【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

ゆっくりのんびり

2021年08月31日 | 畑作業全般
■2021年8月31日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。



建屋の方が少しだけ進んだ。(というほどでもないが)


設計ミスで、先日の大雨続きの時に

柱がびしょ濡れになったので

建屋の屋根を付け足した。


恰好が悪いが仕方がない。(^^;)


ピザ窯を造ったり、壁も部分的に設置したりと、

まだまだこれからだが、

これまたゆっくりのんびりと。





農作業は、水やり以外は 何もしていないので、

庭の百日紅の写真でも見てね!!








アイスノンを巻いて

2021年08月30日 | 畑作業全般
■2021年8月30日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。



今日は、暑い時間に頑張って石垣の草刈りを行った。

2時ごろ 炎天下の中、首用のアイスノンを巻きつけての作業。


冷やっこ~♪


これは、思う以上に涼しく感じられて快適でとても捗った。


作業の証拠写真は撮れなかった。(^^;)



↓ これは、今日届いた種。

ついついポチっと注文したが、まだある同じような種ばかりで

また数年かけて使うことになるのかな?(;'∀')





朝一で採った花オクラは、今朝はお隣さんへお裾分け。





↑ 写真を撮るところが、丁度ランタナの鉢植えの近くだったので、

ランタナの花の写真もパチリ1枚。(*^-^*)





熟した鷹の爪を乾燥させようと

今朝摘んだ。







我が家のピオーネ。

種抜き処理も農薬も虫捕りも何もせず、

袋掛けだけして育てているが、何個か育った。


食べてみると、大きな粒には大きな種が、小さな粒には種が無い。

ジベ処理をしないのに種が着かないのは、

ピオーネは種が少ない品種なのかもね?






ケルヒャー大活躍!余談話

2021年08月29日 | 育苗
■2021年8月29日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。




今日も芽出しした種をセルトレイに種蒔きした。

チョッとその前に・・・。


色づいた鷹の爪の写真と・・・。





こっちも、色づいた浜クロピーの写真も。





8月25日から2昼夜浸水させた後、部屋に放置していた

春波キャベツ。





プチヒリ白菜。





カーボロネロは、2012年が期限の古い種なので

去年から発芽しなくなったが、それでも もしかして

この方法で芽出ししたら数個でも発芽したら儲けものと

試したが、さてさてどうなるか?


数日置いてみることに。





蒔いたのは、春波とプチヒリ。

そして、浸さなかった種の「浅黄九条細ねぎ」。






で、夏バージョンの育苗庫で育苗となるが、

あまりにも汚れているので、

コンクリートの敷地のところに移動させて

先ずは、ケルヒャーで洗うことに。


余談だが、ケルヒャーは9月で買って5年経つ。

8月初め頃に使用しようと思ったら、

切ってもモーターが回りっ放しになり、

パッキンが破れて使用不可になってしまった。


購入した店舗に問い合わせたら、5年保証があるとの事で

直ぐに持ち込んで修理してもらったというわけで、

9月過ぎていたら、修理代がかなり要ったと思われるので、

本当にありがたかった。(*^-^*)

お陰様で、快適に使用できたという余談話。(^^;)





綺麗になった台に、セルトレイを入れた。

昨日蒔いた苗も一緒に。


もう土から双葉がのぞいているのもあった。





↑ これと、昨日アップした写真と比べて見てね!




根出しして種蒔き

2021年08月28日 | 育苗
■2021年8月28日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。



8月25日に、濡らしたキッチンペーパーで種を挟んで

冷蔵庫で1昼夜の積りが2昼夜放置してしまった。(^^;)


27日の夜に部屋に出していたら、美味タスときらぼしが

発根していた。





発根している種だけを蒔いた。

多めに蒔いたので、綺麗な苗ができたら妹や友人にお裾分けしよう。





夏バージョンの育苗庫で育苗する。





晴れの日が続き、アイコは実割れが減ってきたが、

アロイトマトはあと数個で終了かな?

まだ実割れが止まらない。(-_-;)


ダビデの星は毎日食すことができる。(*^-^*)







花オクラが7輪

2021年08月26日 | 畑作業全般
■2021年8月26日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。




花オクラ。

今日は今年最高の7輪咲いた。(*^-^*)





早朝の作業は、ブラックベリーの根元辺りと

通り道を挟んだところのアスパラガス区域の草取り。


アスパラガスは、ほぼ消滅状態なので、

他の場所で栽培をしようかと考えているところ。





ハイビスカスカクテルレッド(ローゼル)の脇芽がよく育ち、

倒れかけていたので、紐で結んで応急処置をしたところ。



自然のまま育てているが、剪定をした方がいいのかもね?





茗荷区域。

日当たりのよいところは葉っぱが傷んでいるが、

遮光ネット(黒い寒冷紗)で覆った奥の方は、葉っぱがまだ青々としている。


そろそろ秋茗荷が採れる頃かと昨日探してみたら・・・。





コロンとした大きな茗荷が土の中から1個だけ出てきた。

他のは、夏茗荷の採り残しか?

花が咲いていた。


夏茗荷と秋茗荷の境目が分からない。





午後から家の西の軒下の草取りをして、

防草シートを張った。


田舎は、畑や山や敷地も広いので、

休む間も無く、作業量の多いこと。(-_-;)


見えない部分には、防草シートでも張って

少しでも作業量を減らすことを考えねば!!






発根するかな?

2021年08月25日 | 育苗
■2021年8月25日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。




7月15日に蒔き、植え残していた苗を定植した。

セルトレイのまま1ヶ月以上置いていたので

徒長気味、虫被害もあり。


北ひかり3,瑞麟2、株張わかな16,ヴェネチア7。

メルカートも直蒔きした。





防虫網を被せて終了。





第二弾ズッキーニはあまり生らなくなったので

お仕舞いにしようかと迷っていたが…。





まだ雌花が着いているようなので、

もうしばらく様子見。(^^;)


往生際悪し。





古い種は、発芽しないものもあるので、

種を濡らしたペーパーに包み、1昼夜冷蔵庫に入れてみることに。


発根したらセルトレイに蒔くつもり。










何とかもう数本は・・・

2021年08月24日 | きゅうり・ゴーヤ・ちりめんうり
■2021年8月24日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。


手前の耕していない土の部分は、第二弾胡瓜跡地で、

先日撤去した。


ひと畝を挟んだところの畝の第3弾胡瓜は残した。


7月の胡瓜の種蒔きを怠ったので、今年は早々と終了しそうだが

1本でも採れたら儲けもんと、下葉を切り落として

蔓おろしをして、もう暫く置いてみることに。





駄目っぽいけどね。(^^;)

納豆エキスでも撒いて、何とかもう数本は食べたいね!!





1本だけ採れた。(*^-^*)





一昨日アップしたみやこべか菜を2株。





ダビデの星と花オクラは茹でた後の写真。






果樹

2021年08月23日 | 木・実
■2021年8月23日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。



栗山にある なけなしの巣箱。


いるかなあ?と、ゴリが点検に行くと

外で涼んでいるのか?





栗山の他の果樹もゴリが序に撮ってきた。

菓子クルミ。





サルナシ。


手前の巣箱は中身は空っぽ。

置いているだけ。(^^;)





帰りに京黒山のキウイも。

「今年はキッチリ間引いたので 去年より大きそうだ!」と。





キウイの棚の下の方から。





棚の横から。







人参の間引きと追肥

2021年08月22日 | その他の根菜・塊茎類・茎菜類
■2021年8月22日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。


人参の間引きを行った。


before






2株にして、発酵米糠をふり軽く土寄せを行った。

竹酢液とゴミ汁液肥の希釈液も撒いた。


after





採れたて野菜はピンボケだったので小さく加工。(^^;)