家族湯は
銀嶺泉、不老泉、七宝泉、玉ノ井泉の4湯。
全て空いていましたが、暑くて 1湯だけ入浴しました。
タイルが いい感じ。
玉ノ井泉
よくわからなかったので、係の方に、塔屋への行き方を聞きました。
おそるおそる階段を上った先は、会議室。
ああ、これだったのね。
湯之島館を知ったのは、清水慶一 著「近代化遺産探訪」という一冊。
(きゃおきゃお お薦め!読むと旅したくなります)
「幻のリゾートホテル時代」として白雲楼ホテルの記事があるので購入した本でした。
いろんなジャンルの建物の中に
「アールデコの温泉 下呂温泉湯之島館を訪ねる」の記述が
美しい写真とともに載っています。
その1頁目が、このマントルピース。
ああいうふうに撮ってみたかったなあ~。
会議室の奥に サンルームがあります。
ちょっと埃っぽくて 使われていない感じが漂っていました。
続く。
銀嶺泉、不老泉、七宝泉、玉ノ井泉の4湯。
全て空いていましたが、暑くて 1湯だけ入浴しました。
タイルが いい感じ。
玉ノ井泉
よくわからなかったので、係の方に、塔屋への行き方を聞きました。
おそるおそる階段を上った先は、会議室。
ああ、これだったのね。
湯之島館を知ったのは、清水慶一 著「近代化遺産探訪」という一冊。
(きゃおきゃお お薦め!読むと旅したくなります)
「幻のリゾートホテル時代」として白雲楼ホテルの記事があるので購入した本でした。
いろんなジャンルの建物の中に
「アールデコの温泉 下呂温泉湯之島館を訪ねる」の記述が
美しい写真とともに載っています。
その1頁目が、このマントルピース。
ああいうふうに撮ってみたかったなあ~。
会議室の奥に サンルームがあります。
ちょっと埃っぽくて 使われていない感じが漂っていました。
続く。
ここでの会議だったら文句なしです
ステンドグラスもモザイクタイルも
贅沢すぎる・・・
きゃおきゃおさんの推薦図書も読みますね
見てきました。
階段の照明や、窓ガラスもそれっぽいんです。
ステンドグラスのある住い、素敵ですね~!
およよ~状態です。
写真は 切り取った風景なので、
イメージ写真と思ってくださいね。
サンルームに、一歩中に入ったら、時が止まった感じがしました。
その本は、建物の建った歴史や背景がよくわかるので
お薦めします。
改修前の写真もあり、興味深い一冊です。