職員室通信・600字の教育学

小高進の職員室通信 ①教育コミュニティ編 ②教師の授業修業編 ③日常行事編 ④主任会トピックス編 ⑤あれこれ特集記事編

長者山新羅神社。参道の手すりが、なんと、工事用の足場パイプだったり……ま、徒然草でいう「興ざめ」

2009-11-09 06:17:59 | Weblog


★はなむけ号(折りたたみ自転車)で、長者・糠塚・吹上の、例のネットメロン編み目地帯を浮漂(7段変速のうち、1速・2速・3速のみ使用し、大河のゆるやかな流れのように^^;^^;走行)中、晩秋の長者山・新羅神社境内に寄る。

 スゴク、ロケーションに恵まれた神社だ。
 日常と非連続の時空間に身を置くことができる^^;^^;^^;。

 根城城址公園も好きだが、彷徨・沈潜する魂の数が、長者山にくらべ、圧倒的に少ないので、日常と非連続の……というわけにはいかない。

 ただ、こんなにすばらしい長者山・新羅神社だが、気になるところもある。
 建造物と建造物とのあいだに、無造作に電灯線が渡っていたり、粗大ゴミが処理されず、放置されていたり、参道の手すりが、なんと、工事用の足場パイプだったり……ま、徒然草でいう「興ざめ」の部分が、ところどころにあり、少し残念。







 

★小高進の公式HP・600字の教育学へ

★WEB無人駅線・八戸線へ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿