港区まち創り研究会(まち研)ブログ

港区まち創り研究会の活動の状況やまちづくりについての様々な情報をお伝えします。
海外の街あるきの報告もあります。

ECO都市環境計画研究所の株主総会に出席しました

2022-09-30 08:25:08 | 都市環境計画研究所
9月29日、51期ECO都市環境計画研究所の株主総会に出席しました。
大竹社長に代わって、初めての株主総会です。
今までより、よい決算で無事に総会を終えました。
すべては、順調とのことです。
社員の半数は女性で、女性課長も3人もいます。
総会後、顧問の関さんと社長及び役員5名と私とで日本橋で食事会をしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

259万PVを突破しました!

2022-09-29 08:20:14 | 港区まち創り研究会
ブログ開設から4188日目で259万PVを突破しました!
現在までの総アクセス数2590363PV、総訪問者数は868855人です。
昨日のアクセス数は405PV、訪問者数は255人、週間アクセス数は2474PV、週間訪問者数は1648人です。
ご高覧ありがとうございます。
これからも港区情報、まちづくり情報をお伝えします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

about eightyの会

2022-09-28 20:32:00 | 港区のできごとあれこれ
CCクラブの友人たちが集まって、about eighty の会の昼食会を行いました。
15年来の友人たちは、集まって恵比寿のイタリアンのレストランで一緒に昼食を食べました。
凝った13種類の前菜、桃のパスタ、栃木豚のカツレツ、かにのパスタなどおいしい料理を堪能しました。
気のおけない仲間とのおしゃべり、楽しかったです。

13種類の前菜

桃のパスタ

デザート

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高輪地区CCクラブ懇親会が開催されました

2022-09-27 09:06:22 | CCクラブ
9月27日、ゆかしの杜区民協働スペースで「14期生歓迎会と懇親会」が開催されました。
最初に高輪地区総合支所から「福祉総合窓口開設について」の講演会が開催されました。
ひとつの窓口であらゆる福祉の悩み事を相談できるようにしたそうです。
「高齢者」「障がい者」「子育て」「保健衛生」「生活の相談」をすべて相談できるようです。
何か困ったことがあったら、この窓口を訪れてくださいとのことです。
便利に使えるとよいと思いますが。
その後、テーブルに分かれて懇親会が開催されました。
高輪地区CCクラブ会員は32名が出席したとのことです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキなしの誕生日会

2022-09-26 09:51:29 | 個人
孫と一緒に家族で誕生日会。
舟もりの刺身など豪華な食事が並んでいましたが、なぜかケーキがない。
娘が洋菓子店と先日、ケーキの形とか中にいちごを入れるとか、表面の文字まで細かく打ち合わせをしていました。
何と、当日、洋菓子店が誕生日会の日を間違えていたとか。
みな、かんかんに怒っていましたが、しょうがない。4歳の孫の音頭で乾杯。
ケーキなしでも楽しい誕生日会でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

80歳になりました!

2022-09-22 08:52:06 | 個人
今日、80歳になりました!傘寿というそうです。
昨年、手術を受けてから1年経ちますが、健診でも異常がなく、まだ大丈夫そうです。
足、腰はしっかりしており、目、耳も衰えてはいますが、今のところ不自由なく過ごせています。
男性の平均寿命は81歳ですが、80歳の平均余命は8.6歳ですから、89歳ごろまでは生きていける可能性があるようです。
でも、私は好きなように人生を享受したので、いつお迎えがきても、後悔はないと思っています。
まずは85歳を目指して、1日、1日を大事に、あまり無理をせず、生活を楽しんでいきたいと思います。
「80歳の壁」という本を読んでも、80歳を超えてからは、気持ちの持ち方が一番大事で、いつも前向きに、明るく過ごせたら最高です。
自分ができることがあれば、新しいことにも挑戦していきたいと思っています。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HUG高輪で飯塚さんの講演会が開催されました

2022-09-21 06:44:41 | CCクラブ
9月20日、HUG高輪でCC1期生飯塚洸子さんの講演会が開催されました。
台風が近づいており、開催が心配されましたが、会場は満員の盛況でした。河合克義明治学院大学教授も来られました。
飯塚さんはCCクラブ、高輪地区CCクラブなどで大活躍された方です。
テーマは「80代を元気に生きるために」ということで、ご自分の体験からお話されているので、とても説得力がありました。
強い精神力で、ご自身の人生設計に基づき、毎日を過ごされており、しかも楽しそうでした。
80代の生き方の手本のようで、私もとても参考になりました。
会場からも質問が相次ぎ、飯塚さんとのやりとりが面白く、久しぶりに盛り上がった講演会になりました。
当日の講演会の資料は下記のようです。
















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高輪地区基本計画区民会議に出席しました

2022-09-16 14:32:15 | 高輪地区のできごと
今回は高輪地区総合支所が行っている施策についての評価と今後の改善策についての話し合いでした。
3~5人の小グループに分けて、短い時間で各施策の評価と改善点を話し合いました。
各グループ活発な議論がなされました。かなり、厳しい意見も多く出されたように思いました。
実際、その事業に参加してみないと、その事業の良し悪しは判断できないと思います。
事業の内容の理解が不十分での意見はあまり意味がないです。
高輪情報局(デジタルサイネージ)は、まだ始まったばかりなので、いろいろ改善点が指摘されました。
一つ一つのコンテンツはよくつくりこまれているが、設置場所だとか区民が望む情報なのか、他の情報発信メディアとの連携などが課題に指摘されました。
町会・自治会支援事業については、実際その事業に係わっていないと是非は理解できないと思います。
ただ、港区民の多くが住んでいるマンションコミュニティにもっと理解してほしいという意見は納得です。
高輪今昔については、情報提供者が少ないとか写真だけでよいのかなど課題がだされましたが、歴史を知ることができるなど意外に好評でした。
コミュニティカレッジについては、大学生の地域に対する努力を評価する意見が出され、東海大学だけでなく、他の大学の参加も望まれるとの意見でした。
子育て支援事業については、知らない参加者も多く、もっと広報が必要との意見がだされました。
これから、さらに新しい事業の提案がだされるとよいと思いました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本・上高地に行ってきました

2022-09-03 09:15:34 | 個人
8月末、夫婦で松本・上高地に行ってきました。
松本は、街づくりがしっかり行われているのにびっくりしました。
まちづくり協定ができている地区が9地区もあります。
中心部に歩車共存道路がいくつもあり、歴史的町並みも再現されており、歩いて楽しい街になっています。
車も歩行者に気を使いながら、ゆっくり走っています。
なまこ壁の家が並んで、街の歴史的雰囲気を醸し出しています。
小澤征爾も入った蕎麦屋で細麺のおいしい蕎麦を食べました。
喫茶店では、きちんと豆をひいた本格的なコーヒーが味わえます。
松本市は文化度が高いように思いました。
松本から上高地線に30分乗り、さらにバスにゆられて1時間、上高地に着きます。
河童橋近くを散策。
高原のさわやかな空気を満喫。
河童橋は大勢の観光客で賑わっていました。
河童橋から上高地帝国ホテルまでの散歩道は、から松林が楽しめます。

歩車共存道路となまこ壁の多い街並み

歩車共存道路

なまこ壁の家

歴史マップ

源智の井戸 江戸時代からある井戸 まだおいしい水が飲めます

水路が道を流れており、ベンチが置かれています

蔵を利用した喫茶店 コーヒーがおいしかった

河童橋

散策路




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

258万PVを突破しました!

2022-09-01 18:20:10 | 港区まち創り研究会
ブログ開設から4160日目で258万PVを突破しました!
現在までの総アクセス数は2580226PV、総訪問者数は862296人です。
昨日のアクセス数は217PV、訪問者数は170人です。週間アクセス数は2311PV、週間訪問者数は1457人です。
ご高覧ありがとうございます。これからも港区情報、まちづくり情報をお伝えします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする