おはようございます。
「死亡したのは警視庁の幹部ですからねぇ」
でしたねっ(爆)
お前は耳が悪いって言われたことあるけど、ほんとヤベーかも~

昨日は一足早くお墓参りするおばちゃんに付き合って、畑道を通ってお墓へ
もうすっかりお外は春ですねぇ
これで花粉さえなければ・・・
「ティッシュがお友達愛好会」の皆さま方、もう少しの辛抱だ~!
BOXティッシュ抱えて頑張ろうっ

お昼に駅弁を食べたし、ぼたもちにお稲荷さん・エクレアと食べる物がいっぱいあったので、夕飯は作らずにあるものだけで済ましてしまいました
ご飯作りがないと肩こりせずに楽ね~。
なのでレシピはないんだけど、眠い目をこすりながら鮭フレークだけは作ったので、過去記事からレシピを抜粋して再掲載します。

鮭フレーク
甘塩鮭の半身(冷凍)を1月にもらい、まだ食べきってないのにまた持ってきてくれました
「今まで職場で購入してたけど、退職したのでこれで最後だよ」って・・・。
最後とあれば、大切にアラの部分を鮭フレークに。
残りは切り身にして冷凍しておきました。
出来たてを味見したら、おいしくてスプーン止まらずっ
無くなっちゃうっちゅーの
<材料>
鮭のアラ 1パック(1尾分程)
サラダ油(大白胡麻油) 大さじ1/2~1
酒 大さじ1.5
みりん 大さじ1ちょっと
※鮭の量によって加減してください

<作り方>
1.沸騰したお湯に鮭を入れ、5分ほど茹でる
2.ザルにあげ、粗熱が取れたら骨と皮を取り除き、身をほぐす
3.テフロン加工のフライパンに油を熱し、ほぐした鮭の身を入れて中火で炒める
(菜箸数本を使って炒れば細かくほぐれるけど、木べらでほぐしながら炒めても大丈夫)
4.全体がパラパラになってきたら、酒とみりんを入れてパラパラになるまで炒る
好みで大葉やゴマを入れてもおいしいので入れたかったんだけど、大葉嫌いさんがいるので止めておきました

大葉はここに千切ってのせれば
ネ。
酢飯にトッピングしてもおいしい~
パンにマヨネーズと一緒にのせて焼いてもおいしい~
さすがに今日は眠いし、連ちゃんでお客さんがくるのでさっさと寝ま~す。
おやすみなさい
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)
いつもありがとうございます

鮭のニホヒを感じるのか、隙間をクンクンスンスンしてたミーさん
強風が吹き荒れてきたから、いい加減帰っておいで~
寝ちゃうよー?
「死亡したのは警視庁の幹部ですからねぇ」
でしたねっ(爆)
お前は耳が悪いって言われたことあるけど、ほんとヤベーかも~


昨日は一足早くお墓参りするおばちゃんに付き合って、畑道を通ってお墓へ

もうすっかりお外は春ですねぇ

これで花粉さえなければ・・・

「ティッシュがお友達愛好会」の皆さま方、もう少しの辛抱だ~!
BOXティッシュ抱えて頑張ろうっ


お昼に駅弁を食べたし、ぼたもちにお稲荷さん・エクレアと食べる物がいっぱいあったので、夕飯は作らずにあるものだけで済ましてしまいました

ご飯作りがないと肩こりせずに楽ね~。
なのでレシピはないんだけど、眠い目をこすりながら鮭フレークだけは作ったので、過去記事からレシピを抜粋して再掲載します。

甘塩鮭の半身(冷凍)を1月にもらい、まだ食べきってないのにまた持ってきてくれました

「今まで職場で購入してたけど、退職したのでこれで最後だよ」って・・・。
最後とあれば、大切にアラの部分を鮭フレークに。
残りは切り身にして冷凍しておきました。
出来たてを味見したら、おいしくてスプーン止まらずっ

無くなっちゃうっちゅーの

<材料>
鮭のアラ 1パック(1尾分程)
サラダ油(大白胡麻油) 大さじ1/2~1
酒 大さじ1.5
みりん 大さじ1ちょっと
※鮭の量によって加減してください

<作り方>
1.沸騰したお湯に鮭を入れ、5分ほど茹でる
2.ザルにあげ、粗熱が取れたら骨と皮を取り除き、身をほぐす
3.テフロン加工のフライパンに油を熱し、ほぐした鮭の身を入れて中火で炒める
(菜箸数本を使って炒れば細かくほぐれるけど、木べらでほぐしながら炒めても大丈夫)
4.全体がパラパラになってきたら、酒とみりんを入れてパラパラになるまで炒る
好みで大葉やゴマを入れてもおいしいので入れたかったんだけど、大葉嫌いさんがいるので止めておきました


大葉はここに千切ってのせれば

酢飯にトッピングしてもおいしい~

パンにマヨネーズと一緒にのせて焼いてもおいしい~

さすがに今日は眠いし、連ちゃんでお客さんがくるのでさっさと寝ま~す。
おやすみなさい

3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)
いつもありがとうございます


鮭のニホヒを感じるのか、隙間をクンクンスンスンしてたミーさん

強風が吹き荒れてきたから、いい加減帰っておいで~

寝ちゃうよー?
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。
いつもながら、嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
一度大量に作って置いておきたいですよね。
ミー様気になるの、当たり前ですね~
今日は風が強くて写真撮れません(^-^:
PPP
鮭フレークって万能ですよね~
作ったコトないけど
ほぐすのが面倒?
フードプロセッサーじゃ粉々になるわね(^^ゞ
>siawasekunさんへ
いつもありがとうございます
>tac-phenさんへ
おむすびに入れるのに重宝しますよね
>シロチャンのパパさんへ
猫にとっちゃたまらない匂いですよね
>あんじゅさんへ
しっかり茹でておくと簡単にほぐれますよー
木べらであっという間でした