こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

台北旅行 10 中正紀念堂 2

2013-09-18 21:16:59 | 旅行―アジア
中正紀念堂 衛兵交代式



中正紀念堂に入ると、こちらでも丁度衛兵の交代式が行われる時間でした。(ラッキー)


巨大な蒋介石の像


そして像の両側に衛兵が立っています。

忠烈祠と同じように、じっと動かず立っています。


交代の衛兵が行進してきました。





蒋介石の前でパフォーマンス



この衛兵たち175センチ以上の長身ですが、
それと比べてもいかに蒋介石の像が大きいかわかりますよね。


建物の中心部の天井

とっても綺麗でした。

また古布購入

2013-09-17 19:30:02 | ちりめん細工
また買ってしまいました。


今週はフルタイムでずっと仕事なんです。
更新も簡単になってしまうかもしれません。


先週の金曜日、またまた古布を買ってしまいました。

絹が多いのですが「エマール」で手洗いをして、陰干してアイロンを掛けました。

着物の切れ端

青い布の色がとても綺麗です。

緑色の布はレーヨンの縮緬風呂敷です。
モミジの柄です。



遠くから見ると小さなチョウチョが飛んでいるように見えます。

でもこのハギレ、京友禅なんですよ。

こんなタグが付いていました。



淡いピンクの方は「しごき」ですね。
肌触りがとってもいいです。勿論絹ですね。

ショッキングピンクの方は半襟みたいです。



こちらは絞りの帯揚げ
赤い方は金魚の縮緬細工を作ったら可愛いかも…


台北旅行 9 中正紀念堂1

2013-09-16 20:21:17 | 旅行―アジア
タイワンリス、シッポふさふさ


台風18号、被害にあわれた方お見舞い申し上げます。

こちらは思ったよりも雨が降らなかったです。
風は強かったですけど…


台北旅日記2日目の午後です。

最初は中正紀念堂です。

中正とは蒋介石の本名だそうです。
そうです、ここは蒋介石をたたえる為の建物です。


入り口の門

台湾の建物って屋根瓦が綺麗なオレンジ色が多いのですが、
ここはブルー
白い壁と青い瓦がとても美しい建物です。
実はこの門は正門ではないのです。
タクシーやバスは正門に横付けするのは禁止だそうで、脇にある小さな門から入ります。
といっても、これだけ大きいのですが…



ここは約25万平方メートルという広大な敷地に「紀念堂」と「国家戯劇院」「国家音楽廰」があります。


この大きな建物が中正紀念堂です。


いつもはまっすぐ建物に入るのですが…
ガイドさんが気を利かせてくださって、中の公園へ誘ってくれました。

そしたら~~~

タイワンリス!

わ~~~可愛い~~~
思わず写真を撮りまくりましたよ。
そうですよね、台湾リスですから、本場です。(笑)

ここに来るのは2回目ですが、リスがいるのを知りませんでした。
勿論野生のリスですよ。



リスの傍らにカラフルな鳥もいました。


たっぷりリスを見たので紀念堂の見学です。


あの階段、90段あるそうですよ。
いつもこの階段を登って中に入るのですが、
今回はなんといっても2人なので、脇のトンネルのようなところから入って、エレベーターで上まで行きました。

うれしい~~
だって39度の気温の中、90段の階段を登るなんて…自殺行為(大げさ)
中はクーラーが効いていて、らくらく上の階へ行くことができました。



中の様子は、また後日!



中正紀念堂の詳しい説明はこちら…  クリック

カメレオンカメラの靴下 ピクルス編 1

2013-09-15 16:30:10 | 編み物
罪庫のカメレオンカメラ


本日2回目の更新です。


台風18号が日本に接近していますね。
東海から関東地方に上陸しそうな感じです。

こちらは明日の午後3時ごろのようですが、
見るたびに接近する時間がどんどん遅くなっているようです。
朝天気予報を見たときは、明日の午前中の予報でした。


連休なのですが、天気も悪いので編み物三昧に決めました。


押入れをゴソゴソ探していたのがトップの写真。

毛糸ピエロさんで買った「カメレオンカメラ」の残り毛糸。

昨年から今年の春、このカメレオンカメラで靴下を編みました。
数えてみたら、カメレオンカメラの靴下は8足
編み込みの靴下は2足。
合計10足編んでました。
自分でもビックリです。
手元に残っているのは編み込み2足とカメレオンカメラ1足だけです。
あとは全部プレゼントしてしまったのです。


ここ数日、暑い日が続いていて本格的なセーターを編みたくない気分なので、
また小物の靴下を編むことにしました。


カメレオンカメラの中の「ピクルス」と名前が付いている毛糸


本当に元気の出る野菜色って感じの糸です。

編み方は去年と同じです。


今年は、猪谷さんの靴下の編み方にも挑戦してみたいと思っていますが、
まずはカメレオンカメラの毛糸を減らそうと…(笑)

台北旅行 8 鼎泰豊

2013-09-15 12:50:47 | 旅行―アジア
鼎泰豊忠孝店


2日目の昼食は有名な『鼎泰豊』です。

故宮博物院から街中に戻ってきたら、この日の気温がなんと39度!
え~~~39度って初体験かも…


『鼎泰豊』は本店と忠孝店がありますが、今回は忠孝店でした。
ほかにSOGO復興館もあるようです。

こちらの方が建物が新しく、お店も広いし、ちょっと見た感じカフェテリアみたいです。


いつ行っても混雑していて、予約してあっても必ず待たされます。

席に着くと

小龍包の食べ方の説明と、
しょうがたっぷりの酢醤油が運ばれてきます。

ここの目玉は勿論「小龍包」です。

1人4個です。

そのほかの料理


酸辣湯・餃子・青菜の炒めにんにく風味・チャーハン

ほかにシュウマイもでてきたのですが、撮影忘れです。(笑)
私はここの「青菜の炒めにんにく風味」が大好きなんですよね。
チャーハンもさっぱり系で、他のお店よりもここのチャーハンが好きです。

最後にデザート

あんこ入り小籠包
これは一人1個なので、2つしかでてきません。
これも楽しみの一つです。


台北旅行 7 故宮博物院

2013-09-14 18:38:39 | 旅行―アジア
故宮博物院


台北の街中から少し郊外に故宮博物院があります。

故宮博物院は…

フランスのルーブル、アメリカのメトロポリタン、ロシアのエルミタージュと並んで世界四大博物館の1つに数えられています。
70万点近くの収蔵品のなかで、時展示している品は、6000~8000点だそうです。


入り口の門

ツアーは車が建物に横付けするので、この門をくぐったことがないのです。
それに広くて広くて~~~

毎回90分程度のフリータイムでは建物の中の一部しか見ることが出来ないんですよ。
向こう側にも建物があるし…




内部は撮影禁止なので、概観のみ紹介です。

本館の中央部


向かって右側の建物


左側の建物


今回は80分の時間!
ガイドさんが人気の場所を説明してくれました。

そうあの翡翠の白菜とか石の東坡肉とか
フリータイムでは、普段見たことのない書画のほうにも足を運びました。

グルグル回ってみていたら、迷子になりそうでした。(多分私一人では完全に迷子です)


故宮博物院の次は台北市内に戻って昼食です~~~

途中車窓から

圓山大飯店が見えました。
このホテル、最初に台北に行ったときに泊まったホテルです。


以前の故宮博物院のブログはこちら…  クリック

裏も楽しい手編みのマフラー 2e

2013-09-13 20:53:47 | 編み物
マフラー完成


9月5日に紹介したマフラー、完成しました。

嶋田俊之さんの本『裏も楽しい手編みのマフラー』から2本目です。(去年1本編みました)

どちらが表でも裏でもいいのですが・・・


A面


B面


以前編んだマフラーよりもずっと簡単で、すぐに編み図を覚えてしまったので
スイスイと編めました。


編物データ

材料:毛糸ピエロ プロバンスシリーズ ソミュール ブルーグレー(03) 84g(302m) ベビーアルパカ30% メリノウール70%

用具:棒針5号

サイズ:幅11.5cm 長さ139cm


9月の毛糸消費量 246g(828m)

2013年の毛糸消費量 1,367g(4,454m)

ちなみに2013年の毛糸購入量 1,415g

今年も購入量の方が多いですね。

台北旅行 6 忠烈祠

2013-09-12 18:50:44 | 旅行―アジア
忠烈祠の建物



台北旅行記、再開します。

台北2日目の観光です。


2日目の日程(7月1日)

ホテル(8:45発) ― 忠烈祠(45分) ― 故宮博物院(80分) ― 鼎泰豊忠孝店【昼食(50分)】 ― 民芸品店【買い物(30分)】 ― 中正紀念堂(30分) ― 総統府(車窓より見学) ― 龍山寺(15分) ― 解散後 迪化街【永楽市場など】 ― ホテル

ホテル ― 梅子【夕食】 ― 士林夜市【辛發亭など】 ― ホテル



まずは忠烈祠の見学です。
33万人の英霊が祭られています。


入り口の門に到着すると

衛兵が入り口の両側に立っています。
白い制服は海軍の夏服とか

この大門と大殿の2箇所で衛兵が2人ずつ警備にあたっています。

以前も紹介しているのですが、
身動き一つしません。
まるで蝋人形のようです。
このままの姿勢で1時間立ったままなのです。
衛兵の交代式が一時間ごとにありますので、そのときに交代するんですよ。

この衛兵は陸軍、海軍、空軍の三軍から選び抜かれたエリート兵で、
身長や体重制限があるのだそうです。
ちなみに身長は178センチ前後くらいとか…
体重も太っていてはダメです。


大門

こちらは忠烈祠の中から撮影。


交代式が始まります。

大門の脇の建物から衛兵が出てきます。




行進




大門の中央まできたら忠烈祠に向かって歩きます。




大殿は工事中のようでした。

いつもはこの中に入ることが出来るのですが…

狛犬


極彩色の建物


大殿での衛兵交代が終わると、大門へ戻ってきます。


大門のまえでパフォーマンス

この後、大門前の衛兵が交代して、交代式が終わります。


今回は工事中で大殿の中に入ることが出来なくってとっても残念でした。

忠烈祠の中の建物


大門


忠烈祠の説明がでているHPはこちら…  クリック



以前の旅日記です。
クリックしてくださいね。


台北旅日記6 忠烈祠1  

台北旅日記7 忠烈祠2  

台北旅日記8 忠烈祠3

  

ショコラティエ Erica

2013-09-11 19:19:09 | 今日のオミヤと頂き物
チョコレート


職場でお世話になっている方から、昨日チョコレートを頂きました。
編物の本をお貸ししていたのですが、そのお礼だそうです。
いつも気を使って下さって申し訳ないくらいです。
ご馳走様でした。
ありがとうございます。


頂いたチョコレートは
東京 白金台のショコラティエ エリカのチョコレート。



2種類のチョコレートが入っていました。

チョコミント


ラム・レーズン


職場の友人たちにもおすそ分けしました。

美味しいチョコレートって幸せな気持ちになりますね~~~

鴨川祭礼 3e

2013-09-10 18:43:42 | 鴨川のこと
諏訪講の白狐


お祭り2日目、夕方鴨川駅東口にお神輿や山車、引き屋台などが集まってきます。

駅前が狭いので、お神輿は時間差でやってきます。

お神輿
川口の白幡神社


横渚の八雲神社


前原の日枝神社


横渚の熊野神社


女の子も担いでいますが、背が低い子は

目いっぱい背伸びをしても、やっと手が届く程度…


お神輿の次に山車と引き屋台がやってきます。

山車 3台


引き屋台3台

手前から、大浦の八雲神社・横渚の熊野神社・川口の白幡神社の引き屋台です。


白幡神社の獅子頭も飾ってありました。


山車の人形
横渚の八雲神社
神武天皇


前原の日枝神社
恵比寿


横渚の諏訪神社
源頼義

オカメとひょっとこの掛け合い

この後、祝い餅やお菓子をばら撒くんですよ。
人が多すぎて近づけません。

白狐


少し早めの時間に行ったので疲れてしまって途中で帰ってきてしまいました。

帰り道、駅の陸橋から



次回は台北の旅日記に戻ります。

鴨川祭礼 2

2013-09-09 17:37:12 | 鴨川のこと
大浦の担ぎ屋台


本日2回目の更新です。


鴨川のお祭り1日目の夜の様子です。


1日目の夜ですが、以前は市民会館前の駐車場に各地区のお神輿や山車などが集まってました。
数年前から、漁港に近いフィッシャリーナ前の広場に集まることになり、
こちらの方が自宅から近いので、歩いていくのも楽になりました。


お神輿

大浦のお神輿
こちらはほとんどが女性陣です。
男性は担ぎ屋台を担いでいます。









川口の神輿





こちらが大浦の担ぎ屋台です。

何枚も撮ったのですが、どれもブレブレ、
激しくもみながら動くので、夜の撮影は難しいです。

シトリナ

2013-09-09 10:56:20 | 庭の花
ゼフィランサス シトリナ


我が家にあるゼフィランサス3種類の中のシトリナがやっと咲きました。
一輪です。

このシトリナ、我が家の球根を実家へおすそ分けして

その球根が増えたので、実家のお隣の家へおすそ分けして…

この3軒のなかで最後におすそ分けした実家のお隣が一番元気で沢山花が咲くんです。
昨日も沢山の蕾が付いていました~~~

一番花が少ないのが我が家!(笑)
何とかして、もっともっと増やしたいです~~~~


青紫蘇の花が咲き始めました。


実が出来たら佃煮!
頑張って作りたいです。
佃煮にすると沢山あったのもが1/10以下の量になってしまうんですよね。(笑)

鴨川祭礼 1

2013-09-08 10:52:08 | 鴨川のこと
大浦のお神輿


昨日と今日、鴨川の合同祭りです。

昨日は家の近くのお神輿を撮影したのと、
夜、フィッシャリーナに集まってきたお神輿を撮影に行ってきました。

夜のお神輿はまた後日紹介しますね。

大浦のお神輿(八雲神社)




この道は下っていくと、鴨川漁港です。

お隣の地区の川口のお神輿もやってきました。(白幡神社)


昨日のご馳走。
伊勢海老(茹でたもの)

以前貰ったものを茹でて冷凍保存しておいたそうです。


あわびのお刺身(酒蒸し)

実家のお隣のお姉さんは海女さんなのです。(じぇじぇじぇ~~~)
傷が付いて売れないものを、良く下さるんですよ。

酒蒸しにして、冷凍保存してあるものをお祭りやお正月のご馳走に使います。

あわびは旅先で良く踊り焼きにして食べますが(先日の長崎でも小さなあわび食べましたが)
私は、酒蒸しが一番好きです。やわらかくて甘くて美味しいです。

台北旅行 5 街角散歩

2013-09-07 09:29:31 | 旅行―アジア
おお~~~

今日と明日、鴨川のお祭りなんです。
といっても私の住んでいる地区ではなく、実家のある場所。
安房鴨川駅周辺の地区のお祭りです。


午後から実家へ行くので、今日は簡単更新です。

お祭りの様子はまた後日紹介しますね。
明日の天気予報が雨なのがちょっと気になりますが…


台北2日目、行天宮へ行った帰り道、
大通りから1本中の道へ入って、そちらをウォッチングしながらホテルまで戻りました。


朝の街中の様子。
お店の前に沢山のオートバイがあります。
台北=オートバイって言うくらい、多いのです。

素敵なドレス~~~

良い色ですね。


それから行天宮に負けないくらい派手なお寺(?)を発見

建物としては小さいのですが、極彩色で綺麗!

屋根の上

龍や鳳凰だけでなく、
トラやヒョウ、馬、シカ、ゾウなどがいます。
見ていて楽しいです。


帰り道見つけたマンホール

これは以前も一度ゲットしたマンホールです。