見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

続 市況予想

2021年09月20日 | 家庭菜園から学ぶ株売買
今年も日本各地で台風被害が多く発生していますが さいたま市は
幸運にも台風の直撃はありませんでした。

家庭菜園でも台風が近づくと 風雨対策作業が必要となり苦労します。

株の世界でも 波乱予想が報道されるとVIX指数が上昇しNYダウ先物
や日経先物が値下がります。

現在 米発ペーパリング問題や中国発の恒大集団問題等でNYダウ先物
や日経先物が大きく値下がりしています。

NYダウは金曜日に値下がりし 引き続き月曜日も続落すると短期下落
トレンドに入る可能性が高くなります。

今日のNYダウの終値がどうなるか?

続落したら 21日の日経はかなり下げそうな予感が・・・・・。

対策はどうしたものやら・・・・・・・神頼みのお祈りかな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロスカット

2021年09月19日 | 家庭菜園から学ぶ株売買
今日 寒冷紗代わりに残しておいたトマトを処分しました。

彼岸を過ぎると 長雨と涼しい気温でトマトが復活
トマト上部がジャングル状になってきました。

花が沢山咲き 親指大のトマトの実が散見・・・・。

「このトマトを収穫したい」 の欲があるが間に合うか?

苺の子株は順調に育ち 本来の役目は果たした・・・・。

次に植え付ける白菜・ブロッコリーの苗は準備してある。

検討結果は季節に逆らわない・・・・トマトの処分です。


株の売買も同様の迷いがよくあります。

「本降りになって出ていく雨宿り」・・・早めのロスカット
は大事です。

園芸なら 「季節に逆らわない」 ですが 株取引では悩み
が続きます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 市況予想

2021年09月12日 | 家庭菜園から学ぶ株売買
暑さ寒さも彼岸まで・・・・・・季節の流れは進みます。

今年も長雨が終わって もう灼熱の太陽光はありません。

いよいよ秋冬野菜の栽培開始の季節です。


株の世界も上げ下げを繰り返しながら 基本上げ方向
時々下げ方向で恐怖売りを誘います。

好調の米株価も米金利上昇でやや軟調になり始めました。

先週は下げが続き金曜日も続落 来週月曜日に続落する
と弱いアノマリーが期待できます。 

更に火曜日も下がると米株価がしばらく下がる予想が
大きくなります。

9月中旬の米株価下落は 10月3日の米賃貸入居者退去
最終期限を意識して 大家さんの不安は高まります。

家賃滞納者も1500万人位いて 不安な状況が続きます。

来週の月・火曜日米株価続落なら 絶好調の日本株もやや
不安な状況が予想されます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市況予想

2021年09月04日 | 家庭菜園から学ぶ株売買
家庭菜園では 毎日天気予報を見て作業予定を組みます。

晴れたら外の菜園作業 雨天ならテレビやPC・・・・・。

台風情報があれば それなりの対策をして乗り切ります。


株売買も テレビニュースなどから市況予想をします。

今日は首相交代で株価上昇期待が高まっているニュース
で溢れています。

9月10日のSQに向かって米ハゲタカの売買動向に注目。

10月3日が最終期限の米賃貸入居者退去問題(400万人)
家賃滞納者は1500万人・ジャンク債の発行増等。

米のコロナ感染は続いており 家賃収入の不安は大家さんに
とってリーマンショック級の大問題です。

日本の株取引量の6割が外国資金とのことなので 米が咳なら
日本は肺炎になることも考えられます。


最近の天気予想は精度がよくなりました。

でも雨天を信じて 水やりを止めると雨が降らないことが・・・。

予想が外れた時の対応策を準備しておくことも大切です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見守り銘柄チェック方法

2021年09月02日 | 家庭菜園から学ぶ株売買
家庭菜園の年間栽培スケジュールは10年前からこのブログで
チェックしています。

外出先でもスマホがあればいつでもチェックでき 栽培写真
も保存ができるので便利です。

ブログの仕組みは詳しく知りませんが かさばらず 手軽な
メモ帳として利用しています。


株も同様に2年前からPC・スマホで見守り銘柄のチェックを
しています。

以前は 四季報や証券会社のチャートをコピーして比較検討
いつの間に資料が増え過ぎ 混乱・・・・・でした。

家庭菜園で利用しているメモ帳ブログみたいな仕組みで株を
チェックする方法を探しているといい仕組みがありました。

現在 利用している仕組みはTradingView Proプランです。

インジケーターも自分好みを選んで基本チャートに表示させ
チャートの山越え・谷越えを見逃さないようにしています。

TradingViewはコード番号を入力するだけで目的チャートを
すぐ表示してくれる優れものです。

記憶力が弱まりつつありますが 便利な仕組みを利用して
野菜栽培のように株売買を楽しむつもりです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見守り銘柄数

2021年08月31日 | 家庭菜園から学ぶ株売買
家庭菜園はつい欲が出て栽培種類が増え過ぎます。

結果 見守りの目が届かず 害虫被害や病気が発生します。

株も同様で 銘柄数が増えると見守りができず いつの間にか
塩漬け銘柄が増えて評価損が膨らんでしまいます。

毎日チャート確認ができる銘柄数に抑えることが基本です。

株は世界情勢で大きく乱高下します。

いつ急落があっても対応できるように買い銘柄と売り銘柄を
適当な割合で持つことも大事です。

新たに買いたい銘柄がでてきたら 買い銘柄を売ってから買う。

新たに売りたい銘柄がでてきたら 売り銘柄を返済してから売る。

買い銘柄と売り銘柄の割合を変えないことが大事です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする