あっちゃーの部屋

車関係や、ミニカー(特にトミカ改造等々)鉄道関連の記事、写真を不定期で載せていきますです。

赤城で見かけたHR30GT、エルフ、エコー他。

2012-04-20 23:47:45 | 
先々週、家族で名犬牧場に行った際、駐車場が満杯でしたので、歩くのを承知で国道353沿いの第二駐車場へ。すると隣の整備工場に良い物がありました。

ナンバーは外れていますが程度の良さそうなR30スカイラインです。鉄仮面ではありません。

ちなみに鉄仮面(RS)はこちらです。DR30

カッコイイなぁ~

こちらはGTです。(HR30)

後期型のGTもカッコイイです。

何が違うかと言うと、エンジンです。写真の赤黒の鉄仮面のDR30は4発のFJ20エンジンを搭載しています。ちなみにFJ20は110型シルビア、ガゼールの後期型RSと12型シルビアの初期型もで搭載されていました。

写真の白グレーのHR30は6発のL20型エンジンを搭載しています。L型エンジンは日産伝統の6発エンジンで、ツインカムは無かったものの、セドリック、ローレル、レパード、スカイライン、フェアレディZ、ブルーバード等ほとんどの車種に使われていました。ただ、L型を搭載したスカイラインはこれが最後で、次のR31からはL型の後継エンジンのRB型に替わりました。


HR30の隣にあった後期型のエルフ。懐かしいなぁ~。


後は途中で見かけた日産エコーです。物置として使用されています。リア周りはシビリアンとぽぼ同じです。


では。


新前橋駅構内でちょっと良い物が見られました。

2012-04-20 23:17:56 | 鉄道
二子山踏切の帰りに新前橋駅に向かいました。すると構内入れ換えを行っていました。

冬場はいつもお世話になるクモヤ145‐107です。その後にはリゾートやまどりが連結されています。


着いたと同時に動き出しました。


入れ換えが始まった様です。


裏側の駐車場にて。一番奥の庫に入るのでしょうか。

新前橋駅駅構内4番線には7071が通過しました。その直後です。

動き出しました。


クモヤ+485系。


洗車機の所を通過し、またまた推進で構内に入って行きました。

やまどりは先日窓ガラス破損で一部運休したいましたが、見た感じ特に窓の破損はありませんでした。

お座敷電車からの改造車。

この姿で本線を走ってもらいたいですね。

デハ。

4月20日撮影。神保原~新町と二子山踏切。

2012-04-20 22:53:19 | 鉄道
今日はお休みでしたので、午前中神保原~新町へ。

5078レ

最近は0番台の撮影をしていません。

続いて単6794

EF65-1080後側の貫通扉が半カラシでした。


この後前橋の某病院の呼吸器科へ受診。最近昼間に眠気が強いため先月検査を行い、結果を聞きに行きました。
診断の結果、夜間無呼吸症候群との事。しかもかなり重症とのことで、来週から在宅での酸素療法が開始です。

落ち込んでいても仕方ないので、上越線の二子山踏切へ。

草津号が通過。この日は草津4号にOM08が使用されていました。


13時50分に来たのが

94レ



小野上工臨返し。

この後新前橋に寄りましたが、ちょっと良い物が見られましたので、この次に。

デハ。

ミニカーを改造しよう。マツダ、三菱編

2012-04-16 00:08:23 | ミニカー
久々にミニカー改造の記事です。
先日格安で大量に入手したあぶない刑事ミニカーの改造です。スケールは1/64です。

Y31グロリアは3台入手していますので、1台はマツダのある車に改造をします。

改造前。


改造開始。リアのテールも手を加えます。フロントには大型のグリルを作ります。

以前先輩から強奪・・・譲って頂いた資料を照らし合わせます。

Y31グロリアからE-HC型のルーチェへの改造です。このルーチェ結構好きです。免許取得直前、某中古屋で確か50万円位で売っていて、欲しかったのですがロータリーエンジンは燃費が悪いからと親戚からダメだしされ諦めた記憶があります。

もうひとつは。

同じあぶない刑事シリーズのR31スカイライン4HT。

これを・・・

ギャラン∑HTへの改造を予定。
この車も結構すきです。この∑は最近めっきり見なくなりました。


では。

あの日あの時。突然やって来た3重連

2012-04-15 23:07:08 | 鉄道
2004年の6月か7月頃、朝4時に起き夜行を撮影しようと新町~神保原に行ったのですが、いくら待てども来ない。高崎からの普通電車は来るのですが、上越からの列車が1本も来ません。(当時黄緑は無かった)7時になったので、戻る前に高操へ、


すると・・・・

ここを22時頃に出ていた焼島貨物がまだいました。

近くで撮影していた方に伺うと、雨の影響ですべてウヤになっていたそうです。

周りに他の貨物が無いので良く撮れました。

夜行が撮れなくてがっかりしていたのですが、これを見て復活。

その後、下り線をコキ2両の渋川貨物が通過したので大体9時位だったでしょうか。

何の前触れもなく3重連が来ました。


最初はEF65-506の廃車回送かと思いましたが、その後も2007年位まで活躍していたので、恐らくですが、大宮への入場だったのかと思います。

この後急激な眠気に襲われ家に帰りました。頑張って倉賀野からの貨物を撮影しておけば良かったと後悔しております。

では。