見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

続 今年のコンニャク

2022年01月31日 | 私の趣味の世界
先日 昨年予約済みのさいたま市健康診査に行ってきました。

新型コロナウイルス感染者急増で病院には行きたくない気分
ですが 年一回の健康診断もパスするわけにもいきません。

予想していたことですが 腹囲が増え ダイエットが必要な
状況になっていました。

最近 コロナ対策で外出が減り 運動不足となっています。

粗食でも体重増加傾向のわが身としては 対策が必要です。

思いつく救世主は 「コンニャク」 

コンニャク芋の在庫は8コ
左手前のコンニャク芋の重さは約1.6kg

前回の簡単コンニャクつくりのレシピを参考に更に改善。
① コンニャク芋は1㎝位にスライスすると芋皮が取り除きしやすい
② 芋皮を取り除いたあと細かくカット
③ 細かくカットした芋を箸が刺さるくらいにゆでる
④ ゆでたコンニャク芋をゆで汁とともにミキサーにかける
⑤ ミキサーですりおろしたコンニャク芋を十分練って均一化
⑥ 凝固剤(食用重曹水)は鍋で煮て完全に溶かす
⑦ ⑤に⑥を加えて1分間位で均一化目標で練り上げる
⑧ 練り上げたコンニャクを袋型のラップに入れて小分け
⑨ 小分けしたコンニャクは手早く形を整えて3時間位放置
⑩ 安定したコンニャクを1時間位ゆでて完成
⑪ 数回十分な水につけて凝固剤等のアク抜き

今回は前回よりも出来栄えがよく大成功でした。

薄切りをワサビ醤油で食べるとビールが欲しくなります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 窓を開けたら新鮮野菜

2022年01月30日 | 私の趣味の世界
三毛作のプランター栽培は 現在サニーレタス栽培中

1月末から間引き収穫が始まりました。








13鉢 残り59株 成長に合わせて間引き収穫

2月末までにはジャガイモ(キタアカリ)に植え替える予定。

キタアカリは現在 サンルーム内で芽出し養生中。

新芽が伸びたらビニールポットへ植えつけて 順次移植待ち。

工夫次第で栽培方法・栽培期間を変えることが出来ます。


今朝も盆栽トマトとサニーレタスで簡単サラダ。
サニーレタスは収穫されたことも気づかずわが胃袋へ。

プランター栽培は便利です。

「窓を開けたら新鮮野菜 畑がなくても野菜が育つ」

太陽を求めて場所の移動もできる 「動く畑」

ボケ対策・免疫力アップ・・・そして何より楽しい。

家庭菜園は畑がなくても楽しめます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな不正企業発覚

2022年01月30日 | 何とかならないかな・・・・
昨日のヤフーニュースで 「神東塗料 データ偽装か」 の記事。

繰り返す新たな企業の不正発覚・・・・・・・氷山の一角かも?

今回の記事を見ても 「うちの会社は大丈夫! 利益優先!」 と
考える最前線で戦う中間管理職。・・・・問題発覚なら詰め腹覚悟。

中間管理職に無理難題を押し付け 理想論を唱えて高給を貪る経営者。

詳細を知らず 会社の発展 わが身の将来を信じて頑張る従業員に
苦難の日々がやってきます。

「新しい資本主義」 で新たな不正発覚を生まない社会を期待します。

・・・・「新しい資本主義」 で日本沈没の不安も感じます。・・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金支給額の引き下げ

2022年01月28日 | 何とかならないかな・・・・
先日 「年金支給額が4月から0.4%引き下がる」 との案内が
郵送されてきました。

2年連続の引き下げです。

年金暮らしの身としては 来年も 再来年も引き続き減額が
ありそうで心配です。

引き下げの理由は 「年金の保険料を納める現役世代の賃金が
下がり 賃金の変動率が物価の変動率を下回った」 とのこと。

外国では毎年賃金が上がり続けることが多く 日本の賃金が何年
も上がらない状況は何か問題があると思います。

年金原資で大量の株式投資が行われているそうですが 現在 日本
の株式時価総額が急落中で年金原資の先行きも不安です。

東証1部の株式時価総額は 昨年9月のピークから今年の1月27日まで
に約100兆円溶けたそうです。

年金原資で購入した株が大幅下落していないことを願うばかりです。

最近 時々耳にする 「新しい資本主義」・・・・?
 
米国型の株主資本主義でも中国型の国家資本主義でもない21世紀の
人類社会の救世主的社会経済システムらしい・・・・?

古き良き時代の近江商人思想・・・・・「3方よし」 に近い?

公益資本主義では米国型株主資本主義のハゲタカ群団に対抗できず
日本株式市場がもてあそばれ 搾取され続けることが予想されます。

これからも年金は下がり続け 暮らしにくい世の中になりそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のジャガイモ

2022年01月24日 | 私の趣味の世界
今年のジャガイモ栽培は 「キタアカリ」 にしました。
中玉2㎏(24コ)をプランター栽培する予定です。

植え付け前の芽出し対策

サンルーム内で薄日をあてて芽出しの促進

栽培予定のプランターは まだブロッコリーやサニーレタスを
栽培中で それぞれ収穫がすんだら即植え付ける予定です。

芽出し2週間 その後ビニールポットに植えて根だしで3週間
2月末から栽培用プランターへの植え込みとなります。

欲張り栽培の三毛作なのでスケジュールは過密です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 花カレンダー

2022年01月20日 | 私の趣味の世界
1月中旬 寒さがますます強くなっていますが サンルーム内
では胡蝶ランの花芽が一斉にふくらんできました。


開花しそうな3鉢も台所から見えるように配置換え

胡蝶ランは手間いらずで長期間花を楽しめます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 盆栽トマト

2022年01月17日 | 私の趣味の世界
今年は例年より寒さが強く 盆栽トマトの完熟が
遅れています。

今日初物が2個収穫できました。
11月21開花なので完熟がいつもより遅い

実は沢山ついているのでこれがらが楽しみ

ミニトマトはスーパーでいつでも買えますが こだわりの
盆栽トマトはこれからも栽培し続ける予定です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 今年のコンニャク

2022年01月10日 | 私の趣味の世界
今日 久々コンニャクつくりに挑戦しました。


コンニャク芋約1.8㎏を加工

コンニャク芋は昨年10月16日収穫後サンルーム内に保管


簡単コンニャクつくりのレシピはネットで検索

① コンニャク芋を水洗いしてカット・芋皮を取り除く
② 調理用のコンニャク芋の重さを量る → 1.64㎏
③ カットしたコンニャク芋をゆでる
④ ゆでたコンニャク芋をゆで汁とともにフードプロセッサーへ
⑤ 水分調整しながらすりおろしたコンニャクをボール内へ
⑥ ボール内で十分練って均一化 → 1時間位放置
⑦ 凝固剤は食用重曹水(コンニャク芋の重さで重曹量が決まる)
⑧ ⑥に食用重曹水を加え 1分間位で均一化目標で練り上げる
⑨ 練り上げたコンニャクを小分け → 1時間位放置
⑩ 小分けしたコンニャクを30分位ゆでる

粗食でも体重増加傾向のわが身にとって 救世主となるコンニャク
調理方法もネットで検討してみます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 今年の冬野菜

2022年01月08日 | 私の趣味の世界
先日の雪被害はほとんどなし・・・順調です。

ブロッコリーの葉も折れていない

1月末位から収穫できそう
網掛でヒヨドリ対策
ブロッコリーの根元にはサヤインゲンの芽が出ている
12月1日種まき これから厳寒期を迎える

ブロッコリーの収穫時期とサヤインゲンの成長期が微妙。

欲張り家庭菜園なので作業スケジュールで苦労します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 盆栽トマト

2022年01月05日 | 私の趣味の世界
盆栽トマトの初収穫が遅れています。

トマトの成長は順調だが・・・・

トマトの実はそこそこあるが・・・・
完熟まで10日位かかりそう

種まきの遅れは 収穫遅れが倍加します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 我が家の柑橘類

2022年01月04日 | 私の趣味の世界
イオカンは年末に収穫し 親戚やご近所にもあげて喜んで
もらいました。

デコポンは時々収穫して みずみずしい旬を味わっています。

2月末に収穫するボンタンと甘夏ミカンが次の楽しみです。



ボンタンの上方は甘夏ミカン
甘夏ミカンは香りの高いジャムに加工予定
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 窓を開けたら新鮮野菜

2022年01月03日 | 私の趣味の世界
正月に収穫予定だったブロッコリーの成長が遅れています。


対策として太陽光条件の良い場所へ移動



ニラを下に移動してブロッコリーを好待遇

成長の遅れにもっと早く気づいて対応すべきでした。

盆栽トマトも遅れ まだ収穫できない状況です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする