Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

さつまいもマフィンときれいなコーヒー

2010-12-15 | お菓子作り

さつまいもマフィン

10月の陽気並みに天気のよかった昨日は、大掃除の神様がやっぱり降臨してこなかったので、たくさんもらったさつま芋を消費すべくマフィンを試作


手順はカボチャのマフィンと一緒です。
好みで角切りのさつま芋を加えても (軟らかく加熱したものを加えてね)
※もちろんバターを使えばもっとおいしくなると思います。

Cpicon ハッピーハロウィン♡カボチャのマフィン by らるむ。



ちょうどいいタイミングで、モニプラからコーヒーの当選品が届きました

農作物であるコーヒー豆は非常に汚れた状態で輸入されてきて、業界では汚れたままの生豆を焙煎するのが常識とされているそうです。
そのため、不純物や埃が焙煎時に焦げて雑味の原因になっているそうです。
このコーヒーは付着物やシルバースキンを短時間で洗い流してから焙煎するので、渋み・雑味・臭みのないクリーンな味わいが特徴です。
「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト応援中



ドリップコーヒーも好きなんだけど、カフェオレ用のコーヒーエキスも試せるのが嬉しいな
やっぱり牛乳を買っておくべきだったなぁ・・・



さつまいもマフィンと一緒にいただきました

いつも飲んでるドリップコーヒーよりまろやかな口当たりな気がします。
苦みはしっかりめですが、甘いスイーツと一緒だととてもおいしいです
部屋を出入りする度に香る喫茶店のような良いニホヒにうっとりです

さつま芋入りのマフィンって初めて作ったけど、なんとなく栗っぽい味になっていて、とてもおいしかったです
これはMyレシピ入り決定!


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« にんにく醤油が香るアボ海老... | トップ | 世界遺産アユタヤの旅① <バ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えふ)
2010-12-15 20:23:11
さつまいも 今年温暖化で
たかいよ
うちの口には入りませぬ
いもは ほしいもが大好きなの
干し芋も高いし~

コーヒーのいい香りが
してきそうな画面だね
Unknown (パンダ)
2010-12-15 21:58:15
こんばんは(^^♪
美味しそうな、
さつまいものマフィン♪
私も食べたいな~(^^)
『きれいなコーヒー』と一緒にいいですね☆
ネーミングも素敵なコーヒーですね☆

応援ポチ☆
Unknown (らるむ。)
2010-12-16 00:26:17
>えふさんへ
そうなのー
こっちの方は芋を作ってるので、それほど高くないかなー?
今度チェックしてきましょ
昔干し芋たくさん食べました。
時々食べたくなるけど、たっかいよねー
自分で作ればいいのか!


>パンダさんへ
いいタイミングでコーシーが届きました
焼きたてのマフィンはカリカリほくほくでおいしいですよね
作ってよかった~
応援ありがとうございます
Unknown (モリゾー)
2010-12-17 13:53:45
コーヒー豆って、そうなの?!?!
かーなーりーショックだーーー

このコーヒー、興味ある!
探してみよ~
そして、マフィンも作らなければ!!!!
>モリゾーさんへ (らるむ。)
2010-12-17 21:57:23
この珈琲ね、ほんとクリアって感じだったよ。
時間が経ったのを飲んでも丁寧に濾過された水を使ったようなマイルドさだったの。
雑味がないのはほんとだよ!って感じでした

マフィンはバターを使った方がおいしいよ

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。