神楽塾(かぐらじゅく)

気持ちを明るく楽しく元気にする方法をお伝えします

美味しいお茶で気分転換

2009年05月31日 17時44分23秒 | 自然の力、人の力
新茶祭りに行ってきました。

場所は福岡県八女郡星野村です。

かぐや姫の森(竹林)で抹茶をいただき、「茶の文化会館」で闘茶会(5種類のお茶を当てるもの)に参加し、星野玉露の「しずく茶」をいただきました。

「しずく茶」は煎茶道のすすり茶をもとに考案したものだそうですが、えもいわれぬ豊かな味と香りでした。

驚いたことに、玉露はお茶を飲んだあと食べられるんですね。とても上品な味で美味しかったです。

美味しいお茶は心を穏やかにしてくれました。

日本の素晴らしい食文化の一つですね。

新型インフルエンザに」ついて

2009年05月18日 20時03分33秒 | 病気を治す
新型インフルエンザについて報道ではやたらに危機感を煽っていますが、一番大切なことが報道されていません。

免疫力を高めていれば感染しても発病しないという事実です。

報道されているのは感染者の数ではなくて発病者の数です。感染者はすでに一万人単位です。

ワクチンというのは軽い感染です。感染すれば抗体が出来ます。

抗体が出来れば命に関わることにはなりません。

一番大切なことはマスクではありません。

栄養と充分な睡眠で健康を維持することです。

何よりも心の健康を保つことです。

今、マスクは品切れ状態ですが、心配には及びません。

マスクは気休めに過ぎませんから。




「がん」治療を考える

2009年05月15日 07時18分47秒 | 病気を治す
「がん」になったら、私はこの代替医療を選択する―元がんセンター医師の告白
安藤 由朗
現代書林

このアイテムの詳細を見る


女性の1/3、男性の1/2はがんで死亡するそうです。
私の周りでも「がん」で闘病生活をしている人が少なくありません。
「がん」と向き合うにはまずがんとは何かを知ることが大切です。

一般的に「がん」は死に至る病だと認識されています。
西洋医学的アプローチでは限界があるようです。

東洋医学的アプローチも知っていたほうが選択肢は広がると思いますので興味深い本をご紹介します。

この本の著者が紹介しているのも一つの選択肢だと思います。

他の選択肢も少なからずあります。

この本は「がん」についての知識を深めるために役立ちます。

西洋医学的アプローチに疑問を持っている方には大いに参考になると思います。


私は人はがんで死ぬのではなく寿命で死ぬのだと思っています。