ごろっと、えほんをひろげよう

子供と一緒に絵本、本を読んで早や10年。今は学校図書館司書をしています。読んできた本読みたい本を綴りたいと思ってます。

高学年課題図書 オムレツ屋へようこそ!

2013-06-30 13:57:51 | 児童書
 引き続き、課題図書を読んでいます。
「くりぃむパン」は中学年でしたがこちらは「オムレツ屋へようこそ!」で
高学年課題図書、どちらも食べ物系で手に取りやすい感じの本です。

 内容はというと、こちらも女の子が母親の実家にいきなり
預けられるという展開。父はいなくて母が自由に世界を飛び回り仕事している。

 課題図書の学年が違うとはいえ、似たような展開に(どういうこと?)と
感じてしまいました。こういう選定の仕方ってどうなのかなと
少し疑問に感じました。

 こちらは母親の身勝手も、自分への愛情だと認識して
このまま実家にいるという展開になりますが、これもまた
似たような流れです。

 主人公は明るくて、周囲に溶け込んでいるからとても
読み易くはありました。

 ただ、こんなドラマティックな小学生が主人公の話でないと
いけないのかな?こんな良い子ばかりが納得するだけの結末で
よいのかなと思ってしまいました。 

 今の高学年がこういう本を読みたがっているのかしら?と
あまりにもベタな展開にすこし残念な気がします。

 高学年課題図書はまだ一冊目。
のこりの本に期待です。






 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿