もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

唾液不足(舌の酸素不足)

2018-07-29 10:03:57 | 美容・健康
朝起きた時、よく感じます。

10年程前に歯医者さんから指摘されました。

原因は、舌を上あごにくっつけるクセがある事。

味覚障害を起こした時もそうだったと思います。

鼻呼吸を意識するようになった時(20年程前?)、上あごに舌をつけると良いという本を読んでいて、それを忠実に実行していたのです。

それを起きている時も寝ている間もずっとしていましたので、それが普通の状態になっていました。

歯医者さんの指摘により、それをやめるように努力しましたが、一旦クセがついてしまっていましたので、改善がなかなか難しい。

それでも、起きている間、寝る前は意識して改善できるようになりましたが、熟睡している間はわかりません。

朝起きた瞬間、唾液が不足していると感じるのは、寝ている間は改善出来ていないという事です。

舌を動かして(あっかんべー)酸素を、水やお茶やコーヒーを飲んで水分を、朝ご飯(ヨーグルト)を食べて栄養を与えて、やっと普通に戻ります。



難儀やわ~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする