つうこのなにげない日々

札幌のおいしいもの、あちこちお出かけ、映画、音楽の感想、ボランティア、その他日記風なんでもあり・・・

通院

2014-10-31 23:19:03 | 家族 家庭
内科と 歯医者に行ってきました

内科は 本当は1週間前の 24日 受診でしたが

この日は 「開設日」の買い物なので、のばしてもらいました

いつも手帳を見て受診日を決めているのに
重なってしまうとは・・・

買い物はいつも10時に行くのですが この日は9時に
「イオン」なので9時には買い物が出来ます

金曜日は10時から 「つなが~る」で年賀状講座がはじまります

担当者がいなくては 困るので M先生の携帯に電話しますが繋がらない

(M先生 携帯を家に忘れたそうです)

「つなが~る」に電話して 10時前に来ている M先生に「遅れる・・・」と連絡


それで今日受診です
絶食だったのですが あまり食欲がないので 平気でした

腹部のエコーは問題なし

糖尿だと 膵臓をエコーで調べるそうです
膵臓は特に何も無し

体重は 1キロ減りましたが ヘモグロビンA1Cは下がりません
脂分も控えているし、ケーキも食べていませんが・・・


歯医者は誕生月なので 歯石を除去してもらいました

磨いても、磨いても 歯石はつきます トホホです
歯周病で歯茎が痛くて 部分入れ歯が入れられません トホホです

開設日のフライヤー(ちらし)

2014-10-30 10:42:43 | つなが~る
開設日の 翌日

私とKさんとで 作成

昨日の余韻が残る中で作成

11月は開設日が 1週間早くなるという事もあって・・・
11月第一月曜日は 祭日で 「つなが~る」はお休みなので・・・

高野豆腐のあんかけのほうれん草 根本ギリギリまで入れたので
ほうれん草くさい

家での調理ではないという事を 頭に入れて 「もったいない」は棚にあげて やってほしい

人数が少なかったので、 ほうれん草の根本はお客様にお出ししなかったのでよかった

話しがそれました

色々な事を言う人がいます
10人十色で 仕方がありません





11月のメニューは寄せ集めではなく
「23 男の料理教室」からお借りしました





旬のサンマがメインです

FAXと葉書郵送は 11月4日 火曜日に行いたいと思います





Kさんは11月のお仕事表を完成させていました

サクサクやっています


パソコン(スマホ)で 「三世代サロンつなが~る」でホームページを見てください
色々載っていますので

つなが~る 開設日 2014,10,27

2014-10-28 10:25:44 | つなが~る
昨日の疲れをにじませて

調理する方が 続々集合


26日は 地区センターで ミニミニ芸術祭があり
つなが~る でも 自然素材を使ったリース作りをしました
私も松ぼっくりなどを 拾って届けました






お弁当はこれ

鶏のワイン煮、カボチャサラダ、

ひじきとじゃがいもの煮物、高野豆腐のあんかけ

フルーツゼリー(パイン)、柿    です

配達は6個

地区センターと、まち作りセンター、家事支援している方のお宅です

つなが~る に来られた方のランチは これ





鶏のワイン煮も器に盛り付けると また違った感じになります

この日は 雨の降る寒い日だったので お客様は少なかったです

11月はどうでしょう?





岩内から買ってきた 丹きり飴 懐かしいです
甘酒飴も これから出回りますね


二口ガスコンロで大人数の食事を作るのは 大変です

今後の課題です

普段調理をしないので、 クレンザー等きれていてもわかりません

次回購入です 布巾ソープとね

11月は17日 第3月曜日です

寒くても暖かい(気持ちが) 「つなが~る」に来てね!!

浄土宗 帰厚院

2014-10-26 22:53:15 | お出かけ
東京以北 最大の木造の 仏像がまつられている

浄土宗 帰厚院





山門をくぐると 広い境内には お地蔵様が ありました





説明をしてくれているのは お寺の大黒さんです

大仏様の大きさが 大黒さんでわかると思います

木造で金箔が施されています

このお寺は 仏様を撮影しても良いんだそうです

私も今回初めて知った 帰厚院さん

もっともっと宣伝しても 良いんじゃないでしょうか?






この大仏様 良いお顔をしています
大正7年に 3年がかりで建立されたそうです
大正7年は 明治天皇の7年忌
それもあって 立てられたそうです





羅漢様のひとり 「ビンヅル」様
よく見ると左手がありません
これはお参りしている方が使っているからです
ビンヅル様の左手の玉で 痛い所をさすると 良くなるそうです
左手が抜ける仏様も珍しい





この三体の仏様は
昭和29年の 岩内の大火の時に 住職さんが リヤカーに積んで
火事に 遭わなかった檀家さんに運んだそうです

幸いに火事をまぬがれた お寺さんは避難所になったそうです

前日に岩内の郷土館で 岩内の大火の事を習ってきました

あの大火から60年がたちました

「洞爺丸」台風の強風で大火になりました
洞爺丸が沈没したので洞爺丸台風と呼ばれています
台風は後に 「飢餓海峡」という映画になりました

私はこの台風の事を覚えています

岩内の町も 思い出の場所です

岩内は風が強く吹く町です

この日も強い風に落ち葉が舞っていました

帰厚院

2014-10-25 06:34:45 | お出かけ
これから 岩内に向けて 出かけますが

やっと 行程表を出しました

それによると 帰厚院というお寺に行く事になっています

道内最大の 木造の仏像がまつられているんだとか

木田金次郎美術館しか 検索していません

仏像様 どんなお顔をしているのでしょう?

楽しみ
!!

おでん

2014-10-23 23:43:41 | おいしいもの
おでんの美味しい季節になりました

K藤さんからいただいた 大根はおでんになりました






この日の献立はおでんに焼きそばという変わったものでした





天気予報に 雪だるまのマークが出るようになりました

いつ雪が降ってもいいように

冬物に衣替えしています





毎日の献立も身体の温まるものが多くなってきました

明日の朝は お豆腐の味噌汁か?