Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

醤油ラーメン+牛乳=ちゃんぽん!! (21日の停電について)

2011-03-20 | うちごはん・きょうの献立
3月21日(祝)の計画停電の実施予定
第4グループ 6:20~10:00  計画停電は実施いたしません
第5グループ 9:20~13:00  計画停電は実施いたしません
第1グループ 12:20~16:00  計画停電は実施いたしません

下記の2つの時間帯における実施の可否は、今後需給を見極め、3月21日の12:00までにお知らせ。
第2グループ 15:20~19:00
第3グループ 18:20~22:00

そんなぁ~



大震災後、ご飯はあまり炊くべきじゃないか?
乾麺やインスタント麺もとっておいたほうがいいのか?
と、何から食べていいのか悩んでる時に生ラ・メーンが手に入ったので作った醤油ラーメン長崎ちゃんぽん風です



そう、これ本来の姿は醤油ラーメンなんですよ
お湯の半量を牛乳に変えるだけなのに、こんなにちゃんぽんになるなんてべっくら
野菜を炒める時に入れる生姜が決めてのようです
ニンニクを入れたらもっと本物に近づきそうだよ
コープの醤油ラーメンが太麺なので特にお勧めです


友達に教えたらそっこう即席麺で試したらしいけど、そっちもバッチリだったそうです
今、ラーメンばかり食べていて飽きている人も多いのでは?
牛乳が手に入りにくくなってしまったけど、気分転換にお勧めの一品です

参考にしたレシピはこちら。
Cpicon 醤油ラーメンで☆ちゃんぽん麺 by ぺくちん


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
 ←驚きのおいしいちゃんぽんにポチっと押してね

はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング

 ←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大ハマりな三升漬けとありが... | トップ | 5時間かけて給油 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
携帯からこんばんは (えふ)
2011-03-21 00:14:13
寝ようかなと
おもったけど
うぉーいしそー そのてがあったか! 野菜も入って?いいかんじだね!野菜は大切♪
野菜も てにはいりずらくなるのかな~ 汚染されて
原発、早く沈静化されると 良いね
返信する
Unknown (ryuji_s1)
2011-03-21 09:26:10
らるむ。さん
醤油ラーメン+牛乳=ちゃんぽん
美味しそうです
素敵ですね
麺類大好きです
ポチッと応援させていただきます、
返信する
Unknown (メロン)
2011-03-21 12:13:12
らるむ。さん、こんにちは♪

ちゃんぽん美味しそう^^

だんだん世の中も回復に向かっているでしょう!もうちょっとの辛抱です。。。

被害の多大だった所は回復と言っても
そう簡単にはいかないと思いますが。

今大変な状況にある人達に比べたら
私達は幸せなんだと心に言い聞かせて
頑張りましょう!

応援ポチッ☆
返信する
Unknown (らるむ。)
2011-03-22 02:27:22
>えふさんへ
この時は震災前に買った野菜があったから充実した内容だけど、そのうち野菜不足になっていくだろうね。。。
牛乳が余っちゃった時はこれお勧めよん


>ryuji_s1さんへ
意外にもちゃんぽんの味になってるのが驚きでした
応援ありがとうございます


>メロンさんへ
多少不自由はあってもこうして生活ができてるんだから幸せですよね
今まで待機電力がもったいないと知りつつ節電してこなかったのだから、良い機会だと肝に銘じ・・・。
応援ありがとうございます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。