付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「凡人転生の努力無双」 シクラメン

2024-05-16 | ホラー・伝奇・妖怪小説
 裕福ではないけれど貧乏に苦しんだこともなく、大学を出て就職して、でも趣味と言える趣味もなければ恋人もいない。自分の人生には何もない「つまらないスタンプラリー」と評していた男が、突然通り魔に刺されて死んだ……と思えば赤ん坊になっていた。
 また現代日本に転生したらしいが、この日本には人を襲うモンスター《魔》が存在しており、赤ん坊のイオリはそれを退治する《祓魔師》の一族らしいことが分かってくるのだが、漏れ聞く話からするに多くの子供は3歳になる前に死んでしまうらしい。どうしてそんなことがと思っているうちに、激しい熱と痛みがイオリを襲った。体内の魔力が器からあふれて暴走する『魔喰い』だ。かろうじて1回目の魔喰いは凌いだが、これは身体が成長するまで何度も襲うという。
 死ぬのはイヤだし、赤ん坊の身体でも意識は大人。なんとか魔力を制御しようとあれやこれや試していたのだが……。

 《魔》に狙われて殺されないよう、強くなろう。せっかく2度目の人生なんだから、努力して強くなってみよう。殺られる前に殺ってやろうと頑張る少年が、努力しすぎて歴史に残るレベルの逸材の卵になってしまう現代伝奇アクション。
 陰陽師が魔と戦う現代日本に転生する話と言えば、この話が連載するちょうど1年前にスタートした『現代陰陽師は転生リードで無双する』がありますが、このまま現代日本転生陰陽師というジャンルができるかと思いきや、続く作品は未書籍化も含めて片手で足りるくらい。「現代日本」に「転生」し直して「陰陽師」になるって意外に少ないのだ。転生してないけどとか異世界で……というならポンッと増えるけど。

【凡人転生の努力無双~赤ちゃんの頃から努力してたらいつのまにか日本の未来を背負ってました~】【シクラメン】【夕薙】【電撃文庫】【規格外の力で魔をことごとく打ち倒す、努力無双ファンタジー】【幼年期】【カクヨム】【七五三】【雷公童子】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする