【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

間引き誘引

2019年08月30日 | 畑作業全般
■2019年8月30日



↓ 左は、すみれかぶ、食べきりサラダ大根、与作大根の畝。





3本以上生えたところの大根を2本に間引いた。





これは味噌汁の実に。





人参の畝。





1週間前と比べてもあまり変化なし。





鉢植え栽培の 黒いピーマンの浜クロピー。

火を入れると濃い緑に変化する。





鉢植え栽培の 浜ニュークリーム。





採りたてピーマン3種類。





秋どりきゅうりの「はやみどり」。





露地植えのものは、雨が続き全滅したが、ハウスのきゅうりは

何とか病気にならず生り始めた。





露地のダビデの星と、ハウスの丸さやオクラほか…。





茗荷が少し。





粒間引きもせず、肩のところも落とさず

手入れを全くしていない、自然栽培のピオーネ。


仏様にお供えし、下げていただいた。


酸味と甘みのバランスがよく、美味しい!!





ブラックベリーが終了したので、古い枝を剪定した。





古い枝は虫被害も多かった。

これは、草木焼却場に運んでおいた。





新しく伸びた枝を木製の支柱に誘引した。

来年もたくさんの実が着いてくれるだろう!!(期待!)


ジャムにしたら、ブルーベリーよりも人気あり。







作業としては

2019年08月28日 | 畑作業全般
■ 2019年8月28日


秋雨前線の影響で、九州北部地方は記録的な大雨。

また大変な被害が出て、皆様のところでは大丈夫ですか?


お見舞い申し上げます。



岡山の我が地方でも、今日は朝から雨が降ったりやんだり。

傘をさして少しだけ野菜を採り、ハウスの野菜には水やりをしたり、

作業としてはそれくらい。


私は、読書をしたりウクレレを弾きながら自由な時間を過ごしたり、

ゴリは、お菓子作りをしたり書類を作ったりの一日。(^^;)









根切り虫ガードとスズメバチガード

2019年08月26日 | 畑作業全般
■2019年8月26日


根切り虫ガードにしようと、プラスティック容器を切って輪切りにしたもの。





ずいぶん前にスイスのブログ仲間から教わった方法で、

植え付けた苗をこれで囲ったら多少ガードできるとのこと。


またまた老苗だが、京黒山のハウスの空いたところに味美菜を植え付け、

囲ってみた。





10日前にもアップしたが、京黒山のハウスの芽キャベツなど。





一番手前の早生子持芽キャベツ。





カリフローレほか。

今のところ順調に育っている。





栗山の日本ミツバチの巣箱に、

スズメバチガードを取り付けた。





そして、ネズミ捕り(スズメバチトラップ)を天井に置いた。


早速捕獲!





内検!





採れたて野菜いろいろ。





ごぼうが太く育ったのでチキンチキンごぼうで食べたらメッチャ美味しかった!!

第二弾黄もちとうもろこしは、ちょうど食べごろに育ったが、

ゴリは普通のトウモロコシの方が好みだとさ。





打木赤皮甘栗南瓜は、これ2個だけで終了。

何個か何者かに食べられた。(-_-;)





ブルーベリーはこれにて終了!






余り苗を定植

2019年08月25日 | 育苗
■2019年8月25日


余り苗の定植。

昨日耕した雨よけハウス➀の入口正面にわさび菜を。





ズッキーニ跡地の奥にカリフローレを。





手前に早生子持芽キャベツを定植した。

このズッキーニ跡地の畝には、この後防虫網もかぶせた。


防虫網は、朝ケルヒャーで洗って干した物を使用。





     




防虫網をケルヒャーで洗った後

2019年08月25日 | 畑作業全般
■2019年8月25日


防虫網を、車庫の前のコンクリートの上に広げて

ケルヒャーで洗い流して、車庫の軒下に括り付けたロープに

かけて、干しているところ。





午後からは太陽が当たり暑いので、

9時頃までの作業。





裏山の草木焼却場のそばに、余っていたの老苗を植えていたものが、育っている。


まともに植え付けた胡瓜もたまごうりも終了しているが、

これはこれから実がつくところ。(*^-^*)


右側の網の方は、ミニカボチャのプッチーニだと思う。(^^;)


遠くに見えている打木赤皮甘栗南瓜やバターナッツは、

地面を這っているものは、何者かにつつかれたり転ばされたりして千切られたが、

ぶら下がっているものには手を付けていないので、

猿の仕業ではなかったようだ。


犯獣が何かは、まだ判っていないが、近所の方がテンじゃないかと言っていた。





あの時に残っていた小玉スイカを撤収した。

1個落ちて割れたので食べてみたら、赤ほどではなかったが甘くて美味しかった!


来年からは、1つも採れなかった大玉スイカを植えるのはやめて、

小玉だけにしようかとゴリと話している。(^^;)





コリンキーは終盤に差し掛かり、実に緑の斑点が目立つようになった。

黄色のズッキーニもこうなるが、どうしてだろうか?







その後

2019年08月24日 | 育苗
■種蒔きと定植その後 2019年8月24日


8月18日に定植したベネチア、菜々美、トロピレッド、炒チャオ。

右手前のトロピレッドは、植え付け時には萎びていたが、何とか活着している様子。


苗がペタッと横たわっていたところには、その辺で茂っている青紫蘇の茎を敷いていた。





8月18日に蒔いたすみれかぶ、食べきりサラダ大根、与作大根の畝。





防虫網の中から。

右手前の与作大根が徒長しすぎ。(^^;)





8月19日に蒔いた紫にんじん、ミックスニンジン、Drカロテン5の 人参3種類。

不織布をかぶせている。





剥いで見ると、発芽しかけているところもあり。

種蒔き後、適当に雨が降るので助かっている。






※本日の作業


雨よけハウス➀の第一弾ズッキーニの跡地を耕しシルバーマルチ張り。

施肥は発酵米糠、発酵檜屑、牡蠣殻石灰などを使用。





同じ➀の入口あたりも整地。





雨よけハウス➁の第一弾胡瓜跡地を耕し、マルチ張り。

右の畝のレッドオーレとイエローオーレを撤去。








大玉ゼロ

2019年08月22日 | 畑作業全般
■2019年8月22日


なけなしの1個だった大玉スイカも

今朝点検したら さけていた。(-_-;)


接ぎ木苗2株買って植えたが、大玉の収穫ゼロ。





薬味用に採った秋茗荷と青紫蘇。


夏茗荷からずっと採れ続けたので、いつから秋茗荷なのかが判らず。(^^;)

立秋以降に採れた茗荷は秋茗荷?





青紫蘇は、だんだんとかたくなってきた。





      



シトメタ

2019年08月22日 | 畑作業全般
■ 2019年8月22日


今年もいよいよこのシーズン!!

ありがたくないもの、怖ろしいものがチョロチョロするのを頻繁に見かけるようになる。(-_-;)


朝一で、ゴリが仕留めた ハミ。

今年は2匹目。


苦手な方は、↓ クリックしないでね!!


ハミ

( 写真をクリックすると拡大画像になります )


↓ これは、19日にアップした花オクラで、このあたりを動いていたらしく、

後ろに 置いていた支柱で一刺し!


そう、こんな時のためにいつもここに1本置いている支柱で、

置いていなかったら逃げられたかも?





写真を撮りに出た私は、↑ と同じ株に咲いていた花オクラを見つけて、(*^-^*)

摘んで持ち帰ってサッと湯がいておいた。






説明が下手か?

2019年08月21日 | 畑作業全般
■2019年8月21日


3株育っている飛騨南瓜だが、これが2個目と3個目。

あとが育つかどうか?(^^;)





8月16日に見ていた加茂大芹川茄子がちょうどいいサイズ。(*^-^*)

今日は1個なので、味噌汁の具にして美味しくいただいた。


そうそう、茄子のヘタのふちというか、下のところが白いものは

夜から朝にかけて生長した部分。


昼間、日が当たり濃くなるので、早朝に採った新鮮な茄子は白い部分が残っているとのことで、

こんなのが美味しいってこと!


あー、説明が下手。(^^;)





昨夜乾燥させたブルーベリーとボルゲーゼ。





ゼミドライトマトの方は、オリーブ油に漬けて、

ブルーベリーは瓶に保存して食パンを焼く時に







花オクラと間違えたスイカ

2019年08月20日 | 畑作業全般
■2019年8月20日


長い間、畑で栽培していた花オクラ。

家の周りでこぼれ種から生えて育つので

わざわざ種蒔きはしなくなっていた。


今年も第一号が今朝咲いた。(*^-^*)







場所は、勝手口から出た直ぐのところ。(^^;)

数本生えているので、何とか今年も食べられそうね!





2種類のオクラも数本とれた。





ここのところ、よく雨が降るので、アロイトマトがわれるばかり。(-_-;)

お日様も照らないので、味もイマイチね。





他の採れたて野菜も少し。








※おまけ


買った大玉スイカの苗、2株のうちの1株にも、

初めの頃に1つも実がないと思い込み、撤去したが、小さな実がついていた。

あのまま育てていたら ↓ これよりは大きく育っていた筈。

捕らぬ狸の皮算用じゃが。(^^;)



そんな事があったので、もう一株はついていなくても、

撤去せず、その後小さな実が2個着いているのを確認していた。


↓ これは、そのうちの1個。

蔓の整理をしようとした時に、間違えて摘んでしまったらしい。(-_-;)

にゃろめ。





どれくらい色がついているか切ってみよう!!

どれくらい味がついているか、食べてみよう!!


薄いが、スイカの味がした。