麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

ハム・ソーセージ工房 本格ドイツ製法 ミオ・カザロ@川越市 今度はチリドック(#^.^#)

2013年10月09日 03時19分40秒 | グルメ

2013年10月8日(火)12時18分~13時11分訪問  

麺天坊鉄骨スープ、拘りのハム・ソーセージ工房のお店巡りは、小江戸黒豚ポークで有名なミオ・カザロ(mio Casaio)さんです(^。^)y-.。o○

住所:埼玉県川越市谷中27   電話番号:049‐226-0861    営業時間:10:30~18:30   定休日:水曜日

本格ハム・ソーセージ工房  小江戸黒豚を自家飼育   カフェテラス併設  席数:10席

駐車場:あり10台位   アクセス:西武新宿線「本川越駅」徒歩45分   喫煙:カフェは禁煙 BBQはOKですが・・BBQは25年3月閉店

現在奥にレストラン建設中、完成予定未定だがBBQコーナーは設けない様子   オフィシャルサイト

さて今日も会社帰りのミオカザロさん、車で5分も走れば着いちゃうので気軽に来れるお店  (^。^)y-.。o○

こんばんは上の娘の23歳の誕生日、娘の希望で今日は手巻きすしらしく、久し振りに気まぐれダイニング・ありさの開店です。

筆者も幾らか創ろうと思ってはいましたが準備は間に合わず、ケーキも気まぐれダイニング・ありさで用意するとの事なので、帰りに此方のソーセージを少し買おうと

販売所の方は数台の車が、併設のカフェで待つ間に何台か駐車場に停めるのを見てるのですが、今日も前回来た時程ではないにしろ、ガラス張りのカフェは

結構な暑さ(#^.^#) 明け離れた窓から少しばかりの風が入るので汗が噴き出ると言うまでは行きませんが・・・。

店舗入り口の黒板の告知に在るように、以前BBQ凍だった処の奥に建設中のお店は、小江戸黒豚鉄板懐石・オオノと言う名称で

今月の31日に開業するそうです、中に有るパンフレットによるとカウンター席は鉄板と炭火を目の前に懐石料理を楽しめ、個室はお任せのコースメニュー

それと宴会料理を楽しめ、ホール席では本格和膳の懐石コースを堪能できるとの事・・・楽しみですね~

まあ今日はおやつ感覚で自慢の長いソーセージを使ったチリドックをウイルキンソンの辛口のジンジャーエールで戴きます(#^.^#)

車で無かったら一押しのドイツビールで戴きたい処では有りますが、仕方が無いですね

そして今日のランチのメインは先日行った麺屋さんで塩の注文の仕方が解らず止む無くまぜそばにした、お店  麺tenしばふさんに買い物ついでに行こうと

   奥に見える工事中の建物も

今月末の営業を控えて職人さん達の姿が見えます、前回来た時は誰も居ませんでしたが、開店の目途が付いたので活気が有りますね

こじんまりとした併設のカフェには誰も居ませんでしたが、今日もテーブル席には敷地で咲いてるお花が飾られていました

自慢のドック類に使われる長いソーセージは創り置きはしてないのか前回同様気長に待たないといけません(^。^)y-.。o○

注文から12分後に焼き立てのパンとジンジャーエールの提供

    チリドックは辛味よりも酸味の有る物でピリ辛が好きな人には

満足できない物かも知れませんが、筆者的には手造りソーセージと焼き立てのカリッとしたパンの食感で充分満足出来る物でした

中にはチリソースと千切りのキャベツが入っています

パンの焼きが良いので、お皿の上もクロス敷きのテーブルもパン屑で汚れますが、気軽に食べられる処もこんなカフェでは出来ますね

ドイツビール程では無いとは思いますが、甘さ控えめの辛口のウイルキンソンのジンジャーエールは美味しいですね

そして店舗で今宵の恵莉菜の23歳の誕生日に華を添えるべく選んだソーセージはこちら(#^.^#)

何と言っても大きなバイスブルストのプリプリっとした触感は圧巻で、クラカウァーの小江戸ポークの肉の味が堪能できるソーセージは美味しかったです

どうも御馳走様でした また来ますね(^_-)-☆

      にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

今日も応援の2クリック  宜しくお願いします       

併せて此方のトーナメントの応援も宜しく  します。 

第20回 麺(統一版)ブログトーナメント

第28回 酒処(統一版)ブログトーナメント


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 越後屋@さいたま市  ラー... | トップ | 麺ten しばふ@ふじみ野市 ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (バジル)
2013-10-09 08:00:10
高級ソーセージには、やっぱりビールが。。。。

パリッと噛み切った時の音が聞こえてきそうです。

そうです (鉄骨スープ)
2013-10-09 08:04:13
おはようございますバジルさん
そうなんですよね・・ドイツビールが合いそうです
車だったので仕方が無くジンジャーエールになっちゃいました
大きいっ! ()
2013-10-09 09:16:03
おはようございます

とっても可愛らしいお店ですね
しかしチリドッグのソーセージの大きいこと
さすが、手作りソーセージです。
スパイスの効いたソーセージが美味しそう
黒胡椒ウインナーなんて、いいですね~
香草の一杯入った物も (鉄骨スープ)
2013-10-09 09:19:20
おはようございます雅さん
香草が入った物も私は好きなのですが
チョリソー共々娘達には評判が宜しく無いので、今回はプレーンに近い物を選びました
長いソーセージを使ったドックは売りです
おはようございます♪ (にゃんにゃん)
2013-10-09 09:47:13
ここのところ、ずっーと麺の写真ばかりでしたから、
って、ラーメンブログだから当たり前ですが…。
今日は新鮮です。

ソーセージの名前は覚えられませんが、
実に美味しそうです♪

ウイルキンソンと焼きたてチリドック。
食べなくてもオイシイのが伝わってきます♪
Unknown (とあ)
2013-10-09 10:32:33
ミオカザロ、蔵の街店は
行くんですけど(こないだの
オクトーバーフェストでも食べた)
こちらは行ったことないんですよ~
こんど買いに行こうっと
ビールで(*^_^*) (鉄骨スープ)
2013-10-09 10:36:48
おはようございますにゃんにゃんさん
飲兵衛がジンジャーエールでドックなんて画に成らないですが

池袋の長尾さんは7カ月の期間限定出店で、石神秀幸厳選で、もう話題に成っています。
通し営業なので空いてる頃合いを観て行きたいですね
田園風景の中 (鉄骨スープ)
2013-10-09 10:38:28
おはようございますとあさん
田園風景が広がるテラスも乙なものです

そして今月末にオープンする鉄板懐石のお店も宜しいかと
お誕生日♪ (えみえみ)
2013-10-09 11:20:02
今日はお姉ちゃんのお誕生日なんですね
おめでとうございます
手巻き寿司や美味しいソーセージでお祝い、
楽しいバースデーになりそうですね
23歳・・若い~羨ましい~っ♪

チリドッグ、美味しそうです
パンはハードなタイプなのでしょうか、しっかりした生地のパンみたいですね^^
専門店のソーセージはやっぱり美味しそう・・
Unknown (tsuko)
2013-10-09 11:24:17
こんにちは

素敵なお店なのに誰もいないのですか???

ソーセージもすごく美味しそうで、本格ドイツと聞くとめまいがしそうです。

こういうおみせがちかくになったらいいのになぁ・・・。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ」カテゴリの最新記事