あっちゃーの部屋

車関係や、ミニカー(特にトミカ改造等々)鉄道関連の記事、写真を不定期で載せていきますです。

8月4日上越線にて東急電鉄の甲種輸送を撮影。

2020-08-11 22:29:16 | 上越線
この日は新津で作られて東急電鉄の新車が甲種輸送されると聞き、仕事終わりに最寄の群馬総社付近へ。

211系A編成。

EH200牽引で来ました。


前回の撮影の際も暗くなるギリギリでしたが、今回も同じでしたが、何とか撮影出来ました。次はもっと暗くなるだろうから無理かな・・・

デハ。

8月9日。栃木県子ども科学館にて、東武ED5067 を撮影

2020-08-11 21:58:29 | 鉄道
子供たちを遊ばせるために栃木県子ども博物館へ行きました。

僕の目的はこちらでした。

機関車の内部は立ち入ることが出来るので、さっそく見学。


機関車に連結されているのは東武ワラ1とヨ137です。ヨの室内は入れないのでワラの車内を見学します。車内は貸出自転車の置き場になっています。

外観も見学します。


写真を白黒にしてみる。


ヨも見学。


久々に東武の電気機関車とヨ、レールの上に載っているワラを見る事が出来ました。

とにかく暑かった。


デハ


秩父鉄道三ヶ尻線その後

2020-08-10 22:26:47 | 秩父鉄道

東武鉄道やメトロの新車輸送の際は、秩父鉄道経由で行われていましたが、現在は行われておりません。

久々に熊谷へ用があり行ったので三ヶ尻線を見てきました。ただ、三ヶ尻~武川間は現在も貨物列車が走っており現役です。
ですので、今回は下の写真に写っている籠原駅付近を探索してみました。


熊谷貨物ターミナルを出て高崎線と並走し、左にカーブし、三ヶ尻へ向かいますが、かつては熊谷貨物ターミナルからではなく、籠原駅から三ヶ尻まで専用線が伸びていました。今は土地改良も行われ当時の様子を見る事が出来ません。

現在のカーブの様子です。

レールは錆び、雑草が伸び始めています。
ここはかつて第4種踏切がありましたが現在は閉鎖されています。


さらに三ヶ尻寄りの踏切側へ行きます。

完全に錆びています。


鳴らなくなった踏切


目の前の高崎線はひっきりなしに列車が来ます。


踏切より三ヶ尻方面。


予定では9月の廃止との事ですが、今後が気になります。

デハ。