神楽塾(かぐらじゅく)

気持ちを明るく楽しく元気にする方法をお伝えします

酒の効用

2010年07月11日 16時36分14秒 | 楽しい生き方
酒が入ると本音が出ます。
私の趣味の一つが人間観察ですから酒の席は好機です。
先日も酒の席で人間観察を楽しみました。
いい加減に生きている人とまじめに生きている人がはっきり解ります。
人を理解しようと心がけている人は酒の席でも人を理解しようとしています。
日常的に自分の正義を押しつけている人は酒の席では輪をかけて自分の正義を押しつけます。
ぎりぎりで頑張っている人は感情が爆発します。良くも悪くも。
人を騙している人は酒の席を利用して人を騙しています。
しかし、酒が入っているため魂胆が見え見えです。
本人は気付いていませんが。

酒が入って人に迷惑をかけて素面のときに謝るというみっともない姿も目にしました。

酒の席の事は一切覚えていないと公言する輩もいます。

この種の輩は信頼に値しません。

ところで昔から「酒は百薬の長」といいます。
私もそう思います。・・・ですから晩酌は欠かしません。
健康管理のために毎晩薬を呑んでいるようなものです。あはは。

もう酒が入っているんじゃないかって?
はい。入っています。今日は日曜日ですから。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。