讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

カップ麺「一平ちゃん夜店の焼そば」明星食品(株)

2023-07-31 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだスーパーで「一平ちゃん夜店の焼そば26種のスパイス香るソース味」を見つけたので1個お買い上げ。


 「一平ちゃん夜店の焼そば」というのは食べたと思うのだが、26種のスパイスというのは、初物だと思います。

 同梱物は、液体ソース+ふりかけ+マヨネーズです。


 一平ちゃんシリーズでは「マヨビーム」が特徴ですが、この焼きそばのマヨも指定された切り口で袋をカットすると、そこそこなマヨビームが発射されます。


 知っているスパイスもありますが、全く聞いたことのないスパイスも含まれていて、かなり濃ゆい系のソースに仕上がっていると思います。夜店のや焼きそばというネーミングなので、なんとなく夜の屋台で食べるようなテイストに仕上がっています。昼間の屋台とは、ちょっと異なるかな(笑) こういう濃ゆい系の焼きそばも好きです。


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンアルコール飲料「よわない檸檬堂」コカ・コーラカスタマーマーケティング(株)

2023-07-30 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 ノンアルコール飲料が流行りで、レモンサワーテイストの炭酸飲料を発見したので1本お買いあげ。ノンアルなので、当然ALC.0.00%です。


 こだわり製法として、厳選したレモン果汁+ジンに使う香りスパイス+しっかりなじませて完成!となっています。


 品名は「炭酸飲料」です。


 さて、「よわない檸檬堂」の実力とやらを見せてもらおうではないか。


・酔いません(当たり前だ、もっと違うコメントしろ)
・味は、アルコール入りレモンサワーにかなり寄せています。
・ジューステイストではありませんので、お子様向きではありません。(甘くない)

 総合評価:かなりいい線行っていると思います。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ麺「季節限定どん兵衛豚汁」日清食品(株)

2023-07-29 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだカップ麺仕分けをしていたら、微妙に賞味期限が切れたものを見つけたのである。こういうインスタント麺系の新商品発売は凄まじく、スーパーに行くと必ずといっていいほど新商品があるので、「あ、これは食べたことがない」というものを見つけると、ついつい買ってしまうのである。

 古いストック品から順次食べているのだが、いつのまにか時空の隙間に落ちてしまうものもあり、こういう仕分けをしていると発掘されることがある。(なんのこっちゃ)

 賞味期限は多少過ぎても問題ないだろうということで、当然食すことにします。また他にいくつか発掘されたので、それについても順次頂くことにします。


 同梱物は粉末スープと乾燥かやく、それと七味です。


 熱湯投入後、5分で出来上がり。


 味噌に野菜の旨味が溶け込んでいて、美味いです。麺は定番のどん兵衛ですがら、間違いはありません。これ季節限定だけど、定番にしてもいいほど美味いなと思いました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンザマストのメンテナンス⇒エレベータのメンテナンス

2023-07-28 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 いつのころからか、強い風が吹くとパンザマストの上の方から「キュキュ」という音がするようになった。


 なんだろう? よーく見ていると、風でアンテナが右に振られるときに「キュッ」という音がする。遠いので、音の出所を特定することは困難である。数年前、エレベーターのメンテナンスをメーカーにお願いした時に、エレベータ部分については締め直しをしてもらっていた。

 さらに目を凝らすと、エレベータのトップ部分に鳥の巣みたいな藁が詰まっているようだ。

【考えられる原因】
①アンテナマストのUボルトの緩み。ミニマルチの5バンドHB9CV
②ローテーターのボルト緩み
③エレベーターのボルト緩み

・②は、アンテナを下げて調べてみたけど、緩んでいないようだ。
・①と③は、上ってみないと判断がつかない

 しゃーない、上るか。タワー・アンテナのメンテナンスが自分でできなくなったら、アマチュア無線もおしまいだなと思っている。(ローテータ交換等の、大規模メンテは業者にお願いするとして)そのため、体重の維持に努め、足腰はそれなりに鍛えているつもりである。

 落下事故にならないように細心の注意を払って、パンザを上って行く。(多分、怖いと思っているうちは大丈夫。慣れたら危ない)

①のUボルトは、若干増し締め可能
③のボルト緩みについては、途中まで調べたがしっかり締まっている。しかし、最上部のエレベータカバーについては、ナット3本の緩みを確認したので締め直しました。それと、藁がびっしり詰まっていたのを撤去。鳥や卵はありませんでした。(すでに用済みだったのかも)

 これで直っていてくれ。次の日、筋肉痛で体全体バッキバキでした。(どこが、日ごろ鍛えているというのだ)

 高所作業、やっぱり苦手だ。めっちゃ、怖かった。
---------------------------------------------------------------------------
 一週間ほど調子が良かったのだが、ある日強風が吹いたら「キュ」と鳴った。オーマイガー!

 なんでやねん、どうしてやねん、どこやねん。パンザマストの上部は、すべて緩みが無いことを確認したので、残るはエレベーターだが、③は、前回上ったときに確認した(はずである)←前振り

 今回は、アンテナを下げた状態で確認することにする。それと、ベアリング部分にはグリースを塗布しよう。アンテナエレメントが張り出しているので、アンテナはエレメントが屋根に接触する直前までしか下りないのだが、一番下した状態で確認することにする。高所で確認するより、ずいぶん精神的に楽になる。

 エレベータは、ワイヤーでつられており、ベアリングで上下するようになっている。ベアリングのナットは、大丈夫だよな。下からスパナを当てていく。下2個は、OK。上2個は・・1個緩いじゃないの。なんじゃこりゃああ(前回の見落としだ)何が、しっかり締まっているじゃ。(すんません)

 ナットを締めて、ベアリングにグリスをスプレーして完了しました。これで、本当に完了・・になってくれ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋ラーメン「西山ラーメン熟成乾燥麺札幌発味噌」西山製麺(株)札幌市白石区

2023-07-27 20:00:00 | うどん・らーめん
 西山ラーメンといえば、北海道を代表する麺製造会社(と思っている)で、遠く離れた福岡でも、スーパーで売られている。これに、たいてい同じコーナーで売られている菊水のスープを使うと、自分好みのラーメンが完成するのである。

 この西山製麺の袋ラーメンが売っていたので、1袋お買い上げ。


 なんと、「生麺の食感を忠実に再現した」と書かれている。同梱物は、液体スープのみです。


 生麺の食感を再現したということですが、麺はかっちんこっちんの乾燥麺です。(熟成乾燥麺)こんな麺が、生麺を再現するのだろうか?


 まず、良く作り方を読みます。(ちょっと前、自己判断で作ったら「ちょっと違うな」というラーメンが出来てしまったことがある)

・麺の湯で時間は、6分半~7分
・4分たったころ、麺をかるくほぐす。
・火を止めてから、スープを入れる。


 麺をほぐしながら茹でましたが、6分半だと「少し固いかな」と思われたので7分にした。


 手持ちの具材は、ネギとバターだけでしたのでトッピング。


【実食】
・生麺の食感に、かなり寄せている。(一般の袋ラーメンとは一線を画すと思う)
・指定の湯で時間MAXの7分にしたが、それでも固麺だと思う。(これ以上茹でて柔らかくしすぎると、美味しくなくなるのかも)
・スープも含めて、めっちゃ美味い。

 完食


 「生麺の食感を忠実に再現した」というのは「言い過ぎやろう」と思ったのですが、結果「あっぱれ」でした。醤油も買っているので、後日楽しみに食べるのを楽しみにしています。

 西山製麺(株)北海道札幌市白石区平和通16丁目南1番1号
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子「じゃがほっこり九州甘口しょうゆ味」カルビー

2023-07-26 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、「福岡避密の旅」の割引を使って、旅某温泉ホテルに泊まりに行ったのである。福岡近郊の温泉は多く、日帰り入浴施設も充実しているので、あえて泊りで行くという選択肢は少ないのだが、こういう施策があると有難く使わせていただいています。

 大きな温泉ホテル(旅館)だと、お土産コーナーも充実しており、地元の菓子・酒なども売られている。避密の旅を利用した場合は、宿泊費割引とともに、当日・翌日限定で県内の指定店で使用できる、2,000円のクーポン券も付いてくるのである。避密の旅に登録しているホテル(旅館)では、売店や飲食でも使えるようになっているので、館内で使い切ってもいいし、ネットで調べれば使える施設も分かるようになっている。

 大浴場に行った帰りに、ふと売店を見たら「じゃがほっこり」を発見。なんじゃこりゃあああ!!


 一見したところ「じゃがポックル」のパチモンかと思いましたわ。しかし、メーカーが同じカルビーなので同族と判明いたしました。疑ってすまん。クーポン券の2,000円(1,000円券x2枚)があるので、それを使うことにします。じゃがほっこりだけだと1,000円未満なので、お安めの煎餅と抱き合わせで、買ってみました。

 帰宅したので、早速食べてみましょう。小袋に分けられています。九州の醤油って甘いものが多く、さしみ醤油なんでめっちゃ甘いのです。N村としては、どうしても甘い醤油に慣れなくて、昔から食べなれたキッコーマンが定番となっています。


 甘いしょうゆ味で、さくさく感があります。ほっこりかどうかは定かではありませんが、美味いポテトに仕上がっていると思います。先ほども書きましたが、甘い醤油に馴染みがないので、個人的には「じゃがポックル」の方が好みかなと。(味は好みがあります)

 そういえば、昔横浜に住んでいた時のお話ですけど、九州の友人が遊びに来た時、わざわざお土産を持ってきてくれたことがあった。

「これ、九州の醤油で美味しいですよ。こっちでは手に入らないでしょ」と、九州の刺身醤油を出したのである。
「あ、こりゃどうも」

 と受け取ったんだけど、甘くて刺身を食べるのがきつかった覚えがある。というのを思い出しました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ麺「金ちゃんぶっかけカレーうどん」徳島製粉(株)

2023-07-25 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだスーパーに行ったら「ぶっかけカレーうどん」を発見したので1個お買い上げ。


 ぶっかけうどんというのは、今や定番になっていますが、ぶっかけカレーというのは初物です。

 生麺に液体スープと、ふりかけが入っています。生麺なので、湯がきじかんは2分という、短めです。ただし、湯切りするまえに麺をほどきましょう。


 液体スープとふりかけを入れたら完成です。ぶっかけなので、スープは少なめです。というか、ほぼ麺にからんでいます。出汁たっぷりのカレーうどんというのは昔からあるメニューなので、出汁ちょっぴりのぶっかけバージョンもありかなと。それと、外でカップ麺を食べた場合、残った汁の処分に困る時があるけど、これならほとんど残り汁が出ないので、そういう点でもいいかもです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BROTHER複合機「MFC-J955DWN」のプリンター機能が使用不可になった

2023-07-24 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 ブラザーの複合機にはプリンター機能があり、パソコンとはネットワーク経由で接続している。こないだパソコンから印刷しようとしたら、エラーになって印刷ができないのである。パソコンから複合機が見えていない。


 ネットワークを経由しない、電話・FAX・コピー機能は正常に動いている。何度やってもできないので、メーカーのインストールソフトから、初期設定をやり直してみたが、ネットワークを経由すると複合機を認識しないのである。こないだまで、正常に動いていたやないかい。電源OFF/ONをしても、現象変わらずである。複合機にはWi-Fi機能もあるので、パソコン⇔複合機を無線で直接接続しようと試みだが、これまたNGです。しかたがないので、USB接続で試してみたら認識しました。

 んー、何度やっても元に戻らないので、USBケーブル接続することにしよう。通常パソコンを置いている場所から複合機までは、7~8mほどあるので、手持ちのUSBケーブルでは長さが足りない。(最大5mものしか手持ちがない)

 USB2.0の規格では、ケーブル制限長が5mなのだが、密林(仮称)で調べてみると、C国製のUSB2.0の10m延長ケーブルが売られている。口コミを見ると、だいたい使えていそうだが、一部NGであったというものもある。USBのバスパワーを利用する機器だとケーブルロスが効いてくるだろうけど、複合機との接続なら問題はないだろうということで、注文してみました。送料込みで、1,800円弱という格安品です。しかも国内発送なので安心です。

 数日で到着しました。


 思ったより、しっかりとした太いケーブルを使っています。(太いからイヤという口コミもありましたが、太い方が伝送ロスは少ないと思います)


 複合機への接続は2m程度のケーブルを使っているので、それに延長ケーブルを接続します。そのため、都合12mになっているので、無事に動くでしょうか?


 実験してみたところ、完璧に動作しました。元のようにネットワーク経由で使えれば、パソコンにはLANケーブルのみ接続すればいいのだが、USBケーブルが追加されたので合計2本になりました。

【考察】
①いきなりネットワーク経由で認識しなくなった理由は不明。
②複合機のセットアップを、イニシャルインストールから行ったのに、復旧しないのは解せない。
③複合機は、かなり古い機種なので、パソコンOSのアップデートに規格が追い付かなくなったのだろうか?複数のパソコンで使っていたのだが、すべてのWin10パソコンから見えなくなっていた。

【結論】
①USBケーブル接続は最強。USB2.0で、12mまで動作することを確認した。(ケーブルの規格にもよるので、動作を保証するものではありません)
②複合機を買い替えるより、はるかに安価で使えるようになったのは嬉しい。
③ケーブルが物理的に1本増えたのは、マイナスポイント。
④延長ケーブルを別途用意すれば、他のパソコンとも接続は容易である。
➄動作するのですが、USBハブを使った場合は動作不可です。パソコンのUSB端子直付けだとOKです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国史跡「船原古墳」(ふなばるこふん)福岡県古賀市

2023-07-23 20:00:00 | 旅行
 こないだ古賀市の「船原古墳」に行ったのである。九州では、原=ばる、と発音する場合が多い。カーナビに住所をセットして、出かけました。駐車場は無料で、広いです。この古墳は6世紀後半から7世紀初めころに築かれた前方後円墳ですが、前方の方墳部分の一部は失われており、見えているのは後方の円墳部分です。


 2016年10月3日に、古賀市初の国の史跡に指定されました。この石柱は、翌年の2017年12月7日に建設されました。


 この古墳のなにが凄いかというと、本来玄室に納められる品物が、墳丘外の土工で発見されたことです。これは国内初の事で、品物の質・量ともに卓越したものということです。


 墳丘の周辺を良く見ると、金属テープで囲っている部分が確認できます。この囲っているところが土工で、多くの品が発掘されたということです。


 訪問時は、古賀市のバスが来ており、10数人のグループが見学していました。案内者もいるようなので、なにかの研修でも行われていたのかもしれません。 

 福岡県古賀市谷山字栁原1161-1 Pあり
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫塚公園と猫の細道_福岡県宮若市(追い出し猫)

2023-07-22 20:00:00 | 旅行
 こないだ宮若の猫塚に行ったのである。住所を調べたら、宮若市山口までしか出ていないのでカーナビに入れるのには難がある。まあ、番地を入れなくてもだいたいの場所は分かるので、「行けば分かるやろう」と思い行ってみることにした。

 道沿いに巨大なバス停、いやねこ停があったので、多分ここや。バス停には「猫塚公園前」とあるので間違いないだろう。


 ぎゃっと駐車場に滑り込みました。ぎゃっといってないけど。駐車場が整備されているのは有難いですね。


 顔ハメありまっせ。


 宮若市といえば、追い出し猫で有名です。表は「災い退散」で、裏は「幸福を招く」両面に顔がある猫です。


 待合所には、追い出し猫が鎮座しているので、猫を撫でてみましょう。最初は表を撫でで、厄を払います。


 次に裏を撫でて、福を招きます。間違えないようにしましょう。


 あ、お供え物があります。金のだしカップとは奮発しましたね。


 ちょっと紹介が遅れましたが、ねこ停の裏には猫塚があります。宮若には猫にまつわる伝説があります。むかーし昔のことじゃった。西福寺には猫好きな和尚さんがおった。あるとき寺に大ネズミが住み着き、近隣を荒らしまわったそうな。その時じゃった、見かねた飼い猫が何百匹もの仲間を集めて、大ネズミと凄まじい戦いを繰り広げた結果、翌朝にはネズミと猫の死骸が累々と横たわってたそうな。可哀そうに思った和尚さんは、お墓を作って猫を丁寧に葬ったということにゃ。(多少、脚色しております)


 ねこ停のすぐ横に、猫の細道があります。せっかくなので、行ってみましょう。


 リアル猫さんがいそうな雰囲気ですけど、いませんでした。


 猫の家発見。中に住んでいるのは、追い出し猫の黒ちゃんではないですか。こんにゃちは。


 さらに行くと、桜ちゃん一家の家がありました。中央が桜ちゃん。右がドラちゃんで、左は銀子ちゃんです。下は、どこからかやってきた居候のように見えます。


 猫塚公園 福岡県宮若市山口 猫塚公園前バス停 Pあり
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざるうどん「まとい亭」福岡県宮若市

2023-07-21 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ宮若の「まとい亭」に行ったのである。


 うどんマップ(福岡TNCの番組)でチェックしたら、アキラ君は元祖たかなうどんに、ごぼう天をトッピングしていた。前回は、元祖たかなうどんをいただいたので、今回は「ざるうどん」をご紹介します。

 
 柔らかいと思いきや、麺の中にはコシがあり、美味い麺に仕上がっています。温かいうどんも良かったけど、冷たい系もお勧めです。


 福岡県宮若市沼口66-1 Pあり
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉ホテル「ルートイングランディア脇田温泉」福岡県宮若市

2023-07-20 20:00:00 | 旅行
 こないだ「福岡県避密の旅」の宿泊補助金を使って、ルートイングランディア脇田温泉に行ったのである。予約は、トラピックスのHPから行いました。脇田温泉は宮若市にあり、福岡市内からだと犬鳴峠を越えたあたりに位置します。
 
 普段だったら超日帰り圏内なので、泊まるという選択肢は無いのであるが、せっかくの宿泊補助なので有難く使わせていただきます。さらに、2,000円の県内指定店で使えるクーポン券付きというお得感満載の施策です。(宿泊日+翌日限定)

 いつもの新犬鳴トンネルを超えると、すぐに案内の看板があります。山の中にだいぶ入りこむのですが、山を造成したと思われる広い敷地があり、そこにホテルがあります。坂の途中には、広い範囲に太陽光発電のパネルが敷き詰められていています。


 日帰り温泉・グランドゴルフ場があるので、宿泊客以外でも多くの人が訪れています。(日帰り温泉はJAF会員割引あり)また、清水の名水を無料で汲むことができますが、1回18Lの制限付きです。


 チェックインは、日帰り温泉と同じフロントで行います。割引を適用してもらうために、新型コロナウィルス用ワクチン接種証明書を提示します。それから館内案内をしていただいて、カードキー・阪急交通社からのクーポン券を受け取り部屋に向かいます。

 フロント近くに、大きなキッズルームがありました。たぶん有料で使用の申し込みが必要なようです。


 こっちが宿泊棟ですが、フロント棟からは館内の通路で移動できます。


 普通の洋室です。


 大浴場がありますが、部屋にもユニットバスがあります。


 部屋衣があり、大浴場・食事の際もこれでOKです。


 スマホ用のワイヤレス充電器、タイプCの充電設備がセットされているのは有難いです。TVは三菱製で、冷蔵庫もあります。


 夕食は時間指定なので、それまでにひとっぶろ浴びましょうか。もちろん撮影禁止なので、写真はありませんが概要をお伝えします。
①脱衣所 宿泊者用と日帰り客用が分離しているが、コインが必要なわけでもないので、使おうと思えばどちらも使えてしまう。
②湯舟 内湯x2(ぬるめ湯+普通湯) 露天x2(露天薬湯+普通の露天湯) 洞窟風呂x1
③サウナあり 水風呂あり
④カランx11か所

 洞窟風呂:夜間は洞窟内に照明があるので暗闇にはならない。誰もいなかったので、どのくらいの周波数で共振するか試してみた。高音⇒低音に移行していくと、低い音で共振することが分かった。ディジリドゥ(オーストラリアの民族楽器)を吹く要領で口から音を出すと、良く共振する。ぶぶぶぶーみたいな。N村は、本場のディジリドゥを2本持っているので、音を出すことができる。ちなみに、ディジリドゥでディンゴの鳴き声なんかも再現できる。人がいると迷惑になるので、混んでいる時はこういう実験はやらない方がいい。

 お楽しみな夕食タイムです。バイキング方式ではなく、セットされているので歩きまわる必要がありません。ただし、ご飯、みそ汁、飲み物(水・お茶)はセルフです。


 食べ放題だと、食べ負けないように取り過ぎたりするのですが、そういう心配がないので、ゆったりできます。(笑) ただし、ご飯・みそ汁が食べ放題なので、そっちを取りに行ってしまいます。(腹八分目がいいと思うぞ)


 チェックイン時に肉or海鮮の選択が出来ましたが、肉にしました。


 ご飯x3+みそ汁x2を食べた後、蓋を取ったら豚肉でしたぁ。おー、今腹110%くらいだわ。豚肉食べて、腹充填120%です。(波動砲の発射じゃないんだから)


 デザートは別腹です。(本当か)


 夕食後に、もう一度風呂に向かいましたとさ。

 朝食会場も同じ場所です。6時から9時までで時間指定はありません。8時に行ったところ、満席でしたぁ。(みんな、そのくらいの時間を目指すよな)

「すいません、満席なので少しお待ちいただいていいですか」
「あ、ぜんぜんOKです」
「セルフでコーヒーがあるので、良かったらどうぞ。席が空いたらご案内します」
「わっかりました」

 10分ほどロビーで待っていたら、呼ばれました。

 さて、バイキング開始! カァーン


 ギリギリでやっているのは分かりますが、欠品が多いようです。みそ汁が無いとか、ちょっといただけません。食器も不足しているものもあります。順次、補充はしているようですが、やはり欠品が目立つとちょっとアレですね。フロント係の人まで手伝っているということは、絶対的に人員が足りていないのではないかと思います。現場は、てんてこまいという感じがしました。でも、この価格でこの内容であれば、ホテルに文句はありません。むしろ、良くやっているほうだなと思います。食器の下膳口も片付ける暇もないので、積み重なっています。置き場所がない旨言った人がいましたが、積み上げておいて下さいとのことなので、ほんとうに手が回っていないのでしょう。崩れないように気を付けてマウンテンにして退散です。

 朝食時に、ちょっとアレと思ったくらいで、他の点については特に問題はありません。フロント係の人も親切に対応していただきました。お風呂も広くてゆったりしているし、夕食も美味しく頂きました。

 福岡県宮若市脇田778-1
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ラーメン「北海道小樽極細生ラーメン」(株)兼正阿部製麺_北海道小樽市

2023-07-19 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだスーパーに行ったら、小樽ラーメンを発見してので1パックお買い上げ。


 北海道のラーメンといえば、札幌=味噌、旭川=醤油、函館=味噌、釧路=醤油の亜種という勝手なイメージしかない。小樽は何度も訪れているのだが、小樽=寿司というイメージしかありません。ちなみに、小樽で寿司は食べたことがありません。(なんか高いイメージがあり、怖くて入れない)良く考えても、小樽で昼食をとったという記憶がありません。それだけ滞在時間が短かったのかもしれません。

 それと、小樽運河(超有名)・北一硝子・ルタオ(有名お菓子屋)・海猫屋(レストラン2016年に閉店)・海鮮市場くらいかな。天狗山は行ったことがありません。あ、新日本海フェリーで小樽港は、良くお世話になりました。

 というような偏った知識なのですが、やはり小樽ラーメンというイメージが湧かないので、ググってみたところ多くのラーメン屋がヒットしました。(すんません)今度行く機会があれば、ラーメンも候補に入れたいと思います。

 1パック2人前です。黄色い縮れ麺で北海道ラーメンぽさはあるものの、かなり細いですね。(だから極細といっているだろう)


 説明書通りに作りましょう。手持ちの具材は、もやしぐらいしかありません。茹で時間は2分です。あらかじめ、どんぶりでスープは作っておきます。


 できました、極細麺の小樽ラーメンです。少しお湯が少なかったせいか、濃ゆい味になってしまいました。(これは、自分のせい)


 コクのあるガラ醤油スープが美味い。極細もいいけど、やっぱり札幌ラーメンといったら太い縮れ麺の方が好みかな。(人それぞれ好みがあります)小樽に行った気分になりました。美味しいラーメンいただきました。

 (株)兼正阿部製麺 北海道小樽市桜5-6-17
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追い出し猫を飼うことにしました。

2023-07-18 20:00:00 | 日記
 こないだ宮若に行ったのである。宮若市というのは、宮田町と若宮町が合併した市なのだが、九州自動車道の若宮ICは「若宮」だし、「宮若」と「若宮」が混在していて、いまいち分かりにくいのである。

 宮若といったら「追い出し猫」が有名です。県道21号線の福岡直方線を走っていると、宮若市若宮総合支所に巨大な追い出し猫のサクラちゃんがいるのを知っている人も多いでしょう。駐車場は広いので、ここに停めてもいいのですが、商店街にはお客様用駐車場もあります。


 追い出し猫のサクラちゃんです。表・裏に顔があり、表は怖い顔で災いを追い出します。裏の顔はにこにこしていて、幸福を招きます。


 商店街は一方通行になっていて、少し入った所に無料駐車場があります。


 追い出し猫グッズは、塩川清進堂書店で取り扱っています。


 顔ハメありまっせ。


 サクラちゃん以外にも、いろいろな追い出し猫さんがいらっしゃるので、どの子にするか迷います。片面の子は少しお安いのですが、やはり両面あっての追い出し猫と思うので、吟味に吟味を重ねて「小・桜ちゃん」に決定しました。


 早速、連れて帰りました。


 一匹・一匹手作りとのことです。

 Before表


 Before裏


 After表


 After裏


 さて、災いを防いで幸福を呼び込んでいただきましょう。え、チュールよこせと。そりゃ、タダ働きはダメですよね。

 小・桜ちゃん:2,860円  通販も取り扱っているそうです。

 ↓ 宮若追い出し猫振興会HP
http://oidashineko.com/?mode=f8
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国指定史跡「竹原古墳」(装飾古墳)福岡県宮若市

2023-07-17 20:00:00 | 旅行
 こないだ国指定史跡の「竹原古墳」に行ったのである。装飾古墳としては、桂川の「大塚古墳」が有名だが、宮若の竹原古墳も負けじと有名です。大塚古墳はJRウォーキングがあったので、年2回の御開帳時に訪問しましたが、竹原古墳は初訪問です。


 管理事務所前にも数台停められますが、すぐ近くに広い駐車場があります。


 竹原古墳は、6世紀後半ごろに作られた高さ5mの円墳とのことです。盗掘にあっているということですが、壁画は保存状態が良い状態で残っています。


 まず、管理事務所に行って入場料を支払います。大人220円という、お手軽価格です。


 パンフレットを貰って、ガイドさんと古墳に向かいます。この価格で、案内人付きです。というか、鍵を開けてもらわないと中には入れません。


 通常は施錠されていますので、休館日や時間外に行っても見ることはできません。


①事務所で入場料を支払う。
②案内人と古墳に向かう。
③竹原古墳紹介のビデオを視聴する。(約5分間)椅子あり。蚊がいるので、嫌な人は虫よけなどがあるといい。
④パネルで説明していただける。
➄古墳に通じるトンネルに入って、ガラス越しに装飾古墳を堪能できる。写真撮影禁止
⑥質疑応答可
⑦お礼を言って退散。

 と、だいたいこういう流れになります。

 右が円墳で、建物は古墳内部につながっています。


 円墳近景です。木も切って、整備されたそうです。


 まあ、普通は「埴輪」なんですが、宮若の場合は「猫」(追い出し猫が有名)が基本ですね。


「展示館にも行きますか?」
「近くですか」
「あの道(新幹線の方)を右に曲がって行くと、小学校の廃校が宮若トレッジになっているので、そこに展示されています」
「わっかりました」

 ちょっと入り口が狭いので、曲がり損ねて戻りました。

 ここは、平成28年度末(2016年度)に廃校となった若宮西小学校を再利用しています。


 入館は無料です。受付簿に名前等を記載します。


 学校という感じですね。


 竹原古墳の内部が再現されているので、近くでじっくりと見ることができます。フラッシュを焚かなければ、展示品の撮影は可能です。


 宮若市(宮田町と若宮町が合併して出来た市)の出土品も広く保管されています。また郷土の歴史・民具などの展示もあります。


 売店もありますので、お土産品を買うこともできます。それと、竹原古墳で見られるビデオと同一内容のものが、ここでも見ることができます。

 竹原古墳
 福岡県宮若市竹原734-3 Pあり 入館料200円

 宮若トレッジ(宮若市文化財収蔵・展示・交流センター)旧若宮西小学校の校舎を再利用(2022年4月1日開館)
 福岡県宮若市宮永11−1 Pあり 入館無料
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする