河村顕治研究室

健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室

今年最後の収穫

2023-12-28 | Private
私の地区では今日が今年最後のゴミ収集日なので、朝起きると同時に庭の枯れ葉をかき集めてゴミ収集所へ出しに行った。

今年はフェイジョアはそこそこ実ったが、レモンは1個だけしか実らなかった。

今夜はこの貴重なレモンでレモンサワーを楽しむことにする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め式

2023-12-27 | 大学
本日は仕事納めで、全学園をネットで結んで仕事納め式が行われた。

まだまだ仕事があり、気分的には仕事納めと言う状態ではないが、1年はあっという間に過ぎていく。

今日になって、先日査読した論文の再査読の依頼がメールで届いた。

年末年始の宿題になりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災訓練

2023-12-21 | 大学
高梁市消防本部より2名の職員の方に大学まで来ていただき、防災訓練が行われた。

避難訓練に引き続き、消火訓練、AED操作訓練が行われた。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高梁グリーンパーク内覧会

2023-12-17 | 大学
高梁市が所有していた温泉施設「朝霧温泉ゆらら」の跡地に整備が進む、「高梁グリーンパーク」の内覧会が週末の3日間に渡って行われ、最終日の今日参加した。

開業は来年4月の予定で、木質バイオマス発電所をはじめ、レストラン、キッズルームなどを備えた複合施設である。

木質バイオマス発電所では毎日90tの木質チップが使用されるそうである。

間伐しても放置されていた未使用材や伐採されずに荒廃したままの森林が活用されるようになる。

これからの高梁市の目玉になりそうな施設である。








,,



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浙江春芽学成教育科技有限公司

2023-12-12 | 大学
今後、本学と協力関係になってくれる中国の浙江春芽学成教育科技有限公司から社長始め留学担当の方々が本学を訪問してくれた。

午後から私の引率で学内の見学をしていただいた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄岡研修団来学

2023-12-07 | 大学
中国の黄岡より研修団が来学し、学長主催歓迎昼食会を行った。

研修団は昨日来日し、後楽園を見に行った後、岡山キャンパスを訪問した。

今日は午前中に大原美術館を見学し、昼食後は頼久寺へ行き、その後はアニメーション文化学科で「アニメ作画基礎」の講義を受講する。

明日は備中松山城展望台へ行った後、「ひらがなの設定 デザイン起こし」、「塑造の量感表現講義+粘土造形体験」等の講義を受ける予定である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高梁RCによる留学生への支援物品贈呈式

2023-12-06 | 大学
本日、アジア村において高梁ロータリークラブからの留学生への支援物品贈呈式が行われた。

高梁RCからは毎年留学生に対して支援物品を贈呈していただいているが、今年は事前に留学生に支援物品の希望アンケートを行い、その結果、毎日の生活に必要な食品や調味料の詰め合わせを贈呈していただいた。
また、特製の高梁RC手袋も寄付していただいた。

細やかな気配りをしていただいて本当にありがたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第55回中国四国リハビリテーション医学研究会

2023-12-03 | 研究・講演
第55回中国四国リハビリテーション医学研究会、第50回日本リハビリテーション医学会中国・四国地方会が徳島県医師会館で開催された。

徳島県医師会館は徳島駅から徒歩10分で、立派な徳島市役所のすぐ近くにあった。

特別講演1
求められている生活を見据えたリハビリテーション診療
三上靖夫先生 京都府立医科大学大学院医学研究科 リハビリテーション医学

特別講演2
脳損傷・脊髄損傷による上・下肢障害のニューロリハビリテーションの現状と未来
大林茂先生 埼玉医料大学総合医療センター リハビリテーション科 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする