本日ラストの更新を20時か21時頃する予定でしたが、雪かきに疲れ果てて1時間ほど寝ちゃってました
これだけは絶対にないと困る生活必需品が底をつきそうなので昨日買いに行こうと思ったんですが、スーパーにはほとんど物がなく、レギュラーガソリンもなく、国道は大渋滞、田舎と違って集合住宅住まいの人が多い街中は雪かきもしてなく危ないとのことで、大人しく庭の雪かきしてましたが・・・。
まだ孤立してる地域もあるし、元の日常に戻るまではちょっと冷静になろうと思います。
引き続き、「クックパー®レンジで包み蒸しシート」を使った料理を紹介させていただきます。
包み蒸しの料理レシピ
【レシピブログの「クックパー®レンジで包み蒸しシート」を使った包み蒸しレシピモニター参加中】
甘辛さん♪スティック餅の牛肉巻き
クックパー®レンジで包み蒸しシートを使った料理の第5弾は、冷凍庫で眠ってたお餅を使ってみました
スティック状に切ったお餅に牛薄切り肉を巻き、本来はフライパンで焼いてタレを絡ませていただく料理ですが、これをクックパー®レンジで包み蒸しシートで作れないかと思って試してみました
いつもお餅をトースターで焼いているので電子レンジでの加熱時間がわからなく、危うく加熱しすぎて「餅汁ブシャー!」になるところでしたが
どうでしょうか?
このとろり~んとしたお餅の加減と甘辛いタレの絡み具合は
手前味噌で恐縮ですが、フライパンで焼かずとも十分美味しいのではないかと思います
甘辛いタレがお肉にもお餅にもしっかり馴染んでて美味しゅうございました
スティック餅の牛肉巻き
[材料] 1~2人分
切り餅 2個
牛薄切り肉(中サイズ) 6枚
■タレ
砂糖 小さじ2
清酒 小さじ2
醤油 小さじ2
みりん 小さじ2
クックパー®レンジで包み蒸しシート 1枚
一味唐辛子 少々
かいわれ菜 少々
※包み蒸しにするため酒のアルコール分が飛びにくいので、
酒の香りが苦手な人は酒を少し減らしてください (その分味が濃くなるので水を足しても)
[作り方]
1.餅は縦3等分のスティック状に切る
2.牛肉を広げ、餅にクルクル巻きつける
3.ボウルに■タレを合わせ、肉巻きを入れてタレを絡める
4.クックパー®レンジで包み蒸しシートを広げ、3の肉巻を並べタレもかける
5.包み蒸しシートの手前と奥の頂点を重ねて持ち、しっかり折り込む
キャンディを包むように両端をしっかりひねる
6.耐熱皿に料理を包んだ包み蒸しシートをのせ、電子レンジ(強/500w)で2分~3分ほど、
様子を見ながら加熱する
※加熱しすぎるとお餅がデロデロになるので注意です
7.包み蒸しシートを開き、一味唐辛子を振りかいわれ菜を添える
安売りしていた牛肩ロース薄切り肉(切り落とし)が、細切れではなくほぼ1枚肉だったので思いついた料理ですが、使用する牛肉は高級牛肉ではなくても大丈夫だと思います。
むしろ赤身が多いくらいの方が、食べた時のザラザラな食感が柔らかいお餅と対比の食感で合うような気がします。
(加熱され、表面が硬くなった牛肉が焼いた感じに近い)
霜降り肉で試してないので何とも言えませんが
肉巻きがキレイに整列~
5回料理を紹介してきた中で一番、包み蒸しシートが上手く器として使えてる気がします
おつまみとか上手く包み蒸しシートで作れたら、「ちょっとこれで呑んでて」なんて出すのもよさそうだよね?
ごちそうさまでした
今夜はジャンプの団体戦を観なくちゃねっ
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです
いつもありがとうございます
西日本(関西)の牛肉使用の謎が早くも解けましたよ
関西在住のブロ友さんに教えていただいたんですが、あちらは神戸牛、但馬牛、近江牛、伊賀牛、松坂牛など有名ブランド牛の産地が密集してるため、牛肉を食べる文化が発達したのだと思うとのことでした。
そう言われれば、桃鉄でも牛肉ラリーカードがあるもんね~
最近やたら牛肉好きになったので、羨ましいくらいブランド牛のオンパレードだことぉ
こっちなんて、赤城牛とか深谷牛はあるけど有名じゃないし、牛さんはいても乳牛だったり養豚・養鶏が盛んだもんね
最近はサイボクハムが有名だし秩父の味噌漬け豚はおいしいから、まぁいっか
群馬のさくら卵は全国のコストコで売られてるようですね~
これだけは絶対にないと困る生活必需品が底をつきそうなので昨日買いに行こうと思ったんですが、スーパーにはほとんど物がなく、レギュラーガソリンもなく、国道は大渋滞、田舎と違って集合住宅住まいの人が多い街中は雪かきもしてなく危ないとのことで、大人しく庭の雪かきしてましたが・・・。
まだ孤立してる地域もあるし、元の日常に戻るまではちょっと冷静になろうと思います。
引き続き、「クックパー®レンジで包み蒸しシート」を使った料理を紹介させていただきます。
包み蒸しの料理レシピ
【レシピブログの「クックパー®レンジで包み蒸しシート」を使った包み蒸しレシピモニター参加中】
クックパー®レンジで包み蒸しシートを使った料理の第5弾は、冷凍庫で眠ってたお餅を使ってみました
スティック状に切ったお餅に牛薄切り肉を巻き、本来はフライパンで焼いてタレを絡ませていただく料理ですが、これをクックパー®レンジで包み蒸しシートで作れないかと思って試してみました
いつもお餅をトースターで焼いているので電子レンジでの加熱時間がわからなく、危うく加熱しすぎて「餅汁ブシャー!」になるところでしたが
どうでしょうか?
このとろり~んとしたお餅の加減と甘辛いタレの絡み具合は
手前味噌で恐縮ですが、フライパンで焼かずとも十分美味しいのではないかと思います
甘辛いタレがお肉にもお餅にもしっかり馴染んでて美味しゅうございました
スティック餅の牛肉巻き
[材料] 1~2人分
切り餅 2個
牛薄切り肉(中サイズ) 6枚
■タレ
砂糖 小さじ2
清酒 小さじ2
醤油 小さじ2
みりん 小さじ2
クックパー®レンジで包み蒸しシート 1枚
一味唐辛子 少々
かいわれ菜 少々
※包み蒸しにするため酒のアルコール分が飛びにくいので、
酒の香りが苦手な人は酒を少し減らしてください (その分味が濃くなるので水を足しても)
[作り方]
1.餅は縦3等分のスティック状に切る
2.牛肉を広げ、餅にクルクル巻きつける
3.ボウルに■タレを合わせ、肉巻きを入れてタレを絡める
4.クックパー®レンジで包み蒸しシートを広げ、3の肉巻を並べタレもかける
5.包み蒸しシートの手前と奥の頂点を重ねて持ち、しっかり折り込む
キャンディを包むように両端をしっかりひねる
6.耐熱皿に料理を包んだ包み蒸しシートをのせ、電子レンジ(強/500w)で2分~3分ほど、
様子を見ながら加熱する
※加熱しすぎるとお餅がデロデロになるので注意です
7.包み蒸しシートを開き、一味唐辛子を振りかいわれ菜を添える
安売りしていた牛肩ロース薄切り肉(切り落とし)が、細切れではなくほぼ1枚肉だったので思いついた料理ですが、使用する牛肉は高級牛肉ではなくても大丈夫だと思います。
むしろ赤身が多いくらいの方が、食べた時のザラザラな食感が柔らかいお餅と対比の食感で合うような気がします。
(加熱され、表面が硬くなった牛肉が焼いた感じに近い)
霜降り肉で試してないので何とも言えませんが
肉巻きがキレイに整列~
5回料理を紹介してきた中で一番、包み蒸しシートが上手く器として使えてる気がします
おつまみとか上手く包み蒸しシートで作れたら、「ちょっとこれで呑んでて」なんて出すのもよさそうだよね?
ごちそうさまでした
今夜はジャンプの団体戦を観なくちゃねっ
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです
いつもありがとうございます
西日本(関西)の牛肉使用の謎が早くも解けましたよ
関西在住のブロ友さんに教えていただいたんですが、あちらは神戸牛、但馬牛、近江牛、伊賀牛、松坂牛など有名ブランド牛の産地が密集してるため、牛肉を食べる文化が発達したのだと思うとのことでした。
そう言われれば、桃鉄でも牛肉ラリーカードがあるもんね~
最近やたら牛肉好きになったので、羨ましいくらいブランド牛のオンパレードだことぉ
こっちなんて、赤城牛とか深谷牛はあるけど有名じゃないし、牛さんはいても乳牛だったり養豚・養鶏が盛んだもんね
最近はサイボクハムが有名だし秩父の味噌漬け豚はおいしいから、まぁいっか
群馬のさくら卵は全国のコストコで売られてるようですね~
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。
いつも、あたたかいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪(全)