鎌を研ぐ間に 夫は 二か所も刺されたらしい
私は まだ柔らかそうな紫蘇の葉を探す間に 三か所も刺されて ものすごく痒い
今頃の蚊は 音もなく忍び寄って 気が付いたら 何か所も刺されて その上 ひどく痒い
昨日頃から 物凄く蒸し暑くて 気温も高いのかな?
昨日は 5時半頃から 蚊取り線香を4個置いて 外(屋根の下)で 稲刈りの慰労会
息子たちには 随分 手伝ってもらって 助かったので
ここは 母のおごりでと思ったら 長男夫婦が買い出しに行ってくれた
次男が 焼肉よりお寿司の方が食べたい!と言うので 手巻き寿司に決定~~~
次男の好きな 雲丹や秋刀魚の刺身 夫の好きな鯨の刺身も買ってきてくれて
市販の切り身だけどいろんな種類があって楽しい
やっぱり お肉も焼きたいので 七輪で少しだけ野菜と一緒に焼いてくれて 〆の焼きお結びも美味しかった
3時間ほど外で楽しくパーティー
昨日は 暑い日でしたが 外でしたのは正解でした
Moneちゃんも ずっと おしゃべりしっぱなしのご機嫌な夜でしたよ
さて
シーショアでの夜は それはそれは 楽しくて美味しくて綺麗で。。。
竜宮城に行ったみたいで。。。
あれ??
乙姫様ではなくて かぐや姫 でした
お月見あそび2013
開会宣言は かぐや姫さまから~~~
お月見ディナーのメニュー
Reikoさんが用意して下さっていたネームカード 私が引いたのは。。。「時間」でした
他には
「満月」 「うさぎ」 「夢」 「海」 「空」 「希望」 「かぐや姫」
本当に Reikoさんプロデュースのパーティーは こころ楽しい事満載です
食事の頃合いを見計らっての自己紹介のタイミングも流石でした
参加された方々が 自分のネームカードに因んで挨拶をされて
その言葉が すごく みんな素敵だって みんなのパーティーを楽しむこころが伝わってきて
それをサポートして下さるシーショアの方々の気持ちも伝わって
スターライトルームは ほんとに 温かい空気に包まれていましたよ
料理長が考えられた 満月メニューの数々
五感でいただきました
この頃 東の山から 満月が姿を現しましたよ~~~(写真はマナティさんにお借りしました)
ほんとに まんまる~~~
この後 ず~~と この美しいお月様と目が合っていたんですよ~~~~
信じられないくらい 感動的な夜でした
詳しいお料理の説明は Reikoさんのブログでご覧くださいね
紅茶には Reikoさんが用意された林檎のうさぎちゃんを浮かせて。。。楽しすぎる~~~
ディナーの後は Katieさんのお煎茶のお点前です
静かな海の上で 中秋の名月を愛でながら 優雅なお点前 と 美味しいお茶 と 愛おしい時間 と
一煎目の後に お菓子を頂いて 二煎目で 「足りましてございます」
一煎と二煎の 味の違いもおもしろくて 濃厚な甘みが印象的でした
Reikoさんとマナティさんの写真を 楽しかったパーティーの記念にお借りしました(右から2番目がMrs.Kです)
ご一緒下さった みなさま 楽しい時間を共有出来て 幸せでした
Reiko先生 楽しい企画を ありがとうございました
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます