Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

やっぱり手包みは難しい・・・焼売修行

2011-04-05 | うちごはん・きょうの献立
今回の大地震により、地震直後から超時間停電した地域が多数あったようです。
普段は便利なオール電化ですが、こんな時はお湯すら沸かせない状況に・・・。
我が家のような古い家はプロパンガスなので、よっぽどの事がない限り停電中でも使えますが、都市ガスに比べると随分と使用料が高いそうです
子供の頃、電気よりガスの方が安いと教わり、電子レンジよりガスを駆使してきた人生は何だったのけ? (たぶん昔はガスの方が安かった気が?)

使用料が高くとも、今回のように停電が続いた時には便利だったプロパンガス。
しかし、プロパンガスでもガスを使用中に大きめの地震が発生すると、安全のためガスが自動停止し使えなくなってしまうそうです。
お客は慌ててガス会社に電話するも、震災後は電話は不通状態
もちろんガス会社だって被害にあってる可能性はあるし、停電の可能性もある。
ガス会社の人に止まってしまったガスを自分達で復帰させる方法を教えてもらったので、参考までに載せますね。

キッチンの裏にあるガスメーターの写真です。
赤く囲った中に復帰ボタンがあるので、これを押せばすぐに使えるようになるそうです。
もちろん配管が折れていたりガス漏れしてる場合は復帰しないので、業者が来るのを待ちましょう。
ガス会社が機能してれば、自動で異常の連絡がいくようです?


*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。:*・゜゜・*:.。..。:*



夕べはちょっと寒かったけど冷やし中華にせざるを得なかったので、おかずに肉焼売を作りました



テケトーに握れば(包めば)なんて言われるシュウマイですが、結構ムズカシイよ・・・。
まだまだ修行が必要なり
椎茸の傘の部分に肉種を詰めて、シュウマイの皮をのせただけの方が簡単でいいやっ


レシピ覚書 (焼売30個分)
豚ひき肉 280g 椎茸 大2枚 玉葱 中1/2個 ホタテ貝柱缶詰 小1缶 生姜汁 大さじ1/2
醤油 大さじ1 砂糖 小さじ2 塩 小さじ1 ゴマ油 大さじ1 片栗粉 大さじ2 胡椒は入れ忘れた

・椎茸の味が強すぎた
・肉そのものの味も強かったので、もう少し下味を強くして旨味をUPさせた方がおいしいと思う


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
 ←いっぱい食べれちゃう手作り焼売にポチっと押してね

はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング

 ←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします



計画停電の予定はこちら ※地域が細分化され以前とは変わってる場合があります
(予定は随時変更されてるので注意)
4/6までは停電の中止が決定しています(追加停電する場合あり)
東日本大震災消息情報
深谷市からのお知らせはこちら

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 限られた食材でやりくり! ... | トップ | 天使のマカロン »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryuji_s1)
2011-04-05 07:25:43
らるむ。さん
シュウマイ
美味しそうです
大好きです

コメントいつも有り難うございます
ポチッと応援させていただきます、
返信する
Unknown (えふ)
2011-04-05 09:08:57
むかし
しゅうまいうまいってCMあったような…
シュウマイって高級なのはすごく
美味しいよね
ら。しゅうまいも つやがあってジューシーで
いい感じじゃないですか
形それなりでも
美味しければいいのだ
返信する
Unknown (メロン)
2011-04-05 10:59:43
らるむ。さん、おはようございます♪

そっか~
オール電化も考え物って事かな(汗
安全性はガスを使うより高いような
気がしますが・・

焼売良く出来てますよ♪♪♪

やっぱ手作りは最高ですよ!

私もいつかは焼売に挑戦してみよう~

ちなみ今日の明け方も目が覚めました(汗

応援ポチッ☆

返信する
Unknown (らるむ。)
2011-04-06 03:07:02
>ryuji_s1さんへ
シュウマイおいしいですよねー
中華街でいろいろな点心が食べたいです
応援ありがとうございます


>えふさんへ
グリンピースをのせればもうちょっと様になるよね
もっと、肉をしっかり捏ねた方が好きだわー
スーパーで売ってる250円だか298円の大きなシュウマイが肉肉しくて好きなの
高いけど、考えようによっては安いわ~


>メロンさんへ
ガスも電気も使えないとなると、本当に孤独感漂っちゃいますしねー
携帯用のカセットコンロがあればまた気持ちが違うとは思いますが・・・。(やっぱ必要だわアレ)
太陽光発電も停電の時は使えないそうですよ

プロ並みには作れない手作り料理でも、いっぱい食べられるのがメリットですよね
市販品の用に胃もたれしないし
応援ありがとうございます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。