河村顕治研究室

健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室

第46回岡山スポーツ医科学研究会・総会

2022-08-06 | 研究・講演
本日午後、岡山シティホテル桑田町を会場として第46回岡山スポーツ医科学研究会・総会が行われる。

Ⅰ. 教育講演 15:40-16:10
 「スポーツ選手の口腔健康を考える~歯科医師としてできること~」
    岡山大学病院 歯科補綴歯科部門 兒玉 直紀先生

Ⅱ.一般発表 16:25-17:40
1) エリートフットボール選手の傷害発生を説明するACWR指標の検討:GNSSに基づく3シーズンの練習・試合の客観的身体負担解析
 岡山県立大学 綾部 誠也
2) 運動時のサージカルマスク着用は深部体温にどのような影響を及ぼすか-熱流補償式体温測定法による検討-
    中国学園大学大学院 現代生活学研究科 福島彩子
3) Heel wedgeによる踵部挙上が腰を落とすよう指示した場合の持ち上げ動作に及ぼす影響
    岡山県立大学大学院 情報系工学研究科 システム工学専攻 古市将也
4)プロサッカー選手におけるハムストリング肉離れについて
   — 正確かつ安全な復帰時期予測のための工夫 —           
    岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 金高圭甫

Ⅲ. 特別講演 17:50-18:50
「スポーツ外傷(膝前十字靭帯損傷)予防の流れ」
広島国際大学 総合リハビリテーション学部 加藤 茂幸先生

Ⅳ.総会
  18:50-19:00


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユニセフ東京事務所代表ロベ... | トップ | 第46回岡山スポーツ医科学研... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

研究・講演」カテゴリの最新記事