神楽塾(かぐらじゅく)

気持ちを明るく楽しく元気にする方法をお伝えします

鬱(うつ)病について

2009年06月07日 06時12分59秒 | 病気を治す
多くの人が鬱病、もしくは躁鬱病です。
と、書いただけで憂鬱になりそうですね。

でも、これが勘違いであることに気づかされました。

ある紳士(65歳、金融機関、企業経営者との交流が深い男性)との会話のなかで
景気の悪化が人の心をいかに貧しくしているか、又、犯罪の増加に繋がっているかという内容でしたが、その時に仰った一言がこれです。

「鬱は病気ではない。真面目に生きようとすれば鬱になるのが当たり前だ。」

問題の解決策を見つけようとして思い悩む姿勢を「病気」と定義するのは間違っています。

残念ながら解決策をみつける一部の人と、一生懸命模索し続ける人と、解決策が見つからずに長期化している人がいるのです。

人生そのものが修行だとしたら悩まずのんきに生き続け修行を放棄することはもったいないことなのかもしれません。

そして、真面目に生きている人は他人に迷惑をかけている不真面目な人には魅力を感じないものです。


日々のそれぞれの生活(修行)の中で喜びを見出せる自分を創りたいものですね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。