きゃおきゃおの庭

近代建築から現代建築までPHOTOたてもの探訪の記録。大切にしているものなど写真で綴ります。

天鏡閣

2011-11-21 | 西洋館
午後遅い時間に到着しました。
人影もまばらで、とても静か。
傾いた強い日射しが、下見板張りの洋館に降り注いでいます。

ここは天鏡閣。
有栖川宮威仁親王殿下が旅行中立ち寄り、猪苗代湖の美しさに魅せられ、この地に別荘を建設しました。
竣工翌年9月、皇太子嘉仁親王殿下(大正天皇)が滞在し、この別邸を「天鏡閣」と命名されました。
これは李白(りはく)の句「明湖落天鏡」に由来しています。
1979年に重要文化財に指定され、3年の歳月をかけて修復復元されました。
ほとんどの家具やマントルピース上の鏡は
復元されたもののようで、とても綺麗な印象を受けました。
漆喰壁は、東日本大震災にあったため、ところどころ大きな亀裂が走っています。
この日、震災の影響で公開されていない部屋があるため、料金を割引してもらえました。


玄関(ここからは入れません)

 
南側 左から食堂、客間、撞球室(ビリヤード室)


かつての調理所が受付(入口)となっています。




食堂


撞球室

  


マントルピースには、それぞれチューリップをモチーフとした
イギリス製のマジョリカスタイルのタイルが使われていています。



 



照明根元の天井飾りが、とても可憐



プレートを見て、秋明菊という名前を、初めて知りました。

庭の売店で、ソフトクリームを食べました。
盛りもよく、とても美味しかったです。
到着時間が早ければ、別邸の特別公開に間に合ったのに残念でした。
東京からの日帰りドライブ、お天気が良くて高速道路の大渋滞にあい、
帰りはどうかと心配しましたが、思ったより早めに着きました。

天鏡閣◇旧有栖川宮威仁親王別邸本館
竣工 1908年
設計 不詳
所在 福島県耶麻郡猪苗代町翁沢御殿山1048-14

2011.9.18



猪苗代湖の遊覧船 乗ってみたかったなあ~。

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花園神社に見世物小屋を見に行く | トップ | 「夏の家」特別公開 軽井沢... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミー太郎)
2011-11-21 09:31:53
猪苗代湖へは随分前に一度だけ行った事がありますが、このような洋館があったとは全く知りませんでした。隅々まで素晴らしい造りの洋館、こんな所に住んでみたいですねぇ、お掃除が大変そうですけど。^^;
猪苗代湖は大きくて海のようだったのを覚えています。こんな可愛らしい遊覧船があったんですね。
またきっと行くぞ、福島!
返信する
ミー太郎さんへ (きゃおきゃお)
2011-11-21 19:51:45
さざえ堂と、天鏡閣を楽しみにドライブしてきました。
喜多方ラーメンや白虎隊のイメージが強い会津に、こんな素敵な洋館があることに私も驚きました。
天皇家の建物は、やはり造りが違います。
窓が多くて、冬は少し寒そうです。
お掃除は、使用人が…の世界かなあ~。
夕方遅くて、遊覧船は諦めました。
いつか 私も乗ってみたいです。
ミー太郎さんのエール、きっと届くと思います。
返信する
こんばんは (idokichi)
2011-11-21 20:24:43
2枚目は旧岩崎庭園のような感じですね。
どこに行っても、食い気は衰えないようで。
返信する
いどきちちゃんへ (きゃおきゃお)
2011-11-21 22:00:43
外の売店の閉店間近にいただきました。
こんなに巻きの良いソフトクリームは、初めてでした。
誰もいないし~ベンチに座って
のんびり ぺろぺろ。
写真も美味しく撮って来ました(?)(笑)
返信する
真似出来ません (106)
2011-11-21 23:06:48
この手の建物にはビリヤード室がつきもの
そんな時代だったのでしょうかね?
他の洋風建築に比べて、かなり異質な感じを受ける外観
それが逆に魅力だったりするのかも
えっ 日帰り!? かなり無茶しましたね
返信する
こんばんHA (雨漏り書斎主人)
2011-11-21 23:50:59
猪苗代湖へは何度も行ってるのに
ココ 知りませんでした。

リステル猪苗代にでも泊まってフリーでユックリ観てみたい建物ですね ♪
返信する
106さんへ (きゃおきゃお)
2011-11-22 00:20:39
ビリヤード室は旧岩崎邸や旧古河邸にもありますね。明治の洋館には多く造られたようです。
この台は、横浜の原家寄贈品だそうです。
洋館のイメージを集めて造ったのでしょうね。
いろんな様式が混在していて、興味深かったです。
さざえ堂見たさに、ちょっと遠出してみました。日帰りOKでしたよ~。
返信する
雨漏り書斎ご主人さんへ (きゃおきゃお)
2011-11-22 00:24:38
猪苗代に来られたら、ぜひお立ち寄りくださいね。
気品ある建物で、ほ~っとします。
フラっと出かけたので日帰りでしたが、泊まったらもっとゆっくりできたと思います。
返信する
こんばんは (こりす工房)
2011-11-22 17:37:10
ステキな洋館ですね。
岩崎邸をちょっと思い出させるような感じですね。
そうそうビリヤード室があるのって、当時のステータスだったのでしょうか。

ピンクの秋明菊が咲いていたのですね。
白もとっても気品がありますよ。
返信する
こりす工房さんへ (きゃおきゃお)
2011-11-23 00:26:23
木々の間から建物が見えた時、ときめきました。
玄関は、見学時は使えないのが残念でした。
ビリヤード室、昔の大邸宅にはよくあります。流行ったのでしょうね~。
岩崎邸も下見板張り、同じ外壁だから印象が似ていますね。

秋明菊という名前を見て「菊」という名に驚きました。ぽってっとした花弁が可愛いらしかったです。洋館よく似合っていました。
白い花もあったような…気がします。
返信する

コメントを投稿