■種蒔きとピッツァ 2015年2月11日
昨日、自然食の店で、有機種子のラディッシュ300円を買った。
他はJAで購入した種。
何れは、F1種は減らして、自家採種や有機種子から育てたいと思うのだが、
珍しい野菜はそうはいかず、つい買ってしまう。(^^ゞ
あ、これは珍しい野菜ではないけどね。
今迄育てて美味しかったもの。
ゆっくりゆっくり移行しよう!
先日作った畝に早速種蒔きをした。
おままごとのような、お遊びの場所にしてしまおうと、
混植の密植で蒔いた。(^^ゞ
表面が白く見えるのは、種蒔きの前に薪ストーブの灰を撒いたから。
溝つけ君で溝をつけたところ。
うまいごぼう・チマサンチ・おしん・イエロースティック・スティックシュンギク・
グリーンマスタード・チコリーイタリアンレッド・ガーデンレタスミックス・
メルカート・グリーンオーク・スワン・ラディッシュ。
中には4年生の種もあるので、発芽しない場所が多発予定。(^^ゞ
種蒔き後に、篩で土を被せているところ。
この後で如雨露でやさしく水遣りをし、不織布を畦シートの高さに被せて、
その上にポリフィルムトンネルを被せた。
種蒔きといえば、2月1日に蒔いた人参の畝を初めて点検してみよう!
ポリフィルムと不織布を剥がしてみると、ナントあちこちに穴が空いている。(-_-;)
これはモグラの穴に違いないね。
肝心の発芽は、何ヶ所か数えるほどだけ。証拠写真も撮り忘れた。
向こう側、並びのキャベツの根元にも大きな穴が空いていたので、
水没作戦に出て、水を何十リットルも注入したが、
賢いもぐらは、張り巡らした穴に避難所になる縦穴も作っているので、
全く効果は無いそうな。
困ったものだ。これでは、人参が発芽しても、育ちそうにないな。
キャベツは、辛うじて育っているようだが…。
人参の畝のある雨よけハウスの外にあるディルのトンネル。
点検序に草取りと水遣りをした。
あ、ここにもモグラの穴発見!
今日は暖かくなるという予報だったが、曇っており寒く感じた。
↓ 手前のアスパラガス区域の居候。
アスパラガスが生えてくる前までには、育ち終わる予定だが、どうだろう?
不織布の下のガーデンレタスミックスやスイスチャードが
食卓に彩りを与えてくれている。
去年栽培して、いろんな切り方で冷凍保存しているパプリカや、
煮詰めて瓶詰めや冷凍したトマトが重宝している。
大好きなピッツァ。
酒粕酵母をおこして、ピッツァの生地をつくり、
自家栽培の野菜を載せて、薪ストーブの中で焼く。
出来上がりにも、わさび菜やディルなど、新鮮な野菜を載せて…。
ゆるい時間が流れる。
中が狭い薪ストーブなので、火加減が難しく、
なかなか思うように焼けなかったが、
今日のは合格点!!
小さなピッツァを2枚焼いたら灰になり、
次を焼くには火をくべて、熾きになるのを待たなければいけない。
気の長い話だ。(^^ゞ
↑ この五徳は、薪ストーブサイズに合わせて、ゴリが鉄筋を曲げて作ったもの。
昨日、自然食の店で、有機種子のラディッシュ300円を買った。
他はJAで購入した種。
何れは、F1種は減らして、自家採種や有機種子から育てたいと思うのだが、
珍しい野菜はそうはいかず、つい買ってしまう。(^^ゞ
あ、これは珍しい野菜ではないけどね。
今迄育てて美味しかったもの。
ゆっくりゆっくり移行しよう!
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
先日作った畝に早速種蒔きをした。
おままごとのような、お遊びの場所にしてしまおうと、
混植の密植で蒔いた。(^^ゞ
表面が白く見えるのは、種蒔きの前に薪ストーブの灰を撒いたから。
溝つけ君で溝をつけたところ。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
うまいごぼう・チマサンチ・おしん・イエロースティック・スティックシュンギク・
グリーンマスタード・チコリーイタリアンレッド・ガーデンレタスミックス・
メルカート・グリーンオーク・スワン・ラディッシュ。
中には4年生の種もあるので、発芽しない場所が多発予定。(^^ゞ
種蒔き後に、篩で土を被せているところ。
この後で如雨露でやさしく水遣りをし、不織布を畦シートの高さに被せて、
その上にポリフィルムトンネルを被せた。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
種蒔きといえば、2月1日に蒔いた人参の畝を初めて点検してみよう!
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
ポリフィルムと不織布を剥がしてみると、ナントあちこちに穴が空いている。(-_-;)
これはモグラの穴に違いないね。
肝心の発芽は、何ヶ所か数えるほどだけ。証拠写真も撮り忘れた。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
向こう側、並びのキャベツの根元にも大きな穴が空いていたので、
水没作戦に出て、水を何十リットルも注入したが、
賢いもぐらは、張り巡らした穴に避難所になる縦穴も作っているので、
全く効果は無いそうな。
困ったものだ。これでは、人参が発芽しても、育ちそうにないな。
キャベツは、辛うじて育っているようだが…。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
人参の畝のある雨よけハウスの外にあるディルのトンネル。
点検序に草取りと水遣りをした。
あ、ここにもモグラの穴発見!
今日は暖かくなるという予報だったが、曇っており寒く感じた。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↓ 手前のアスパラガス区域の居候。
アスパラガスが生えてくる前までには、育ち終わる予定だが、どうだろう?
不織布の下のガーデンレタスミックスやスイスチャードが
食卓に彩りを与えてくれている。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
去年栽培して、いろんな切り方で冷凍保存しているパプリカや、
煮詰めて瓶詰めや冷凍したトマトが重宝している。
大好きなピッツァ。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
酒粕酵母をおこして、ピッツァの生地をつくり、
自家栽培の野菜を載せて、薪ストーブの中で焼く。
出来上がりにも、わさび菜やディルなど、新鮮な野菜を載せて…。
ゆるい時間が流れる。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
中が狭い薪ストーブなので、火加減が難しく、
なかなか思うように焼けなかったが、
今日のは合格点!!
小さなピッツァを2枚焼いたら灰になり、
次を焼くには火をくべて、熾きになるのを待たなければいけない。
気の長い話だ。(^^ゞ
↑ この五徳は、薪ストーブサイズに合わせて、ゴリが鉄筋を曲げて作ったもの。
振動が伝わればいいのだから外でも長いのでも
いいと思いますよ。ゴリさんならちょちょいのちょいと・・・^^
実用的ではなくて…。(-_-;)
微風(無風)でもグルグル回る方法がありますか?
http://blog.goo.ne.jp/lionmaruyo/e/978d56a8de910959f354d7e1c5abb966
ソーラー式モグラ防除器も1台ありますが、
効果があるのかどうか?イマイチ不明なのです。
種蒔きする畝はプロが作ってるような畝~
種蒔きは計画をたて、予定通りきちんと種まき~
蒔き忘れる私にとって・・・学ぶべきお手本です~と気持ちではわかってるのに、なかなか実行の難しい私がいますが・・・(^_^.)
薪ストーブ用の薪は山から~二人で仲良く頑張って貯蔵~
美味しいピザを焼いた後とかの灰は畑で活躍~
お料理は腕自慢のらいおん○さんの美味しい手料理~
並べてもキリがないほど素晴らしいです~
行き当たりばったりの、ええかげんな作業ですよ。
あんまり頑張らず、時間がある時にゆっくりやってます。
2人とも仕事を辞めたら時間があると思いきや、全然ですもの。
予定も何も、計画も何も立たずです。
予定外の行事がジャンジャン降ってきます。(・・;)
なので、まだまだリフォームも完成しそうも有りませんしねえ。
あんまり無い事無い事並べたてられたら、恥ずかしいですから~。
甘姫さんは、畑仕事、お料理、甘殿さまとのドライブや海外旅行、
他にも沢山の趣味でエンジョイなさっていて、輝いていて
眩しいですよ!!
少し分けて頂きたいくらいです。