goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤッセンボの七目八目 (By 鈴木ジョージ)

情報・通信の世界に半世紀以上います。擬科学の横行には??です。世情の動きにも切歯扼腕することがあります。

内閣支持率の怪/視聴率は?

2007-12-18 11:00:00 | Weblog
 福田内閣の支持率が、33%になり、不支持率が上回ったと毎日新聞が報じています。1日前の日経新聞によると、支持率は下がったが41%でした。

 どうして、差が出るのでしょう。各社とも厳重な手続きで、国民の総意?を反映していると述べています。同じ母集団(同じ性質を持っているモノ・ヒトの集団)から、ランダムに1万サンプル、10万サンプルとって調べても、そんなに数値は変わらない筈です。

 8%の誤差は起こるはずがありません。調査する機関によって、傾向が違います。ランダムがランダムでないのか、調査機関の名を聞いたとき、それに沿った回答をするのでしょうか。

 テレビの視聴率も、昔から??が出ますね。今は、1社のデータが使われています。これも、支持率と同じで、他社がやると、違った結果がでるのではないでしょうか。視聴率では、サンプルはそれほど多くないはずなのに、1%、あるいは小数点以下の数字がものを言います。この細かい数字に振り回され、一喜一憂するのは、どうでしょうか。しかし、当事者にとっては死活問題のようですね。内閣支持率より、反応が大きいようです。
内閣支持率も、一喜一憂の必要はないか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。