職員室通信・600字の教育学

小高進の職員室通信 ①教育コミュニティ編 ②教師の授業修業編 ③日常行事編 ④主任会トピックス編 ⑤あれこれ特集記事編

これまでの妥協・譲歩・挫折・なあなあ・泣き寝入り・あきらめ等がものをいうはずだ。得たものも大きい

2005-03-22 15:44:48 | Weblog

05.03.22 これまでの妥協・譲歩・挫折・なあなあ・泣き寝入り・あきらめ等がものをいうはずだ。得たものも大きい

◆教育の闇の部分をトボトボと歩いていこうと思っている。
 これまでの自分の「妥協」「譲歩」「挫折」「なあなあ」「泣き寝入り」「あきらめ」等がものをいうはずだ。
 中教審にはない強みだ ((((((≧∇≦))))))バッハッハ。
 これから夕食。
 小僧寿しとYEBISU BEER 05.3.13

◆卒業式予行。
 卒業、送別……、この頃の雪景色と夕闇が溶けいる時間帯が好きだ。
 さようならァと手をふって、くるりと向きを変え、一歩踏み出したときの孤独感。05.3.14

◆卒業式&祝う会
 今年は、職員対象の通信は発行したが(←実に不本意な出来だが)、保護者対象の通信は発行しなかった。
 通信魔のわたしとしては、自分でもほんとうに不思議だと思っている。
 たぶん、心のどこかで、今年は自分の経営ではないのだ……という意識があったのだろう。05.3.15

◆公立高校合格発表。午前中、校長室が受検対策本部になる。
 歓喜と悲哀、いや痛嘆が交錯する。
 遅くまで閉じこもり、職員室通信3部作成。

 ①戦後日本の社会教育の失敗をなぞる愚策(学校施設開放)
 ②冗談関係の構築&「中学教師です」といえる最低条件
 ③部活動ミニ改革(学社コーディネート力のアップ)05.3.16

◆昨日の合格者発表に関連して、公立・私立高校関係者、多数来校。
 卒業式当日に事情があって参加できなかった1人の生徒の卒業式を校長室で行う。
 式後、2人で話す。
 職員会議←今年、最後かぁぁぁぁ。・°°・(>_<)・°°・。05.3.17

◆某公立高校訪問(入試関連の頼み事)、南小卒業式列席、南小卒業祝賀会(きざん八戸)参会、臨時校長会(総合教育センター)出席……と一日中、転々とする。

 臨時校長会で知らされた内容については、失ったものも大きいし、得たものも大きい。05.3.18

◆異動内示。
 本人にとって不本意な異動内容を伝えなければならない日かと思うと、午前3時くらいに目がさめてしまった。
 わたし自身は10の職場を転々としてきた。
 だから、10回、内示を受けたことになる。
 プラスの感情で拝命したのが5回、マイナスの感情が5回。
 一旦は退職を決意した内示もあった。

 きょうは、それぞれの勤務の状況に応じて、時間が空いたときに校長室に来てもらい、異動の教職員には内示し、留任の人からは新年度の希望を聞き取る。
 午後2時に終了。
 午前中、新入生1日入学。05.3.22

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

★わたしの公式ホームページにも、ぜひ、来てください。公式ホームページには、トータルの、全身の、わたしが存在します。待ってまっせぇ~ィ !!!!!!!!!! 
  ☆公式ホームページへ


★わたしのWEB無人駅線のページにも、ぜひ、来てください。あっというまに、魂が無人駅線の世界に、全身、移動できます。待ってまっせぇ~ィ !!!!!!!!!! 
  ☆WEB無人駅線ページへ





オイ、オイ、そんなにうなずくなよぉ……と言いたくなるくらいに。保護者は厳しい見方

2005-03-12 15:40:09 | Weblog

05.03.12 オイ、オイ、そんなにうなずくなよぉ……と言いたくなるくらいに。保護者は厳しい見方

◆2/3新入生保護者説明会で、「本校は(決して競うわけではないが)市内の中学校22校を学力順にA・B・Cと分けた場合、常にAランクをめざしています」と話したら、ウンウンとうなずいていた。 
 それに「ただし、これは、今度、入ってくるお子様の成績を見てみないと、何ともいえませんけどね……」と付け加えたら、多くの保護者が互いに顔を見合わせ、頭をかくようなしぐさをしていた。 
 謙虚で正直な保護者だなぁと思った。 
 
◆2/24PTA事業報告会で、「本校経営の最重点は〈知的で楽しい授業の創造〉である。 
 市教委の指導主事たちからも、10月の研究会に参加した他校の教師たちからも高い評価を受けた。 
 しかし、南中の生徒が朝起きたとき、○○先生の授業がある、楽しみだぁ!……と学校に来ているか?というと、まだそうではない。
 全国の教員や塾関係者が南中の先生たちから教え方を学びたいといって南中詣でをしているかという、まだそうではない」というような話をしたら、「まだそうではない」というところで、たくさんの保護者がウンウンとうなずいていた。
 
 オイ、オイ、そんなにうなずくなよぉ……と言いたくなるくらいにうなずいていた。
 保護者は厳しい見方をしているのだなぁと思った。 
 
◆上の表(←ここでは省略)は、東京都足立区立五反野小学校が参観日に使用している授業診断シートだ。
 本校でも現在、研修部で同様の評価シートを検討中だが、評価基準や評価手続を考える上で参考にしたい。 
 
〈足立区立五反野小学校長 三原徹氏談〉 
 「校長が学校の中だけで評価して、おまえの授業はこうだぞ、こう直せ、ああ直せ……というのはしょせん甘いと思うのです。裏側には自由記述欄があって、そうとう辛辣な意見がでました。学校評議会を深化させた『開かれた学校づくり協議会』という組織があり、委員が40人おりまして、その人たちには1年の1組から6年の2組まで14クラスを分担してみてくれと頼みました。複数のクラスを見るのはかまわないということで、どのクラスも最低20人くらいはみているという形でデータが出てきています。記名式なので、保護者の評価は非常に甘くなります。うちの子を人質にとられているから、これでなにか書いたら……というので。ですから、次回やるときには無記名でと思っています。(中略)教師たちは、素人が見て何を言うのだと思うかもしれないが、保護者は子どもを学校に預けているのです。うちの子どもをなんとかしてくれと言っているわけですから、その人の言うことを素直に聞いてみて、その人に、うん、なるほどいい授業だと言ってもらうために努力したい……(後略)」 
 
◆保護者は教師の前でこそ口にしないが、実際はわたしたちの授業について厳しい評価をしている。
 わたし(←小高)のことも。
 だれでも他人から苦い評価を受けるのは、愉快ではない。
 しかし、授業改革を図るには、第三者の目による評価を避けてはならない。 
 
◆写真は、卒業式予行風景。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

★わたしの公式ホームページにも、ぜひ、来てください。公式ホームページには、トータルの、全身の、わたしが存在します。待ってまっせぇ~ィ !!!!!!!!!! 
  ☆公式ホームページへ


★わたしのWEB無人駅線のページにも、ぜひ、来てください。あっというまに、魂が無人駅線の世界に、全身、移動できます。待ってまっせぇ~ィ !!!!!!!!!! 
  ☆WEB無人駅線ページへ





静かな朝の障子には神様がおいでになる。AM10・わらじの音→AM11・孤独な人々の影

2005-03-11 15:35:12 | Weblog

05.03.11 静かな朝の障子には神様がおいでになる。AM10・わらじの音→AM11・孤独な人々の影

◆向陵高校の卒業式に出席し、お祝いにお寿司をもらった。
 昼は食欲がなかったので、そのままにしてあった。 
 このお寿司をこれから夕食にするつもり(^0^*オッホホ。 
 向陵高校長と千葉学園理事長の式辞に教えられるところがたくさんあった。05.3.5 16:49  
 
◆外は寒いようだが(←外に出ていないので実際のところはわからないが)天気はいい。静かな朝の障子には神様がおいでになるという。 
 AM10でかすかにわらじの音が聞こえる。 
 AM11で孤独な人々の長い列の影が映る。 
 PM1でその影を追い、わたしがどことも知れない野を走っている……という感じの1日になればいいなぁぁぁ。05.3.6 8:53  
 
◆生徒朝会の日。賞状伝達が多かったので、あいさつのみ。 
 4校時、主任会。市教委の学校施設開放事業の概略とわたしのコメント「戦後日本の社会教育の失敗をなぞっている」を提示する。 
 5校時、公立高校入試前指導。2種類のプレッシャーの話をする。 
 6校時、引率者打ち合わせ。 
全日程終了後、5年前の同時期の悲しい切断面に自分を接続しながら、校内を歩いてみる。05.3.8 20:49  
 
◆朝、通勤の時、冷たいと感じたのでデジタル表示する街角の温度計をみたら、-7℃だった。 
 この中を15分徒歩、30分バス、15徒歩で学校に着く。 
 きのうは半日、寒気がした。それに懲りて、きょうは校長室の室温を一気に24℃まで上げ、徐々に下げるようにしたら、2時間くらいで寒気がおさまった。 
 きょうから卒業式式辞の準備をはじめる。05.3.9 21:09  
 
◆卒業生を送る会。卒業生からわたしへの手紙集と花をもらう。 
 My Treasure! 
 しかし、寒かった。 
 口も自由に動かせない。 
 しかし、隣の高橋亨教頭に聞くと「平気です」。う~ん(T_T) 
 午後4時から運営委員会。 
 午後6時からPTA役員選考委員会の第2ラウンド。05.3.11 20:37


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

★わたしの公式ホームページにも、ぜひ、来てください。公式ホームページには、トータルの、全身の、わたしが存在します。待ってまっせぇ~ィ !!!!!!!!!! 
  ☆公式ホームページへ


★わたしのWEB無人駅線のページにも、ぜひ、来てください。あっというまに、魂が無人駅線の世界に、全身、移動できます。待ってまっせぇ~ィ !!!!!!!!!! 
  ☆WEB無人駅線ページへ





自分の魂のイスを仁科さんのそばに。斜坑脱会届。

2005-03-06 15:31:22 | Weblog

05.03.06 自分の魂のイスを仁科さんのそばに。斜坑脱会届。

◆拝啓 お便り並びに伊東静雄、庄野潤三などの資料、ありがとうございます。
 いつも、仁科さんからお便りをいただくと、 
 「返事を書かなければ……」 
 「あれも……」 
 「これも……」 
 と、仁科さんからの書簡を、写真のようにショルダーバックに突っこみ、通勤の行き帰り、あちこちへの出張にと、毎日、持ち歩いています。
 (持ち歩きながら「対話」をしているんですね。) 

 念のために補足しますが、この「書かなければ……」の「なければ」は仁科さんへの義務感ではなく、むしろ「書きたいという強い気持ちがある」ことに対して「書かなければ……」という意味です。 
 
◆なのに、日々の仕事の強圧(特に原稿書き)に負けて、結局、いつもうやむやに終わってしまいます。 
 ここ数年間、この繰り返しです。 

 どうかどうか無礼をお許し下さい。 

「持ち歩く」という行為は、結局「申しわけない」「はずかしい」という感情を、そろそろと取り払う、いわば「儀式」のような行為になっているのでしょうか?
 (それにしても、文字にならなかったところの、「対話」の過程で生じた、たくさんのことばはどこへいってしまったのでしょうね。) 
 
◆この2月から3月初旬は、仁科さんのほうもそうだったと思いますが、これでもかぁぁぁというくらい、退職する方々の送別会、地域・PTAなどの諸組織の反省会(宴会)、イベント(+宴会)、高校の卒業式などが休みなくつづきました。 

 それが3/5土曜日の向陵高校の卒業式でいったん途切れ、3/6は、ほぼ1ヶ月ぶりの休日でした。 

 はじめから仕事は何もしないで、一日じゅう、ずっと仁科さんに手紙を書くつもりでした。 
 が、午前中、ホームページのデザインの変更と更新。
 昼食を抜き、午前から午後にまたがる長風呂。
 午後3時から女子ゴルフ(←まったく興味がないのに……)を観ながら、夕食。
 その後、ぐったりとし、めまいを感じ、結局、仁科さんへの手紙は1行も書けずに、午後5時半、就寝。 
 
◆不眠症ですので、午後8時と11時、2、3回、目が覚めましたが、その後は午前4時まで溶けるように眠りつづけました。
 通常5時間くらいしか眠れないのに、この夜は覚醒した時間を差し引いても9時間は眠ったことになります。 

 さて、結論ですが、詩誌『斜坑』を退会したいと考えています。  
 平成12年頃から、斜坑を自分の表現活動の場として考えなくなりました。
 なのに退会しなかったのは、付随する千々の感情を削り落とし、まっただなかの一点だけを端的にいうなら、自分の魂のイスを「仁科さん」のそばにおいておきたかったからです。(つづく) 

◆トップの写真は、わたしが通勤時に使用しているショルダーバック。中味は、EASY DISKとか、ケイタイの充電器とか、デジカメとか、メンソレータム薬用リップスティックとか、新コルゲンうがい薬とか、友人から届いた書簡とか……です(^0^*オッホホ)。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

★わたしの公式ホームページにも、ぜひ、来てください。公式ホームページには、トータルの、全身の、わたしが存在します。待ってまっせぇ~ィ !!!!!!!!!! 
  ☆公式ホームページへ


★わたしのWEB無人駅線のページにも、ぜひ、来てください。あっというまに、魂が無人駅線の世界に、全身、移動できます。待ってまっせぇ~ィ !!!!!!!!!! 
  ☆WEB無人駅線ページへ





上野から夜汽車に乗って青森へ……北の旅人がわたしの背中で泣いている

2005-03-04 15:28:04 | Weblog

05.03.04 上野から夜汽車に乗って青森へ……北の旅人がわたしの背中で泣いている

◆「春を呼ぶえんぶり」というけれども、今年はそのえんぶりが終わって、10日以上もたつというのに、まだまだ酷寒状態がつづいている。 
 毎朝、-6℃、-7℃の冷気のなかでバスを待ち、夜は夜で吹雪のなかをトボトボと帰る生活。すごく自分がみじめに思える。

 (これまでの人生をふりかえると、こういう「トボトボ」「みじめ」感の直後に、とんでもない決断をしている。気をつけなければぁぁ。) 
 
◆2/28、吹雪の夜。 
 街灯がつくりだす円すい形の光のなかを、きりきり舞いする雪を眺めながら、「ああ、最後の寝台特急さくらが下関あたりを走っている頃だなぁ」とつぶやいたら、不覚にも熱いものがこみあげた。 
 
◆わたしの敬愛する先輩が、本年3月末に退職する。
 彼が記述した文章の冒頭 
 「上野から夜汽車に乗って青森へ、それから下北地区、三八地区と旅をして38年の歳月が流れ、北の旅を終わろうとしている」。 
 題が「北の旅人」。 
 おしゃれやねぇぇ。 
 
◆ことし如月の/ 
 などかくは美しき/ 
 すべてのものは/ 
 われにむかいて死ねという/(伊東静雄「水中花」のパロディ) 

 おおお、北の旅人が、わたしの背中で泣いている。
 泣き濡れている。
 雪はいずれ、みぞれに変わる。
 みぞれは雨に変わる。
 その雨がやんだら静かに死んでいこう。 
 
◆最近のわたしの動き 
 3/1 工大一卒業式・5校(南中・南小・白鴎小・白銀中・白銀小)連絡協議会 
 3/2 参観日 
 3/3 千葉学園高校卒業式・PTA役員推薦委員会 
 工大一、千葉両校の「在校生祝辞」「卒業生あいさつ」の「声質」に胸がいっぱいになる。
 あいさつの内容は先生方からいろいろ指導を受けたことだろう。
 しかし、「声質」は指導できない。
 高校生という時代にしかない「声質」に目頭が熱くなった。 

 2/27(日)午前4時に起き出し、午前10時までの数時間、集中して「職員室通信」3つ、市教委への書簡1通を作成した。
 原稿用紙にしておよそ30枚くらい。
 この疲れが残っていて、今週はたるんでいる。 
 
◆トップの写真は、3/3千葉学園の卒業式。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

★わたしの公式ホームページにも、ぜひ、来てください。公式ホームページには、トータルの、全身の、わたしが存在します。待ってまっせぇ~ィ !!!!!!!!!! 
  ☆公式ホームページへ


★わたしのWEB無人駅線のページにも、ぜひ、来てください。あっというまに、魂が無人駅線の世界に、全身、移動できます。待ってまっせぇ~ィ !!!!!!!!!! 
  ☆WEB無人駅線ページへ