makorinの日々の雑感

#ぼくらはやすまない

朝練@館山〜関 66TSS_705kJ / 夕練@一念峰 47TSS_478kJ

2021年08月31日 | 自転車
0446起床。
市内の最低気温18.6℃、山間部は13℃と涼しい朝。脚は重めでシッティングが掛からん。

明日から9月だし、もう稲刈りかぁ...。
〔時間とコース〕0432~ 館山〜関 ~直江提~ビッキ石~R13 33km
〔天候〕晴れ、気温14℃(平均)、風向風速 東南東0.5
〔体重〕---kg(練習後)
〔区間:K234 Asaren Climb_9.2km_151m_2%〕18:29 30.1km/h 244w
【TSS:65.7 IF:0.81 NP:242.3 [W] 消費エネルギー:705.5 kJ】33km 60分(走行時間)

直帰帰宅したら上の倅が勉強していたが中断してもらい夕練をつけてもらうことに。

お互いにPR更新した区間がありペースよく終了。

いぎなり秋になって涼しい夜風に乗る稲穂の香りが心地よいライド。
【TSS:46.5 IF:0.81 NP:241.5 [W] 消費エネルギー:478.1 kJ】23km 43分(走行時間)

2107就寝。

倅練@白布峠 162TSS_227kJ / 温泉ライド 53TSS_556kJ

2021年08月29日 | 自転車
0644起床。
0817~ 今日は倅らと白布峠までサイクリングへ。

いつも通り館山~関から繋いで行く。上の倅が千切れずツキイチなのでペースで牽いていき、倅は区間PRを更新して17:22。
〔区間:K234 Asaren Climb_9.2km_151m_2%〕17:30 31.8km/h 262w

関の信号からは各々のペースで登っていく。

今日のブラックサイクリストあるある。

どこ?

スカイバレーは快晴でとても気持ちが良い。

下の倅は白布温泉までしか走ったことがなかったが、いぎなり下界から通しで白布峠まで初登頂。

下山は下の倅は女房カーにて。上の倅はワシと一緒に白布温泉まで安全ダウンヒルの練習。

白布温泉にある大人のトイザらス「かもしかや」へイン。久しぶりに日本酒を仕入れる。
地酒の宝箱やぁ〜。2本も買ってもらいとても嬉しい。

【TSS:162.5 IF:0.76 NP:227.0 [W] 消費エネルギー:1784.1 kJ】72km 2h50m(走行時間)
白布温泉からはワシだけ自走にて下山。帰宅即草刈りトイレ掃除浴室掃除スネ剃毛とワークアウト完遂。

そういや下の倅の方は玄関から36km 1150m↑を125分かけて登ったわけだが、停止はスカイバレー入口で給水のみ。けして速くはないが遅くもなく終始淡々と走り、山頂では明らかに表情が変わっていた。

珍しく自分から距離や時間などを聞いてきたし、きっと嬉しかったんだな。ワシが1番嬉しいのだが。

午後は上の倅が某ひな助先生に勉学の稽古をつけてもらってる合間に1.5hほど昼寝。

1615~ 今日は運動して疲れたのでリカバリー湯治アクティビティで家族の親睦を深めるため小野川温泉へ行くことに。

寿宝園。幸い先客がいなく源泉かけ流し状態。いい湯だ。

そういや最近自転車に乗ってない気になったのでワシは自走にて。

本日の注意事項。

なお、ユー自転車乗るの好きじゃん?って倅らを誘ったけれど返事はなかった。
〔区間:西向き沼_東口_2.9km_244m_8%〕10:43 16.5km/h 316w
船坂トンネルのルートの積りだったが西向沼が日陰で涼しそうだったので進行。
【TSS:52.9 IF:0.82 NP:245.5 [W] 消費エネルギー:556.1 kJ】22km 47分(走行時間)

湯上りぷしゅ @1100


裏雅山流 瑠華 雪女神の日本酒は初めて呑むなまろやかな旨味と余韻が心地良い。

これはFTPアガるな。


本日仕入れた日本酒もう1本。

これも呑んでみたいけれど、もう少し冷蔵熟成してから愉しむ。次の週末かな。
 2142就寝。

朝練@白布峠 146TSS_1617kJ

2021年08月28日 | 自転車
0407起床。
今日は曲がったり止まったりするの面倒だし終わらない坂はないだろうしこの坂が終わるまで走るか。と思って漕いでいたら県境を跨いだ。

オラが町、この坂が終わるまで...、次の信号まで...、とかやると大体県境が...、なぜ?

夜は些か蒸し暑かったようだが、走り始めの下界は放射冷却で18℃と涼しい。下界の寝苦しさに朝コッヒを淹れに来たらしい方と白布Pで言葉を交わす。

錦平、もはや山は夏と秋の混合。絶景であった。

もはやダウンヒルは少し寒いくらい。

下界は太陽が降り注ぎまだまだ夏の様相。今日も暑くなりそうだ。

〔時間とコース〕0432~ 館山〜関 ~スカイバレー~白布峠~直江提~ビッキ石~R13 64km
〔天候〕晴れ、気温14℃(平均)、風向風速---
〔体重〕---kg(練習後)
〔区間:K234 Asaren Climb_9.2km_151m_2%〕20:51 26.7km/h 208w
【TSS:146.3 IF:0.79 NP:238.0 [W] 消費エネルギー:1617.8 kJ】64km 2h19m(走行時間)

玄関を出て「今日はルート考えるの面倒だし坂の終わりまでで良いかな」と走り始めたんだ...なぜ? 


先だっての西吾妻トンネルでのサイクリング中の心拍停止だかの件はトンネルの中だったのか...。暗いトンネル中に献花されていて些かビビったぜ。
見知らぬ人だが、ご冥福をお祈りしといた。

帰宅即ぷしゅ

パラリンピック観戦しているとマジでワシは運動音痴だし才能ないなと思う。やすまず継続するくらいしかネタがない。

明日は山岳ロングとか億劫になってきたし準備するの面倒だし近郊サイクリングでいいや。
2237就寝。

朝練@ブドマツ 78TSS_891kJ

2021年08月27日 | 自転車
0447起床。
起きたら起きれたけど出掛けるまで些かモタつく。easy paceでブドマツへ。
【TSS:77.7 IF:0.78 NP:232.7 [W] 消費エネルギー:891.8 kJ】39km 1h17m(走行時間)


カルノパワアアァァ!!なキャップきたっpi!!


退勤帰宅即夜ローラーしてやらないぷしゅ


楽しいことも嫌なことも他人にどんなに言われても体験しなけりゃ分からない。例えばヒルクライム中に「あと少しだから」と言われても全く意味が分からないように。知らんけど。
2200就寝。

朝ローラー 24TSS_405kJ / 夜ローラー 35TSS_337kJ

2021年08月25日 | 自転車
0534起床。
雨天。二度寝してからCペーサー流し。
【TSS:24.3 IF:0.64 NP:192.0 [W] 消費エネルギー:405.4 kJ】35分 GT4本


退勤帰宅即ローラー。20時までしか時間ないので20分のワークアウトにて。蒸し暑くて汗が滝。
【TSS:34.8 IF:0.95 NP:284.4 [W] 消費エネルギー:337.6 kJ】23分 GT4本


2021年 08月 25日
この度、ニセコクラシック実行委員会は、政府により北海道への緊急事態宣言の適用が発令される見通しとなったため、大会開催要項に則り、9月10日~12日にて開催予定であった「ANA Niseko Classic 2021」の【開催中止】を決定いたしました。
大会の中止に伴うエントリー済み参加者の皆様への対応につきましては、近日中に改めて発表いたします。
大会を楽しみにしてくださっていた皆様へは大変残念なお知らせとなりますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

よし、テーパリングする必要なくなったし週末は山岳ロングでもするかな。
stay positive
2147就寝。

朝練@大舟〜螻尾〜館山〜関 109TSS_1134kJ

2021年08月24日 | 自転車
0532起床。
今朝は少し時間があるので、久々に距離を伸ばそうかと螻尾峠から繋ぐ。脚は重めで特にテーマもなく良いところもなく、朝のお勤めを遂行といった感じ。
〔時間とコース〕0554~ 大舟〜螻尾峠〜館山〜関 ~直江提~ビッキ石~R13 53km
〔天候〕曇り、気温17℃(平均)、風向風速 西南西0.5m/s
〔体重〕---kg(練習後)
〔区間:K234 Asaren Climb_9.2km_151m_2%〕18:12 30.6km/h 245w
【TSS:109.0 IF:0.83 NP:248.0 [W] 消費エネルギー:1134.6 kJ】53km 1h35m(走行時間)


退勤帰宅が20時だったので夜はレスト。久々に朝練したので眠い気がする。
2123就寝。

夕練@一念峰 26TSS_314kJ

2021年08月23日 | 自転車
0609起床。
朝はレスト。

帰宅即、上の倅と夕練流ししようかと連絡したら今日の実テの鬱憤晴らしか既にソロで乗ってきたらしく断られた。

が、帰宅したら下の倅と準備していたので3人でサクッと夕練へ。

長手トンネル~海上~一念峰~R13と繋ぐショートコース。
【TSS:25.5 IF:0.64 NP:192.6 [W] 消費エネルギー:314.6 kJ】17km 37分

夜も涼しくなり食欲旺盛なのでとっとと寝る。
2053就寝。

サイクリング@倅練 93TSS_871kJ / 高多湿汗まみれ練@時沢方面 133TSS_1357kJ

2021年08月22日 | 自転車
0817起床。
朝は雨天ウェットのため惰眠を貪り10hほど寝てやった。
1034~ へてへて路面が乾いてきたので倅らとサイクリングへ出立。

市役所らへんで上の倅機いぎなりパンクストップ。どうやらバルブ根本からのエア漏れで経年劣化の模様。サクッとチューブ交換してリスタート。

さしあたり白布方面へ向かったが採石場らへんで完全雨天となりリターン。それなりに濡れた。

下界はとても蒸し暑く南原地区は所々で雨模様といった感じだった。
【TSS:93.1 IF:0.76 NP:228.3 [W] 消費エネルギー:871.8 kJ】46km 1h36m(走行時間)

1510~ ケンボーと午後練の機運が高まり出立。

雨雲を避けて高畠方面へ。序盤の平坦で妙に掛かる気配があり、ケンボーを意識しつつも要所要所で踏んでアゲていく。時沢HCはレース強度で突っ込みPR更新。8:39 321w

蛭沢を登り返すのダルかったので二井宿側へ降りて、ブドマツ北~一念峰と繋いでフィニッシュ。超高多湿で雨に濡れたのと同じくらい滝汗でズブ濡れ帰宅。大至急腹が減った。
【TSS:132.9 IF:0.86 NP:258.6 [W] 消費エネルギー:1357.4 kJ】58km 1h47m(走行時間)

トン活

ケンボー練のお陰で今週のトータルがThresholdになったので良かった。
2211就寝。