付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」 監督:高橋敦史

2021-08-31 | 怪獣小説・怪獣映画
「ゴジラは特異点そのものだから……ということで逃げましょう」
 ゴジラだけなぜ単体なのかという理由について。

 2030年、なにか音楽に聞こえる音声電波が受信され始めたのと時を同じくして、世界各地で既存の生態系より逸脱した巨大生物が出現するようになった。最初に千葉県逃尾市で確認された翼竜のような巨大生物は、現地に残る錦絵の記述に則ってラドンと呼ばれるようになる。
 逃尾市の町工場オオタキファクトリーは、夏祭りの会場に出現したラドンから市民を救うべく、社長の道楽で開発していたロボット〈ジェットジャガー〉を出動させるのだが……。

 ゴジラがテレビアニメ化されるということで(イヤな予感で)「ええ~っ!?」と叫び、本家ゴジラ映画でも存在が微妙で「そこがいいんだ」と変なマニアがついているジェットジャガーが登場するということでさらに「ええ~っ!?」となってしまったのですが、いざできあがりを見るとそんなことは関係ありませんでした。ゴジラ映画そのままのメキシコの覆面レスラーみたいな顔のジェットジャガーはそのままの面相で軽トラに乗せられていて、腰から下はいかにも作業機械のような三脚姿(二足→三脚→二足)でシルエットバランスも悪く、いかにも町工場で作りました!みたいな姿なのに動くとちゃんとカッコいいから不思議です。ストーリー上の使い方と演出って大事。
 物語はオオタキファクトリーの天才的なエンジニアのユンと、存在しない幻想生物を考える学問「ビオロギア・ファンタスティカ」を専攻する大学院生メイの2人を主人公に、でも電話やスマホで意見交換をする事はあっても結局2人が対面することなく話が進みます。『ウルトラQ』の現代版みたいな雰囲気の全13話です。
 映像特典はOPアニメーション、ノンクレジットEDアニメーション。予告編はテレビ放映時のタイトルのみのモノで、ネットで公開していたインチキ予告編ではありません。残念。ダウンロード特典はサントラ収録曲のアレンジバージョンやブリッジ曲などの23曲をmp3とwavで、「ゴジラ出現のテーマ-シンギュラポイント-」「わたしはペロ2!-はじめまして ver.-」「葦原博士の足跡」「繋がる」「久しぶりの再会」「時代はAI」「優雅なお食事BGM」「懐かしのお店BGM」「わたしはペロ2!-勉強中です ver.-」「おやっさんの出撃-準備 ver.」「答えを探して」「次の場面へ-A-」「次の場面へ-B-」「次の場面へ-C-」「次の場面へ-D-」「次の場面へ-E-」「次の場面へ-F-」「次の場面へ-G-」「わたしはペロ2!-知能レベルMAX ver.-」「失ったもの」「人類の総攻撃-Other END-」「ALAPU UPALA-Countdown ver.-」「ゴジラのテーマ-シンギュラポイント-」。サントラと共通は「ゴジラのテーマ-シンギュラポイント-」、聞き所は「ALAPU UPALA」のカウントダウンver.。

【ゴジラ S.P<シンギュラポイント>】【はるかなるいえじ】【まなつおにまつり】【のばえのきょうふ】【まだみぬみらいは】【はやきことかぜの】【高橋敦史】【東宝】【円城塔】【加藤和恵】【石野聡】【沢田完】【松井五郎】【ボンズ】【オレンジ】【ビオロギア・ファンタスティカ】【ロデム・ロプロス・ポセイドン】【西遊記】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「壺の上で踊る」 海老

2021-08-30 | ヒロイックファンタジー・ハイファンタジー
 侯爵令嬢リリー・ミール・サリヴァンは、父親が食客として迎え入れた剣士カリ=ラの技に幼くして魅入られた。そして、淑女として歩むべきはずの道先を外れ、彼女は地獄めいた戦いの道を進むこととなる。
 人を殺す剣あり、活かす剣あり。けれど、殺す気で打つというのは、普段からできるものではない。だから彼女も師に倣い、自らを自己暗示で死の淵に追い込むために、壺の上で踊る。
 行く手に現れるは、魔に憑かれた巨虎、斬られてなお黄泉がえる魔人、信仰なき聖女候補に吸血鬼狩り。いずれが敵か味方か正義か悪か善か邪か、その道筋は未だ見えない。ただ、定められたシナリオから外れ、足を踏み出したばかりである……。

 魔法が廃れつつあり、銃が台頭し始めるけれど、主流は剣や弓とか槍。剣の腕を磨いても上には上がいて、1つとして同じ強さはなく、壁は乗り越えるたびにさらに高い壁を生み出していく。闇の怪物が邪悪なら、それを打ち倒すには怪物を上回る邪悪にならねばならないのか? 剣豪小説テイストのファンタジーで、『辺境の老騎士』とか『勇者あるいは化け物と呼ばれた少女』などの系統のヒロイックファンタジー+戦記の、歴史の転換点となった激動の時代を、剣士となった1人の令嬢視点で描いた作品。レーベルでいうならエンターブレイン向き。
 正統派のヒロイック・ファンタジーのようでいて、物語の端々に「魔界(ニホン)」なんて不穏な単語が見え隠れしているあたりが今風。90年代までなら「あれは宇宙からの来訪者だったのだ」とか「クトゥルーの眷属らしい」という話になっていたのかも知れません。そういう意味で、この視点の話は今だからこそ生まれたのかも。

【壺の上で踊る】【海老】【小説家になろう】【カクヨム】【蚊人間】【転生】【人生やり直し】【NPC】【課金の神具】【童子斬り】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らのべヒロイン列伝「イヴ・クローヴィス(Eはここにある)」

2021-08-28 | 雑談・覚え書き
○イヴ・クローヴィス 「Eはここにある」「閣下が退却を命じぬ限り」剣崎月(小説家になろう)

 
 会計士の娘であるイヴ・クローヴィス(23歳)は、食うに困らなそうという理由だけで仕官したロスカネフ王国の陸軍少尉。長身のタフガイで、自己評価は低いけれど眉目秀麗(ただし男寄り)。「古代彫刻の至宝」とも評された美貌のため、誰も声をかけられない高嶺の花状態なのに、本人に自覚がないので「男みたいな大女はモテないんだー」と恋愛を諦めて、年齢=彼氏いない歴を更新中。
 そんな彼女が活躍するのは西暦でいうと1900年初頭あたり、銃と鉄道と辻馬車が存在する、なんちゃって近代ヨーロッパ風異世界を舞台にしたウェブ小説『閣下が退却を命じぬ限り』と、そのスピンオフでアクションコメディ的な要素の強かった本編の裏側でどれだけ血なまぐさい権謀術数が繰り返されていたかを語る『Eはここにある』です。
 実は乙女ゲーム『百合の谷を越えて』そっくりの異世界で生まれ変わっていた転生者。ゲームの筋書きそのままに歴史が進んでいくと「国家ざまぁ」エンド(隣国の軍事侵略により滅亡)にはまると気づき、愛する家族と祖国を守るためにシナリオ改変しようとしますが、もとより脳キンの下っ端兵士なのでどうしたら良いのか途方に暮れることになります。
 両親や義弟妹とも仲の良い、根っからの庶民にして大食漢。肉だったら何キロでもOK。ウイスキーは3本くらいラッパ飲みしてもほとんど酔わない大食漢の大酒飲み。あまり難しいことを考えるのは苦手そうだけれど、目の前の問題にひとつひとつ真摯に取り組んでいき、部下や同僚からの信頼も厚い真面目で公平な軍人さん。たいていの男子兵士より長身で、女らしく装いたいけれど、自分には無理と諦めています。
 1キロ2分30秒のペースでフルマラソンできる体力で、零下なら20度まで、積載重量は180キロまでなら行軍可能。彼女の3割程度でも世間一般の基準では「体力が有り余っている」に分類されます。男性兵士を片手で握りつぶすような怪人と殴り合って打ち勝ち、蹴り一発で向こう側にいる相手ごとドアを吹き飛ばすパワーの持ち主で、身体能力に関しては舩坂弘級。狙撃技術はシモ・ヘイヘ級で、物語の最初から最後まで大暴れします。
 そんな彼女が銃撃されて血まみれになるところから始まる恋物語。幾つもの国家や大陸の命運を賭けた恋の顛末は最後までハラハラドキドキです。

 読んだ周囲の感想は「青池保子のマンガみたい」。だいたい一般的にこのあたりが最大公約数の意見でもあるようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「異世界転生6周した僕にダンジョン攻略は生ぬるい」 五木友人

2021-08-27 | 異世界転生
 転生しては異世界を救ってきた主人公、逆神六駆。異世界の国々を救う使命を背負って転生を繰り返していたが、さすがに6度目ともなると心が折れる。元の世界に戻って17歳の肉体に戻ったけれど、心はもうすっかり46歳。のんびり老後を過ごそうにも代々貯えて来た財産は、父親と祖父が食いつぶしていた。
 おりしも現代世界にダンジョンが出現してから50年。今では《探索員》と呼ばれる職業が誕生していたが、6度の異世界転生で身につけたスキルはまだしっかり活きているので、適当にダンジョン攻略をしてお金を稼ごうとするのだが……。

 転生して見た目は少年、心は中年という話は多いけれど、この作品の「中年」は「経験に裏打ちされて落ち着いた心」なんかではなく、女性相手に距離感が掴めない、くだらないダジャレがすぐ口に出る、昔の事が思い出しにくい、小銭に汚い、仕事がいい加減で責任転嫁ばかり巧くなる、情緒不安定なサイコパス……とダメな大人のオンパレードなところがポイント。
 最初は主人公の相棒として、常識外れや高校生らしくなさにツッコミを入れまくっていた探索者志望の同級生、小坂莉子がいつの間にか六駆全肯定のダメな女になっていき、逆にツッコまれる方になっていくあたりもツボでした。

「ああ、そうだった。この子も最近はバカになったんだった」

【異世界転生6周した僕にダンジョン攻略は生ぬるい ~異世界で千のスキルをマスターした男、もう疲れたので現代でお金貯めて隠居したい~】【五木友人】【カクヨム
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スカートの中で寝る。膝枕付き。しかも双子。」 素人友

2021-08-26 | 学園小説(不思議や超科学なし)
 高校生になった創司の日課は近所の幼なじみの双子美少女で膝枕をすること。中学ではスポーツでそこそこ活躍していたけれど、高校では部活に力を入れる気はない。けれどどれか1つには入部しないといけないのだが、双子の姉が新しい部を作ってきた。いつの間にか部室を確保し、顧問を見つけてしまったのだ。ただし、申請は校長に直接する事。場所が非公表に、顧問も非公表、人数まで非公表。それで部活名は『言えません』。それがあっさり通ってしまうのだが……。

 巨大校舎もの。巨大学園モノにあらず。OBの校長や教師すら全貌を把握しきれていない旧校舎を歩き回り、新しい隠し通路や隠れ体育館を見つける、その名も言えません部の物語。ひとことで言うと女子高生のスカートの中と校舎の中を探検する話。
 単に幼なじみの美少女双子とキャッキャウフフするだけなら類似作品は山ほどあるけれど、そこにどこでもありそうだけどどこにもない校舎探索の物語が入るとひと味テイストが変わります。大野安之の『ゆめのかよいじ』が一番イメージが近いかなあ(あれは不思議校舎+百合)。

【スカートの中で寝る。膝枕付き。しかも双子。】【素人友】【カクヨム
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「理想の聖女? 残念、偽聖女でした!」 壁首領大公

2021-08-25 | VRMMO・ゲーム世界
「完璧に何かを演じきった者がいるならば、それは果たして偽物なのだろうか?」
 このテーマだとハインラインの『ダブルスター』が名作。

 不動のニートことwebライターの不動新人は、明け方近くまでゲームをやった果てにばったりと倒れるように就寝。目が覚めたら見知らぬお城の中にいた。
 どうやらプレイしていたギャルゲーの『永遠の散花~Fiore caduto eterna~』の世界に転生していたのだが、このゲームはどのルートを選んでもメインヒロインが死ぬクソシナリオで、しかも自分は嫌われ者の偽聖女エルリーゼになっていた……。

 昨年の今頃にも感想を投稿していたけれど、まさかの書籍化。ただ、インパクトのありすぎるタイトルを無難に収めてしまった上に、著者のペンネームも変更されていたので最初は気づかなかったよ。また、よくある聖女/悪役転生ものかと思っちゃいました。
 ナンバリングされてなかったので「1巻完結する文量だっけ」と思っていたら途中まで。売れ行き次第の2巻ということで頑張って2冊買いました。

【理想の聖女? 残念、偽聖女でした!~クソオブザイヤーと呼ばれた悪役に転生したんだが~】【豊穣の聖女 エルリーゼ十歳】【壁首領大公】【わからないマン】【ゆのひと】【カドカワBOOKS】【偽聖女クソオブザイヤー】【カクヨム】【ハーメルン】【平行世界】【可能性】【シナリオ】【記憶改変】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「偽マフティーとなってしまった。」 連邦士官

2021-08-24 | 巨大ロボット
 気がついたら「閃光のハサウェイ」の世界にいた。しかも、このままだと偽マフティーとしてハイジャックに参加したあげく、本編開始15分でハサウェイに殺される運命が待っている。
 なんとか運命を回避しようとする男だが、彼が酒場で飲み代をタダにするためにカボチャマスクで踊った「連邦政府に反省を促すダンス」がなぜかウケてしまった。アッという間にネットで拡散し、このカボチャ男こそ真のマフティー、暴力に訴えるマフティーの正体はシャア・アズナブル、踊るマフティはアムロ・レイだとか分からないことになってしまった。
 インテリたちが彼の考えてもいない意味を勝手に解釈して上乗せしていく。ダンスは大衆に広まっていく。正体がばれたら殺されるというのに、いつの間にかハサウェイと対峙して話すはめになり、ますますわけがわからなくなっていく。カミーユでも乱入して殴り飛ばしてくれないかなあと願いつつ、彼は自分でも意味不明なトークを繰り広げていく……。

 バタフライ効果で変わっていく宇宙世紀。単なるテロリストが反乱軍へと拡大してっちゃいます。まさにマフティー。
 もともと「The Pumpkin Dance」という前衛創作を広めたいというダンサーの登場するダンス動画があり、ハロウィン企画だったのでカボチャをかぶっていて、同じくカボチャをかぶったテロリストが『閃光のハサウェイ』に出ていることから、カボチャダンスとハサウェイの合成画像がインターネットミームとして広まり、そこからガンダム二次創作に波及したもの。
 あくまでカボチャダンスありきで始まるので、自分が何も考えずに踊ったカボチャダンスが想定外に波及し、それに周囲が勝手に意味づけして話が大きくなっていくのを取り繕うとしつつ失敗していくのがミソ。みんな勝手に深い意味を持たせようとするので「マフティーが起こす、マフティーの為のマフティー活動によるマフティズムの伝播により、マフティーとなりマフティーはマフティーの元に召されマフティーとなる」とか言われて、まさに蒟蒻問答なのだ。
 とりあえず気の毒なのはブライトで、「スパロボでもなんとかしていたし、ブライトなら出来る」とやっかいごとをすべて押しつけられる姿に涙。

【偽マフティーとなってしまった。】【連邦士官】【ハーメルン】【機動戦士ガンダム~閃光のハサウェイ~】【連邦政府に反省を促すダンス】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人生で一番時給が高かったバイトの話」 とみながけい

2021-08-23 | 伝記・ノンフィクション
 まだ最低賃金が400円台の1980年代の日本で、バイト先が倒産して日々の生活費にも困った専門学校生が見つけたのは、新宿歌舞伎町の喫茶店のウェイター仕事。体格の良さが条件だけれど、時給がなんと1800円の日払い。交通費は1日1万円出るし、大入り袋も頻繁に出るし、とにかく金払いがいいのだけれど、喫茶店とは表の顔。気を抜けば客に刺されかねないヤクザの裏カジノだった……。

 完全アウトで竜の如くなヤクザ世界の片隅に足を踏み入れたカタギの学生のバイト物語。
 こういうアウトサイダーの話ってのも、たまに読む分には面白いのです。それも完全に腰まで使った人間ではなく、ちょっと足を踏み入れたら意外に深そう……くらいの人間の視点は、あっちの常識とこっちの常識がクロスオーバーする魅力があります。

 そういえば、前に違法カジノや海外カジノの話を聞いたことがありますが、常連さんになると電話一本で自宅までタクシーの送迎が来て、そのまま空港から海外のカジノまで飛行機で送ってくれたんだそうな。つまり、それだけ良いお客さんってことですね。ずらりと並べられた色とりどりの顔写真付き会員証が綺麗でした。
 裏カジノではないけれど、学生時代に通っていた喫茶店には麻雀ゲーム機がテーブル代わりに置いてあって、そこで勝ち続けてクレジットが貯まるとマスターがこっそり現金で払い戻してくれたって、先輩が言ってました。100円100ゲーム分を閉店時間過ぎて延々とやられるより、その分の現金を渡して帰ってもらって、また利用してもらえばいいということだったのかしら。これも常連の顔見知りとオーナーの間だけの話だったらしく、自分が役満あがってクレジットが跳ね上がったとき、ウェイトレスさんに「見てみて」と言ったら「スゴいですね~」と言われて終わりでした。

【人生で一番時給が高かったバイトの話】【とみながけい】【小説家になろう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「不死身の戦艦」 編:J・J・アダムス

2021-08-22 | 宇宙・スペースオペラ
 広大無比の銀河に版図を広げた星間国家というコンセプトによる、短編SF傑作選。正確には「星間国家が存在する時代の物語」程度のくくりなので、姿をはっきり見たこともない敵との宇宙戦争の果ての逃亡劇とか、星間戦争後の死体回収の話とか、いつ来るか分からない謎の存在を待って合流予定ポイントに集結したさまざまな文明や生物による外交艦隊の何百年と経過した時点での光景とかバリエーションは豊富です。
 そしてビジョルドはバラヤーものの外伝だし、マキャフリーはブレインシップものと定番は抑えていますが、日本ではほとんど紹介がされていない作家も多く、昔ながらの人間の物語からクローンによる世代交代、人体改造があたりまえになった世界などさまざま。これこそアンソロジーの醍醐味ですね。

【不死身の戦艦~銀河連邦SF傑作選~】【J・J・アダムス】【加藤直之】【創元推理文庫SF】【スパイリーと漂流塊の女王】【アレステア・レナルズ】【カルタゴ滅ぶべし】【ジュヌヴィエーヴ・ヴァレンタイン】【戦いのあとで】【ロイス・マクマスター・ビジョルド】【監獄惑星】【ケヴィン・J・アンダースン&ダグ・ビースン】【不死身の戦艦】【G・R・R・マーティン&ジョージ・ガスリッジ】【白鳥の歌】【ユーン・ハ・リー】【人工共生体】【ロバート・シルヴァーバーグ】【還る船】【アン・マキャフリー】【愛しきわが仔】【メアリー・ローゼンブラム】【巨人の肩の上で】【ロバート・J・ソウヤー】【囚われのメイザー】【オースン・スコット・カード】【文化保存管理者】【ジェレミア・トルバート】【ジョーダンへの手紙】【アレン・スティール】【エスカーラ】【トレント・ハーゲンレイダー】【星間集団意識体の婚活】【ジェイムズ・アラン・ガードナー】【ゴルバッシュ、あるいはワイン‐血‐戦争‐挽歌】【キャサリン・M・ヴァレンテ】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「元おっさんの幼馴染育成計画」 みずがめ

2021-08-21 | 過去転移・人生やり直し
 40過ぎの独身貴族と言えば聞こえは良いが、高木俊成は女性とまともなおつきあいをすることなくこの年まで来てしまった。恥ずかしがらずに恋愛をしておけばよかったと後悔したこともなかったではないが、気がつけば生まれたばかりの時代まで逆行転生してしまっていた。理由はわからないけれど人生をやり直せるのならば、今度は人並みの幸せを手に入れてみせよう。女性に興味がないフリをしてきた学生時代なんかもうご免だ。
 ならば必要なのは異性の幼なじみだ。仲の良い幼馴染の男女が「将来大きくなったら結婚しようね」とか甘酸っぱい約束をするアレだ。子供のうちなら恥ずかしげもなく「好きだ」といえるだろうし。
 ところが元独身おっさんによる、前世知識と大人の知略で自分の事を好きになってくれる幼馴染を育成しようという計画は破綻した。正確には上手くいきすぎた。小学校に進学したとき、彼の隣には2人の美少女がいたのだ。
 気がつけば、彼のことが大好きな幼なじみが2人になってしまい、どちらかに決められないまま、家族ぐるみで3人の交際が続いていく……。 

 人生やり直しには、可愛い女の子の幼なじみが必要だ!という、これが現代日本でなければ良かったのにねえという三角関係もの。人間長く生きてくると、特に異能とか関係なしに「あのとき、この選択をしていれば」というポイントは幾つも思い当たるようになるんですよ。
 これも一種のサラリーマン夢小説。

【元おっさんの幼馴染育成計画】【みずがめ】【小説家になろう】【逆行転生】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「北政所様の御化粧係?戦国の世だって、美容オタクは趣味に生きたいのです?」 笹倉のり

2021-08-20 | 戦国転生・歴史改変
 化粧品メーカーの開発担当だった主人公が、気がつけば戦国時代に転生。地震で死んでいたはずの山内一豊の息女、与祢姫として意識を取り戻した。
 時は豊臣の天下。乱世の功名が辻を駆け抜けた山内一豊の娘となれば勝ち組は確定。となれば、プロのアラサー美容オタクとしての前世知識を活かし、親のお金とコネで21世紀の化粧品の再現に乗り出すことにした。もちろん一朝一夕に行く話ではないが、その初期の試行作品ですらこの時代としては破格の性能であり発想なのだ。その噂が広がりすぎ、このままでは拙いと(好色爺の毒牙にかかる前に)大坂城の大奥に送り込まれ、淀君の庇護下に入ることとなったのだが……。

 化粧と美容で変える戦国日本史。武将として、商人として、料理人、医師としてとして歴史を変えていく話はありましたが、化粧品は未だなかったかな。
 前世知識を活かして商人文人らとのコネクションを築き上げていきますが、あくまで美容オタクなので日本史は(テレビドラマの記憶がある程度で)さほど詳しくないのです。そのあたりでうっかりも多いし、徳川家康の怖さも理解できていないようです。
 あと、珍しく曲直瀬一門が仕事をしているような気がします。あの人たちは、この手の話では狂言回しか道化役として引き立て役に回ることが多く、へたしたらロリコンにされちゃったりしますので、真面目に仕事をしている作品は意外に貴重です。

【北政所様の御化粧係?戦国の世だって、美容オタクは趣味に生きたいのです?】【笹倉のり】【小説家になろう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「田中家、転生する。3」 猪口

2021-08-19 | 異世界転生
 いつの時代も、どこの世界も女子は打算的で男子は短絡的。

 またエマがやらかしてしまった。留学してきた皇国のタスク皇子の言葉を聞き取って、返事をしてしまったのだ。
 皇国語は他の国と異なる言語体系で、別次元の発音・文法で、古代文字より解読できないといわれており、通訳ができる者すらいないという。けれど、エマには普通に理解できた。日本語そのものだったから。
 それより大事なことは、皇国には米も味噌も醤油もあるという。それを聞いたスチュワート家の者たちの目の色が変わった……。

「大丈夫! 40秒で支度する!!」
 当主であるレオナルドがどこかのママのようなセリフを吐いた。

 目立たないよう王都でひっそり暮らそうと誓い合っていたスチュワート家でしたが、願いは叶わず聖女爆誕。

【田中家、転生する。3】【猪口】【kaworu】【ドラゴンノベルス】【転生一家の異世界奮闘記】【スラム街】【味噌】【壊血病】【ワンピース】【すべてはお米のために】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「転生内親王は上医を目指す」 佐藤庵

2021-08-18 | 戦国転生・歴史改変
 城郭オタクの新人女医が当直明けに階段から転落し、気がついたら幼女に転生していた。時は明治。しかも天皇陛下の息女、内親王である。日本の城郭を戦火から救うため、そして、父と兄を病魔から守るため、新米研修医としての知識と、学生時代の日本史講師としての知識を元になんとかしようと奮闘し始めたのだが、その言動に目が留まり、気がつけば明治の元老たちに周囲を固められていた……。

 今イチオシで家族で読んでる、明治時代から始まる仮想歴史もの。
 主人公は医学が専門で、日本史や社会制度については大雑把にしか記憶が無いけれど、そこは周囲を取り囲む明治の重鎮たち。内親王を中心として薩摩だ長州だ会津だとか、あるいは官軍だ幕臣だとか線引きして相争う事なく、病気や怪我で死ぬことなくちょいと寿命が延びてしまえば、そこは海千山千の強者たちです。断片的な未来の記憶からおおよその流れを50年100年単位で想定し、日本と世界の関係を考慮しながら少しずつ歴史を修正すべく動き出します。
 よくある転生ものは主人公がチートですが、この作品でチートなのは彼ら元老ら政治家や軍人とか後の首相といった行政官たちでしょうか。いわゆる伊藤とか西郷とか陸奥とか大山とか山縣とか児玉とか後藤とか原とか、そんなあたりのお歴々が徹底的に章子内親王に英才教育を施していく物語。
 ひとことでまとめれば、おっさんだらけの逆ハーレムモノで、主に大山閣下が大暴れする、まったり仮想近代史ものです。

【転生内親王は上医を目指す】【佐藤庵】【小説家になろう】【日露戦争】【日本海海戦】【磐梯山噴火】【熊本地震】【明治三陸地震】【東京地震】【脚気】【航空器】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★チートキャラもの

2021-08-17 | ランキング・カテゴリー
 チート(いかさま)能力というのは、昔は敵対者の能力だった気がします。不死とか相手の攻撃全反射とか。主人公は頑張って修行して手に入れた力で戦うのだ……。
 実際どうだったかはともかく、今はみんな平気でチートな力を使ってます。必殺・無敵・魔力無限等々、チート=ズルではなく、=とてもスゴい力くらいのニュアンスになってますが、たまたま偶然に手に入れたり、神様の気まぐれでもらったり、ガチャひいたり、生まれつきだったり、努力とか根性とか無縁な感じです。かといって、その能力に甘んじてストーリーを作っていたら単調な「俺様ツエー」な自己満足に陥ってしまうので、そのあたりのさじ加減が難しいのです。権力も財力も武力も知力も圧倒的な主人公がおとなしくその能力を振るう機会を見つける話の代表と言ったら「水戸黄門」「暴れん坊将軍」。勉強になります。

『Dジェネシス ダンジョンが出来て3年』 之貫紀
 現代社会にダンジョンが出現するようになって3年。偶然の事故からダンジョン探索者として世界ランキング1位の能力を手に入れてしまったサラリーマン研究者、芳村圭吾はあっさり退社を決意。ダンジョンに潜って生計を立てることにした。この力があれば、イヤな上司の指示でつまらない仕事をしなくて済む。めざせスローライフ!
 ところが彼の能力が及ぼす影響は現代社会を大きく揺るがし、あまりのんびり休めるような生活にはならないのだった……。

 チート能力者でも、現代社会の枠組みでのんびり生きていこうと思うと、なかなか難しいのだ。
 息の合ったコンビだけれど不思議に恋愛臭のない男女が、真っ向からダンジョンに挑む他の冒険者を尻目にマイペースに検証を積み重ねていく、空想科学冒険小説。モンスターバトルはほとんどないけれど、緩急がついた展開で飽きさせず、スピーディーに物語は二転三転していきます。

『殺戮の魔猫~くはははは、知らんのか! チーズは空気に触れると鮮度がおちる~ 異世界印の転生饅頭
 日本人が異世界に猫ケトスとして転生し、怨嗟の果てに魔族と化して500年。敬愛する魔王様は今も眠りにつき、猫はただ玉座で惰眠をむさぼり、気が向けば美味しいご馳走を探して人間の世界を散歩する。しかし、侮ることなかれ。その駄猫ケトスこそ、魔王軍最高幹部の大魔帝。主神すら屠る最強の魔猫である……。
 単純に戦闘力や魔力だけを比較するなら神々すら相手にならないのだけれど、むちゃくちゃ手加減しないと勢い余って大陸沈めたり星を砕いたりしかねないのだ。あと、猫の器に引きずられ、気まぐれで悪戯になってしまうのが困りもの。
 チートすぎても自重しないといけないという話で、無敵の猫の冒険譚。


『ザ・ホワイトハウス』 アーロン・ソーキン
 民主党から大統領選挙に出馬したジェド・バートレットが1999年1月にアメリカ合衆国大統領に就任した。
 大統領と大統領を支える首席補佐官らスタッフが、アメリカ内外の現実に起こり得る様々な問題に対処していくのだが……。

 チートは無敵じゃない。いくら頭が良く、志が高く、人望があり、信仰の厚い人物が、優秀で理想を持ったスタッフと共に、世界最大の国家において最高の地位に就いたとしても、できないこと、やれないことばかり。中間選挙は勝てないし、銃禁止法案も核実験禁止条約は通らないし、環境問題には手をつけられない。政府を倒そうとする市民すら守らなくてはいけないのが民主国家。「敵も勝つことがあるのが民主主義です」「民主主義はしんどいな」という登場人物の言葉が作品のテーマです。
 「有権者がかならずしも正しい判断をするわけではない」から支持率を気にしていては正しい(と思う)政治はできないけれど、無視していては足下をすくわれる。これこそが憲法解釈としても倫理的にも正しいはずの法案が通せないけれど、反対派の論理も絶対に間違っているとはいえない。1つの情報についての分析は一致しているのに、結論がまったく逆になってしまう……。(現実に妥協しながらも)権力者が夢や理想を追いかけていく物語です。

『閣下が退却を命じぬ限り』 剣崎月
 今年38歳のリヒャルト・フォン・リリエンタール閣下は、北の小国ロスカネフ王国の参謀長なのだが、同時にアディフィン王国のフォン・アンディルファードであり、アブスブルゴル帝国のフォン・マリエンブルクでもあり、神聖帝国皇帝の異母弟にしてバイエラント大公国の大公アントン・フォン・アディフィンでもあり、グリュンヴァルター公王国の公王でもあり、レオミュール侯国侯王、ブリタニアス君主国の皇太子にしてクリフォード公爵アンソニー・オブ・ブリタニアスでもあり、今は滅びたルース帝国の皇太子でもあった。付け加えるなら、ド・メキシアルトカーンやらデ・シシリアーナなんていうのもある。ぶっちゃけ王族同士の婚姻が進んで血統が入り組んだ大陸のほぼすべての国で王位継承の上位にあるか王そのもので、はたまた次に教皇にしたい最有力候補である異端審問官の元締めシシリアーナ枢機卿でもあり、軍人としてはその知略で「1人で1万キロの戦線を支えている」とも評され、金保有率世界一にして世界の1/8の大地を個人所有している世界最大の富豪でもあり、モルゲンロート財閥ですら出入りの御用商人扱いである。
 その旧大陸から新大陸まで、政財界から宗教界までその威光の及ばぬ場所はなく、40万くらいまでの軍なら1人で吹き飛ばせる最後の専制君主こと閣下が恋をした。王国陸軍少尉にして彼氏いない歴=年齢のイヴ・クローヴィス23歳。長身のタフな職業軍人である彼女相手には、閣下の知謀も権力もまったく役立たずであった……。

 チートキャラでも恋愛は別物という話。
 (本人は自覚していないけれど)シモ・ヘイヘの狙撃技術と舩坂弘の身体能力を持つ転生者イヴ視点の『閣下が退却を命じぬ限り』は完結し、閣下視点の『Eはここにある』が連載中。『閣下が退却を命じぬ限り』では常に沈着冷静に見えた閣下が、いかに取り乱していたが語られます。あそこの国は彼女を揶揄したから滅ぼしちゃおうかとか、婚姻の承諾を得るために教皇に圧力かけちゃおうとか、彼女には城を贈ろうか国を贈ろうかとか、閣下の無茶ぶりに側近達が右往左往するさまが冷徹な国際政治の裏側とともに語られます。

『現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変』 二日市とふろう
 逆行転生者である桂華院瑠奈は日本を救いたい。そのために前世知識を活かして不良債権処理に手を出し、金融機関再編を呑み、企業合併を繰り返している。必要とあればアメリカ西海岸に飛び、大統領選さなかの共和党候補のパーティーにも顔を出すし、東京都知事選にも介入する。
 問題は周囲が彼女を誰かの操り人形としか見ていないことだ。それが新たな火種となる。ロマノフ系の血が入っている瑠奈の資金源はロマノフ王朝の隠し財産ではないかとか、樺太に独立国家を建設しようとしているのではないかとか。なにより彼女はまだ小学生だった……。

 バブル崩壊後の現代悪役令嬢による日本再生譚。
 名家の血筋の美少女は前世知識を持ち、その歌声は万の聴衆を魅了し、ハイテク株で手に入れた財は世界経済を揺り動かし、その身体能力はアクション映画をスタントなしで乗り越えられる。でも、彼女はまだ選挙権もない未成年。それが彼女の誰にもなんともしがたい、最大の弱みだったのです。

『ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた』 桂かすが
 月給25万円+成功報酬で期限は20年間という、ハロワで見つけた謎の求人情報に応募した山野マサルは、気がついたら異世界の地に配属されていた。放っておくと20年以内に破滅を迎えるという世界で、神様のスキル実験のお仕事だったのだ。好きに生きていけば良いと言われ、とりあえずチート気味な能力とアイテムはもらったのだが……。
 典型的なチート能力者によるハーレム冒険ものなんだけれど、チート能力は万能ではないのです。
 つまりポイントを割り振れば簡単に基礎能力を上げることもできるし、熟練の剣士や魔法使いにもなれる。でも、基礎鍛錬ができていないと簡単に頭打ちになるし、死ぬときはあっさり死んでしまう世界。ウサギ相手に負けるところから始まる冒険譚です。だいたいヒロインが増えるのも、死ぬ寸前のトラブルに巻き込まれたのがきっかけでと、トレードオフがしっかりできているのがポイント。


 以上、無敵の力で、他の者の努力をせせら笑いながら独り良い目を見るような話ではない作品を幾つか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「デスマーチからはじまる異世界狂想曲EX2」 愛七ひろ

2021-08-16 | VRMMO・ゲーム世界
「肉は腐りかけが美味しいっていうじゃない?」
 でもゾンビは論外。

 ファンブックの2冊目。
 ロードマップと題して、都市のカラー情景やそこで出会ったキャラクターたちがイラスト付きで紹介される「サトゥーロードマップ」、10巻以降の店舗特典SS集、4コマ漫画に書き下ろし中編は「真珠の国のお姫様」と「幻の青」と豪華な1冊。

【デスマーチからはじまる異世界狂想曲EX2】【愛七ひろ】【shri】【あやめぐむ】【かんくろう】【カドカワBOOKS】【ほのぼの異世界観光記】【ムーの白鯨】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする