珍しい鳥に出会えました、舳倉島(へぐらじま、能登半島北50Km)で。 チャバラアカゲラ(茶腹赤啄木鳥)。
滞在2日目の2012/5/8 PM3すぎ、舳倉島の中央部で。
「見たことない鳥を撮った」と興奮気味の方に画像を見せていただき、急遽その場所に移動。
待つこと暫時、突然目の前の松の木に飛来。 近い! 15~20mほど。
約30秒の間遊んでくれ、私一人の単独独占撮影会。 50枚ほど撮れましたが見られるのは数枚のみ。
頭頂は黒ですが、ごま塩模様が。
腹は茶色で、下腹はアカゲラのように赤。
この鳥は舳倉島でも珍しいとのことで、前回の確認は、宿のおかみさんによれば5年前とのことでしたが、
過去の資料から2005年に確認されていて、7年前です。(5/11修正)
手持ちの鳥図鑑にも掲載がありませんでした。 こんな珍鳥に出会えて感激。
この鳥を撮った方は数名ほどとか、多くはないようです。
その後多くの方々が待っていましたが翌日午後までの間新たな出現情報なし。
本土で観察されていないようですが、この鳥、どこから何処に行くのでしょうか?
どなたかお分かりでしたら教えていただけませんでしょうか。
また、現地でKTさんはじめ多くの方々にお世話になり、ありがとう御座いました。
舳倉島のその他の鳥は順次アップ予定。
最新の画像[もっと見る]
波超えて舳倉島!
珍鳥さん一人占め♪
お土産話楽しみにしています。
鳥がたくさんいてたのしいところです。珍鳥にも出会えましたし。
定期便のふね、海がちょっと荒れるとすぐに欠航。輪島で一日足止めにあいました。
ヒマラヤ山脈百鳥鳥類図譜にあるようですので、大陸から飛ばされてきたのでしょうか?
頭の中央が赤いのが♂、黒地に白斑が♀のようで、写真のは♀のようです。画像は以下にあります。
http://j-gould.tamagawa.jp/Japanese/icons/big/M0007516.html
前のコメント削除お願いします。
ご無沙汰しております。
またコメント・情報ありがとうございます。
その図鑑の写真から、今度のはメスのようですね。
インドシナあたりからロシア沿岸に行く途中、間違って、風に乗って来てしまったかと想像します。