JJ1WKN Log

自作や移動運用関連のログです。

AVR エレキーの製作

2007-08-18 | AVR


AVRでエレキーを作りました。

回路とソフトはJN3XBYさんのサイトのを使用しました。
JN3XBYさんありがとうございます。

AVRはADコンバーターでスピードのコントロールをするので、Tiny26Lです。
ソフトはBASCOMです。

完成した基板です。


ケースに入れました。100円ショップで買ってきた缶(2個で100円)です。


中身です。電池は、3.6VのNiCdです。


エレキーにスクイーズ機能があるので、パドルも小さなマイクロSWを使って作り直しました。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
御礼”AVR エレキーの製作” (JN3XBY@岩永)
2007-09-14 20:11:46
JJ1WKNさん、こんばんは。

JN3XBY@岩永です。初めまして!
QRP-NETのSSB TRXの投稿写真をみて興味を持ち
コールサインで検索してここへたどり着きました。
そしたら、驚くなかれ、当局のへぼエレキーを作ら
れていらっしゃるではありませんか。
大変ありがとうございます。
不具合などないでしょうか?
まだ、ゆっくり拝見しておりませんが、AVRも色々
やられていらっしゃるようですね!
自作の方も、早いピッチで進められているご様子で
驚いております。
AVR-BACON愛用者として、今後ともよろしくお願い
いたします。
取り急ぎ、ご挨拶まで。
返信する
コメントありがとうございます (WKN)
2007-09-15 09:08:38
JN3XBYさん、はじめまして。WKNです。
ご本人からコメントを頂けるとはビックリです。
「1000円で始める・・・」はステップごとに確認しながら勉強できるので、初心者の当局にとってはとても助かりました。

AVRは始めたばかりで諸先輩の作品を真似しているところです。
プログラム開発も本腰を入れてやればいいのでしょうけど、C言語にしてもちょっと敷居が高いですね。
BASCOMだと簡単にトライできますので、なんとかなりそうです。

今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
AVR エレキー (JN3XBY@岩永)
2007-09-15 23:20:34
WKNさん、こんばんは。
PICを使用したエレキーは、世界中に色々ありますが、AVRはなかなか見かけません。
しかも、BASICで作ってるものとなると....。
マイコンを使用して無線機の自作をすると、今までとは違ったものが作れます。
でも、敷居が高い。でもBASICならと皆さんの参考になればと、素人ながら頑張っております。
エレキーは、当局の知らないところで、使っていただいていらっしゃる方が、意外にも多いのに最近気づきました。
ATTiny26LはA/D変換が付いているのでスピードの調整など楽ですが、ちょっと高いので、皆さんの刺激を受けて、ATTiny2313を使って 「1$」エレキーが作れないとかと、検討をはじめました。
メッセージキーヤーのご要求もありますので、いつになるかわかりませんが、頑張ってみたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
ATTiny2313 (WKN)
2007-09-19 20:50:28
JN3XBYさんこんばんわ。

私も最初は、ATTiny2313でもなんとかなるだろうと思って、移植を検討したのですが、スピード調整でA/Dを使うので、ATTiny26のままで製作しました。
安直ですがSWを付けてUP/DNでもいけそうですね。

メッセージキーヤーも楽しみにしています。
頑張ってくださいね。

ちなみに、DDS制御も参考にさせていただき、フィルターの測定で重宝しました。
箱に入れてDDS SG/VFOの計画なのですが、色々寄り道しているので、手が付いていません。
エンコーダーも購入してはあるのですが、UP/DN SWのままです。
頑張らなくっちゃ。

--... ...--
返信する

コメントを投稿