出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

大阪・緊急事態宣言解除(3)5月22日

2020-05-24 00:05:35 | 日記

関西でもやっと緊急事態宣言が解除されましたが

人々は偉い! ドドッと街には繰り出さず、自粛を続けています

解除のニュースが出た翌日、

大阪駅〜なんば付近〜日本橋付近の様子を見てみました

なんば付近です もうマスクはあちこちで入手できますね

※アベノマスクはまだ届いていません

スロットマシン遊技店などは広告も自粛していますね

増量サービスでがんばっているお店

常に行列だったたこ焼屋さん 今は、、、

こちらも日本一の日本一のコロナ対策を目指す遊技施設

グランド花月もお休み

テレビでも無観客や、アクリ板遮へい、合成画面等で工夫していますね

道具屋筋です

観光客は一人もいませんね

インバウンドは復帰するのか、、、

日本のイメージを描いたお土産用のコップも、今は、、

自粛していて、再開できたのですね

賑わいのあった道具屋筋もがんばっていました

そこからなんさん通りに出ます

ゲームセンターは休業中

インバウンド用の薬局もせっかく増えましたが、、、

パソコン関連店は営業中

オタクが集まるオタロード

この飲食店は並んでいました

評判を聞いてやって来て並ぶ人もいるんですね、、、

パソコン店はテレワーク応援中

Zoomなどはパソコンよりタブレットの方が使いやすいですね

堺筋のでんでんタウンに出ました

いつもより俄然少ない交通量

見えている通天閣は緑色(基準値内)

短縮営業で早い時間に閉店していました

いつもの時間のつもりでいたら、早めに閉まってしまいそう

早足で向います

何と、免税専門店は閉店していました

効率を考えると即閉店が正解かも、、

ホビーショップはギリセーフ

翌日発売の新製品を前日ゲット

新しいミニ四駆の組み立てレポはまた後日に、、

マジックアワーのでんでんタウン

帰りの堺筋線乗り入れの阪急線も少し混んでいました

夕方のラッシュアワーはザワザワな感じ

関西一円は緑マークですが

まだまだ府県をまたいでの移動は自粛中です

全国的に全て解除になるといいですね

今回解除になっても、再び緊急事態宣言が出る可能性もありますね

油断大敵、もうしばらく我慢の生活をがんばりましょう。