
「あしたのジョー」が実写化??
またか・・・・。
もうこれ以上、私達世代のリアルタイムで見た名作を汚さないで欲しい

男の漫画って感じだったけど、男女問わず、凄い人気でした

私は、漫画を書くのが好きだったので、よく、ジョーの絵を真似て描いたりしてましたよ。
敵ボクサーだけど人気のあった力石徹が死んだ時は、本当にお葬式やったんだよね~。
今の時代までずっと読みつがれ、未だに人気あるみたいですね~。
「矢吹ジョー」って理想の男像なのかな?
実は、私、こんな物を撮ってありました!!
当時、まだ、ビデオというものがなく、テレビの音をそのままカセットにいれたテープ。
あしたのジョーの最終回を録音したテープ!!!
これです!!

時代を感じさせるテープだなあ(笑)
下に書いてある、荒井由美ってなんだろう・・あとから入れたのかな?
いつ頃かは、わからないけど、古い!!
こうゆう物を未だにとってある私も、面白い。
もう・・ジョーの声は、あおい輝彦さん以外考えられない!!
そして、主題歌・・・。
なんか、実写映画では、○○田ヒカルさんが担当らしい・・。
イメージじゃないって~せめて男に歌わせろ・・。
私にとって、あしたのジョーの主題歌といったら、この方以外考えられない!!
尾藤イサオさん!!そして、彼はロックだ!!!
リアルタイムで観てた皆さん!!
映画化・・どう思いますか?
あしたのジョー好きな人押してくれたら嬉しいです♪ありがとう!

もう~~実写化は勘弁してほしいですよ~
しかも何でジャニーズ、、、
オイラの青春アニメを壊さないでおくれーーって感じです~
ジョーの歌は尾藤イサオと、おぼたけしですね☆
「果てしなき闇の彼方に」は泣けます
あしたのジョーもヤマトみたいにミスキャストなんだろうなぁ。(勝手な想像)
ホント、ジャニ子さんやdirtvroseさんのご意見に同感です。
あしたのジョーや宇宙戦艦ヤマトは、
ニャロメが唯一、男泣きしたアニメですから。
その他涙したアニメは、個人的にはフランダースの犬:
ラスカル:みなしごハッチ:ドラエモンが未来に帰っちゃう時の物語:
などが有りますニャン。今見てもヤバイですニャン(爆)
” ヘヘッ、オッツァンよォ~ッ !! ”と言うあの声は、
あおい輝彦さん以外に考えられませんよね~。
でも、あおい輝彦さんも元ジャニーズだったんですがね。(爆)
殆ど、演歌かメタルですよ、この魂は。
因みに私は自分のベスト5マンガの2位です。
(一位は・・・・・・ドラえもん・・・・)
カセットテープの録音音源に 感動いたしました~
当時は T.Vの前にカセットレコーダーを立てて録音したんですよね~~
まわりの音が入らないように必死でした^^
昭和の香りが。。懐かしいです~
ねーーっ!!そうだよねー!!
ほんと、夢を壊さないで?欲しいですよね!
そっとしといてって感じです
男の子はみんな大好き矢吹ジョーって感じでしたね♪dirtyさんもそのひとりかあ
「果てしなき闇の彼方に」も名曲です!
ミスキャストだと思います!(想像・・笑)
だいたい漫画ファンの事をまったく考えてませんから・・制作者は・・
結局BECKも観なかったなー
あしたのジョーで男泣きしてた人がいっぱいいるんですよね・・
ニャロメさんも、泣きましたか!
みなしごハッチ!他みんな見てました
昔って、漫画でもドラマでも感動的なの多かったですよね。
そっか~!あおいさんもジャニーズだった!
ジョーの声やってた時は、もう卒業してましたよね?(笑)
ヒカルさんには、ビックリしました!!
意外過ぎて!!
ヒカルさん自体は嫌いじゃないけど、あしたのジョーの主題歌はちょっと・・ですよねえ
そうそう!!演歌かメタル!!そんな感じ
太郎さんにとっても大好き漫画だったのね~♪
1位ドラエモンってなんだかかわいい
昔の漫画の話になると、歳がバレバレなので気をつけつつ書いてます(笑)
私、古臭いカセットテープをけっこう取ってあるんだよね~。なんか捨てられなくて
ほんと、今は便利な時代になりましたね♪
エアロスミスの初来日ライブカセットテープも、けっこうでかいテープレコーダー持ってって必死に撮りましたよ~