こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

ヒメリュウキンカ

2017年03月01日 | 

弥生3月ですね~~~風景の中に明るい色がだいぶ見えるようになりました。
 初めてのお花・・・ヒメリュウキンカです・・・嬉しい出逢いです~
時期的にちょっと早かったのでしょうか…お花は少ないようです。
そして曇り空のせいでしょうか…綺麗に開花していません。
草丈は15cm位・・・花径はちょっと測れませんでした~
でもたくさんのハート形の葉がとても綺麗です。
                                                    撮影日は2月18日(曇り)・・・

背後にはフクジュソウが・・・

ハート形の葉がとても可愛いです。

丸い蕾が開きはじめて・・・花弁の裏側には緑色の筋が入っています・・・

中心部から雌シベ・雄シベ・花弁は10枚位ありそうです。
綺麗に開花したものが見られなくてわかりにくいのですが・・・
花弁に色が変わったところがあります・・・見えますでしょうか~~~これは何でしょう?

開花してからは数日の間…夜は花弁を閉じ朝になって陽を浴びると開花します。
花弁の下に3枚の可愛らしい萼片が見えます。このガクはお花が咲き進むと落ちてしまうようです。
キンポウゲ科キンポウゲ属のお花です。

古いお花は花弁が白くなり夕方になっても閉じなくなります。
ここでも見えますが…花弁の色が変わっているところはいったいなぁ~に・・・もしかしたら蜜標か何かでしょうか・・・

綺麗な葉です・・・

 

美しい葉脈です。。。葉裏にも美しい模様が繰り広げられます。。

もう一度・・・全開した金ぴかのたくさんのヒメリュウキンカを見たい~~~
リュウキンカとヒメリュウキンカの違いは...?(°_。)?(。_°)?…
「ヒメリュウキンカは湿地には育たない」「ヒメリュウキンカは痩果」「ヒメリュウキンカにはガクがある」
自分なりに調べてみましたが大丈夫でしょうか・・・お詳しい方よろしくお願い致します。