南とかちで遠隔ドーム、家でゴロゴロ天体撮像!!(笑)

えっちゃんが冷却CCDで深宇宙を撮像しています。

南十勝に遠隔操作で動くドーム2つを作り運営中!!

ICL(眼内コンタクトレンズ挿入手術)番外編

2021-08-04 12:18:44 | 機材など
先日ICL(眼内コンタクトレンズ挿入手術)を受けたわけですが、
ちょっと追加で総集を含めまして書いてみたいと思います。

1.術前1週間前、術後一か月はひたすら目薬を点眼する。(いまここ)

2.youtubeなど見ると、手術は全く痛くない、とありますが、
  私は結構痛かった!これ以上痛いと我慢できないと思った瞬間に手術が終わりました。
 (いろいろな要因で人によると思います。笑)
3. 落ち着いてくると”フレア”と言う現象が見られるようになりました。
  特に夜の明るい光を見ると、光源の周囲に大きな”光の環が見えます。


ただ、私はあまり気になりません。逆に面白いと感じています。
これは、眼内レンズの中央に体液が循環するよう小さな穴が開いているためと思います。↓↓



総合的な感想としては、メガネやコンタクトレンズなしで生活できることは本当にうれしいです。
手術が痛かったのは誤算ですが、過ぎ去った出来事なのでもうどうでもいいですね。(笑)

忘れてはいけないことは、医療保険で給付される可能性がありますし、実際にかかった費用は所得控除が受けられます。

〇所得控除額(医療費控除)=コンタクトレンズ挿入手術費用ー(医療保険で出た保険金+10万円)

となります。

ただ、私の加入している医療保険では対象外だそうです。残念、、、。(笑)