Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

メキシコパン風パリクロアッサンのカフェロティ

2011-12-27 | cafe・sweets
ふっ・・・。
今年もあと4日で終わり?
ふっ・・・。



先日、「パン買いたいけど食べてる暇がないしぃ」とパン屋の前を通りすぎようとしたら、ふと目に入ったこちら。
こ、これは・・・

いつぞやに一世を風靡したメキシコパンじゃありませんか~
マレーシアならRotiboyPappa Roti、韓国ならデリロティねw



これだけは見逃せん!と買ってきました



メキシコパンのパン生地は白いけど、これはブリオッシュ生地なので黄色いです。
あのふわふわ感を普通のパン生地で出すには難しそうなので、ふわふわになりやすいブリオッシュ生地を使ったのは無難な選択なのかもしれないね
ちゃんと空洞ができてるし、それなりにふわふわだったし

でも、やっぱりブリオッシュはブリオッシュな訳で、メキシコパンとは違うんだなぁ~
上のコーヒー生地もおいしかったけど、ちょっとぶ厚すぎ? 焼きすぎ?


期待してしまったがために、さんざケチをつけてみましたが
懐かしいマレーシアの味をちょっぴり味わう事ができました
お江戸のパン屋さんでは、まだデリロティを売ってるんだろか?



ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 食いしん坊ブログへ


いつもありがとうございます


今日のミー様

ミー子さん、ご飯ですよぉ~イソイソ


い、いねぇ・・・
さっきまで寝てたのにぃ~
今日もほうれん草SPにしてあげたのにぃ~



と言ったかどうかはわからんけど
さきほど巡回へ旅立たれてしまいました


ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一度で三回楽しめるビーフシ... | トップ | 北海道のお菓子いろいろ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nagomuyoshi)
2011-12-27 23:12:28
ワタシは
食に対して欲が
無いのかもしれないんですが
あまり興味を示しません。
でも食べたら・・・
あら、おいしいやん・・・っていうことが
多々あります。
なんとかパンもいいけど
↓ビーフシチュー
食べさせてください・・・^^;
Unknown (みかん農家)
2011-12-27 23:17:37
こんなパンは知りませんでした。
どんな味なのか、食感なのか
パンは好きなので食べてみたいです。
応援ぽち2.
うまそ! (えふ)
2011-12-28 00:01:43
メキシコのパン?
知らないで食べてたかも
あれから 駅のパン屋さんも
オサレになったし
地下街もすごく変った
今度パン屋さんに行ったら
よく見てみようっと

ミーちゃん カムバーーク 
寒くないの?
Unknown (らるむ。)
2011-12-28 02:32:25
>nagomuyoshiさんへ
私は食に興味がありすぎるようで、それはそれで問題が
ビーフシチューパン、熱々をお届できたらいいのに


>みかん農家さんへ
本物は絹を裂いたような凄く軽い食感の、パンであってパンじゃないような、なんとも言えない絹ごしパンなんですよー
でも偽物でもそこそこおいしい
表面のコーヒー風味のクッキー生地?がおいしいんですよ
応援ありがとうございます


>えふさんへ
札幌駅は新しい部分と意外に古い部分があったけど、どんどん変わってっちゃうんだねー
ワタスをあの中に放置プレイされたら、1日経っても出てこれない可能性あり
あー!
羊の角パン?(クリーム入りだっけ?)あれが食べたいデヨ
でも揚げてあるんだっけ?
スッゲー太りそう

ミーは外でも平気みたい
寒いの承知で出てくんだもんねー。
それか他にも家を確保してるのか・・・
いつも同じ方向に歩いてくのが謎なのよ

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。