日経平均株価、今日はどうなる?(勘兵衛の個人予想)

素人デイトレーダーが日経平均の上がり下がりを勝手に予想。

日経平均株価、3月23日は-50.57円、10,774.15円

2010年03月24日 06時18分47秒 | Weblog

しょく~ん!おはよーっす!
小学校は今日が終了式
明日から春休みです
今は春休みにも宿題があるんですね
愛娘は早々と終わらせるタイプなんですが
愛息子のほうが最終日まで引っ張りそう
誰に似たんだか・・・
でっけーおせわですか


さて、金曜の日経平均はマイナス引け、予想ハズレ
  36勝17敗1不参戦
上にはねると思ってたんですがね~

先物はチマチマ、グダグダ継続で・・・
前場10720L-10750C、後場10740L-10720LC
3月トータル19テック抜き、22テック抜かれ
(Lは買い、Sは売り、Cは利益確定、LCは損切りです)
*寄り前腐れ情報を提供してます希望者は捨てアドでメールを
***********tachibanaya1@gmail.com*****************

23日の日経平均株価は反落。
連休前まで株価の戻りペースが速かったことから短期的な高値警戒感が広がったといい、利益確定目的などの売りに押された。
日中の安値と高値との値幅は51円程度と狭かった。
朝方は日経平均先物6月物への売りが相場全体を押し下げた。
22日の米株式相場は反発したが、シカゴ市場の6月物の清算値が19日の大証終値を下回り、さや寄せが意識された。
円が対ユーロを中心により高く推移したことが、輸出関連株の重荷となった。
第一生命の売り出し価格の発表を控え、様子見気分も強かった。
東証1部の売買代金は概算で1兆1799億円で、3日連続で減少した。
東証1部の値上がり銘柄数は649、値下がり871、横ばい162。

昨日の米はダウ・ナス共にプラスで引けました
底は硬そうですが上はどうでしょうネ
とユ-ことで、勘兵衛の予想はプラス引け!


今日のところはこんなもん
はてさていかがあいなりますやら。(投資は個人の判断で