鳥とパイプと日本酒のおっさんメモ

おっさんの日々の散歩における鳥たちの写真と、好きなパイプタバコの感想
好きな日本酒の感想、等を、写真でメモ

モエレのノスリとハイタカ 11/21 小鳥の姿は見えないのですが・・・

2019年11月21日 | ノスリ
2019/11/21 木曜日 曇り

道路には行きが見えますが モエレ沼の方も 氷が張っている部分が多く
カモたちの姿はほとんど見ることが出来ません・・・
この寒さで すでに立ち去ってしまったのだと思われます
そんななか この辺りに住みつく ハイタカと ノスリの姿を少しだけ見ることが
出来ました。
そんな様子になります


さとらんどの横を流れる川のそばの木の上にとまった鳥がいて
カラスかと思ったのですが 少し小さいので確認のためカメラを向けると
そこへカラスがやってきていきなりその鳥が飛び立ちます
色が黒くないので 思わず撮った写真は


ああ やはりハイタカでした・・・でも遠いです



翼指の横縞の数も ぎりぎり6本 数えられます
大きさから見ても やはりハイタカで間違いない様です


しかし 姿を確認したというだけで


このまま




さとらんどの中の 木立の中へ消えてしまいます・・・
カラスたちが後を追いますが もう姿は見えません。




その後沼の土手の上を歩いていると
今度は ノスリが飛んでいるのを見つけます
トビに追われて飛び回っていたようです
その様子になります
こちらも逆光気味で 少し遠いのですが・・・




現れた ノスリです
尾羽をいっぱいに開いてますね
くるくる回っているようです・・・



右へ回り込んで






翼の下側を見せてくれるのですが あまり写りが良くありません・・・
それでも 翼角のところの黒いマダラのン時から
お馴染みの ノスリン2号 であると思われます
この時気がついたのは
左翼指3本目先の方の傷と 4本目の先の欠損です
これはいい目印になるので 覚えておきます。



このまま右へ旋回した時に




トビの姿が見えます 左下


また回り込んで

帰って来た時に












トビと交錯しながら 遠くへ消えて行きました・・・。

やはりこの時期は この辺りが 彼のフィールドとなっているようですね
そんなモエレのノスリと ハイタカの様子でした
それでは また
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グランメゾン東京 今季最高... | トップ | モエレの鳥たち 11/21 ミコ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ノスリ」カテゴリの最新記事