なりたいじぶんになる (旧30代後半女子・TGP込みの日記)

結婚2年目で3回目の人工授精で妊娠!2014年に長女出産。2018年、2回目の体外受精で次女出産。アラフォー母の日記。

離乳食スタート

2018-11-28 08:53:04 | 次女0ヶ月〜6ヶ月
昨日、やっと、次女の離乳食を始めた。

長女の時には5ヶ月に入ってすぐに始めたような気がするが、次女はあと数日で6ヶ月。
この一ヶ月は、「来週から始めよう」とか「あさってから始めよう」とか「明日こそは始めよう」と、離乳食開始のことが頭にはあったものの、そもそもおかゆを作るのがめんどくさいということで、なかなか作れずに、始めるのがのびのびになっていた。

で、ようやく重い腰を上げて10部粥を数食分まとめて作り、ようやく昨日、初めて食べさせてみた。

小さじ一杯からスタートだったが、次女に食べさせるスプーンでは5口分くらいあった。
人生初、おちち以外の食べ物を食べる記念すべき日ということで、せっかくなので、スマホを机に固定して動画を撮りながら食べさせてみた。

すると、すんなり食べてくれて、しかも笑顔。なんか嬉しそうに手をバタバタしてるし。
一度口からダラーっと垂れたが、嫌がるそぶりもなく完食。

良かった良かった。

動画も、次女の姿は画面ギリギリではあったが、無事に撮影できていたので、夜、だんなさんや長女に見せたところ、みんな大喜び。

重い腰を上げてみて良かった。

その動画がとってもかわいいので、自分でも何回も見た。

多分、長女の時より適当にはなってしまう気はするが、ぼちぼち進めていこうと思う。

にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へ -->

赤ちゃんのパワー

2018-11-09 19:50:10 | 次女0ヶ月〜6ヶ月
今日は、次女を連れて、自分のために歯科医院に行った。

待合室で、次女を抱っこして、会計を待っていると、診療待ちをしていた、60〜70台の上品な女性が、次女を見ながら「何ヶ月ですか?」と声をかけてきてくれた。

5ヶ月ですと応えて、次女をその女性によく見てもらえるよう、抱っこの位置を変えてみた。
すると、次女、その女性を、見ながら笑ったみたいで、女性が喜んでくれて、次女と握手。

「赤ちゃんはいいわね!あー、なんかパワーもらったわ!」と言ってくれた。

さらにわたしが会計時に、娘を抱っこしながら財布を触っていたら「抱っこしとこうか?」と優しい言葉をかけてもらった。
抱っこしながらでもできたので、それは遠慮したが、帰るときに「バイバイ」と笑顔で手を振ってくれた。

次女に対するその女性の反応が嬉しくしばらくその余韻に浸っていた。

本当に赤ちゃんのパワーってすごいと思う。
そんな赤ちゃんと毎日触れ合えて、しかもその赤ちゃんは自分の子という、なんという幸せか。

未だに、次女が生まれてきてくれたことが信じられないような、これって本当に現実かなと思うこともあり。

大変なことも多いが、やはり赤ちゃんとの日々はとても幸せで、自分もパワーもらえてるような気がしている。

癒し系の次女

2018-09-08 15:46:01 | 次女0ヶ月〜6ヶ月
次女、はやいもので3カ月になった。

夜の授乳は、以前は3〜4回くらいだったが、最近は2回になり、昨日は奇跡的に夜の10時から朝6時までぶっ通しで寝てくれた。

2人目ということで、長女の時ほど気負わずに、育児ができている。

以前、3人お子さんがいる友達が、「3人目は孫みたいにかわいい。癒しでしかない。」と言っていたが、その言葉がよくわかる。

次女の癒し効果がハンパない。
ニッコリ笑うし、最近は声も出して笑うようになった。手足はムチムチで、食べたくなる感じで、実際に、口でパクリとしているし。

「あー、かわいい!」と、1日に何度も自然に声に出てしまう。

次女を授かるまで、ある程度の時間はかかったが、あの時頑張って治療して良かった。


にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へ -->

次女、予防接種デビューで思うこと

2018-08-30 08:48:15 | 次女0ヶ月〜6ヶ月
昨日、娘2人を予防接種に連れて行った。

長女は日本脳炎の追加。次女は予防接種デビューで肺炎球菌、ヒブ、ロタ。

長女は2.3歳の頃から、予防接種では泣かないが、今日も泣かず。
次女は当然泣いたものの、わりとすんなりおさまりデビュー戦はまずまずのデキ。

そこの病院は、子育て支援センターも併設しており、予防接種は病院の棟ではなく、支援センターの棟で行う。

感染予防にもなるし、おもちゃがあるので子供が待つにもとても良い。

で、昨日は久々にそこの部屋に行き、長女はお気に入りのおもちゃで遊び、そのそばで次女を抱っこしながら過ごしていた。

周りには、次女と同じくらいかそれより少し大きな赤ちゃんが4人くらい。
夫婦で予防接種に来ていた方もいた。

自分も長女の赤ちゃんの時には、長女が病院通いしていた際には、義母について来てもらっていたし、帰省する時には、母に電車でこちらまで来てもらって、一緒に車に乗って実家に帰っていた。

その頃は、病院とかでお子さん2人とか3人連れているお母さんを見かけると、「一人で連れて来ててスンゲー!」と思っていたが、自分も2人の子を連れて病院に来られるようになっている。
そんなに大変な感じもなく。

なので、数年前には、すごいと思っていた対象に、自分がなれていることに気づき、いろいろなことに感謝した。


にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へ -->

お宮参りの写真撮影に行った

2018-08-25 15:36:34 | 次女0ヶ月〜6ヶ月
長期の帰省中、次女のお宮参りの写真撮影を家族でしてきた。

ちょうどだんなさんも一泊二日で実家に来る予定があったので、それに合わせて。

自宅の県ではなく、わざわざ実家の県で写真を撮りに行こうと思った理由は二つ。
一つ目は、自分が着物を着て撮りたかったから。

亡くなった祖母が、わたしに仕立ててくれた着物があり、さらには結婚祝いに母が帯を買ってくれていたのだが、全く着たことがなかった。
なので、長女の七五三の写真を撮りにいく時に、着物を着る予定にしていたが、ちょうど次女妊娠中のつわり真っ只中だったため断念。

で、今は体調万全なので、この機会を逃すと着物を着るのがまた先になると思い、着物の運搬をわざわざ実家から自宅へするのも面倒だと思い、実家の県で撮影しようと思った。

理由二つめ。
以前、帰省中、友達のお宅へ遊びに行った時に、家族写真が飾ってあった。それがとてもステキで、どこで撮ったのか聞き、そこでうちの家族も撮影してほしいなと思ったため。

で、そんな感じでいざ撮影へ。

最初にアンケートを記入。その中に、希望することを書く欄があったので、「なるべく短時間で」と書いた。

撮影したデータで欲しいか、一枚ごとほしいかとも聞かれたので、一枚ごとで、しかも家族全員のショット、次女のワンショットの二パターンでお願いしたいと伝えた。

なので、お店側の人も、このお客さんは、あまり買わないと思ったのか、さらには「なるべく短時間で」とアンケートに記入したのもあり、結論から言うと、本当に短時間で終わった。

長女はドレスを着て、イアリング、ネックレスをつけ、お化粧もしてもらい、髪が短いためウイッグで憧れて のロングヘアにしてもらい、ニッコニコ。
4歳だが、もう完全に女、かわいいとかオシャレとかが好きなので、着替えからはニッコニコ。

さらにそんな次女を見て、スタッフさんたちが「姫!」とか言ってくれてチヤホヤしてくれてさらにニッコニコ。

次女は、わたしの小さい時に着てた着物を持ち込み、それで撮影。その着物は、長女もお宮参りの撮影の時に着たので、感慨深い。
ちなみに、家族全員の時には、次女、長女と似たようなドレスを着せた。

私の方は、ついに着物が着られて、念願達成。着付けの時に、スタッフさんが、帯が素敵だと褒めてくれたので嬉しかった。

そして、女性陣は着飾っている中、だんなさんだけ普段と代わり映えしないスーツ姿だったので笑けた。

途中、次女がぐずったり、長女の表情がかたかったりもしたが、無事終了。

撮影時間が短いので、撮影枚数も少なく、よって、その後の写真を選ぶ時間も短くてラクだった。

終わってみれば、自分が思っていた時刻よりも1時間も早くお店を後にでき、満足。

まだ写真はできてないのだが、待受画像はプレゼントしてもらったので、いまはそのプレゼントでもらった、家族写真を待ち受けにしているが、のんかいい感じ。
ずっとなりたかった4人家族になれたんだなあとしみじみ幸せを感じる。


にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産、育児へ -->