科で育てる朝顔の種をプレゼントしたり、歓迎の言葉を贈ったり、それぞれの学年が工夫をして『すてきな出会い』をしていました。

6年生は手作りのメダルを1年生一人ひとりにプレゼントしていました。

1年生はとっても嬉しそうでした。

最後、6年生と1年生が手をつなぎ退場です。とっても素敵な対面式で『すてきな出会い』がたくさんありました。

 


4年生の様子

2023年04月18日 | 子どもの様子

学校が始まり1週間が過ぎ、4年生も落ち着いて学習に取り組んでいます。

1組は国語でした。物語文『白いぼうし』を教材に登場人物の松井さんは、なぜ、もんしろちょうの代わりに夏みかんをぼうしの中に入れたのかを考えていました。

2組は図工の時間で校内で見つけた春の花などを絵具で描きました。

3組も国語で漢字の学習に取り組みました。