オレがやる!

段ボール機械メーカISOWAの
営業スタッフブログ!!

2011の振り返り

2011-12-19 01:09:17 | 田村 好伸

大阪営業所 田村です。

年末も近くなり今年一年を振り返って見たいと思います。

①東日本大震災に端を発した原発問題。

②SNSのパワーを目の当たりにした、チュニジア、エジプト、リビアでの独裁政権崩壊。

③超円高。

④大阪 橋本市長誕生

今年は、何といっても、①の問題の影響が圧倒的で、世界的な問題となりました。       今後数十年にわたって影響を及ぼす事を思うと、この被害が人災とされる意味の重さを   考えさせられます。

②インターネットによる情報の力は、世界の壁、距離感を無くし、フェイスブック登場により、    情報の信用性がアップした。

③いずれ円安に?

④2重行政はあってはならない。とにかくムダをなくして欲しい。橋本市長になって、大阪は良い方向に向かって行くと信じています。

個人的には、今までで一番短く感じた1年でした。

大阪営業所が新築された事が大変ありがたい事でした。

健康面は自信がありましたが、前半飛ばした付けが回り、体調が下降気味となっている事が

気になります。

来年は、(龍年)年男です。

健康管理に注意し、真面目にガンバリます。ご協力お願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いダルマ

2011-04-11 22:10:57 | 田村 好伸

大阪営業所 田村です。

待望の、新大阪営業所での仕事が始まりました。

4/5の開所式も所員・関係者各位のご協力で大成功に終わりました。

冒頭の写真は、新しい大阪営業所のマスコット?

青いダルマ(段ルマ)君です。(一応段ボールで出来ています)

会議室から、シースルー階段部分を通し、2階事務所の奥行き

全体がご確認いただけますでしょうか?

40年お世話になりました旧営業所から、真新しい建物

の新営業所に移り、はじめは落ち着きませんでしたが、

慣れた今では、以前にも増して、なにか研ぎ澄まされた感覚で

仕事に集中出来ています。

今後とも、ISOWA新・大阪営業所を何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遷都くんより大仏様

2010-10-12 20:35:25 | 田村 好伸

大阪営業所 田村です。

10月とは思えない暑さですね。
予報では今後急激に寒くなるとの事。(ほんとかな~)
季節感が無く、体調管理も大変です。

今回は、晴天の中大変ありがたい体験をしましたので、
ご紹介します。

東大寺にお参りさせて頂きました。
・・・奈良の大仏様です。

子供たちが願いを込めた献花を行う
特別法要に家族で参列させて頂きました。

普段滅多に開かない中門の扉が開き入場です。



続いて、巨大な大仏殿です・・・・・

総勢200数十名入場



普段入れない大仏様の周囲に集まります。



上から一般の入場通路を見下ろすと
すいませんちょっと暗いですね・・・・
向こう側がさっき通った中門です。



大仏様の背後です。
すいません、横になってしまいました・・・

お隣は・・・

大仏様正面です・・・・右手のひら高さ約2.6m



上記写真は普段絶対に入れない場所から
の撮影ですので、普通ありえないアングルからの
ショットです。

大仏様は一般入場できる場所から一段上
の所におられる為、遠目(といっても大きいです)
では見られますがさわる事は不可能です。

ちなみに、周辺の奈良公園では、有名な鹿が
放し飼いされており、人にまったく動じません。






最後に私の手 (間違いなく、二度と触れません)

帰りに、遷都1300年祭(平城宮跡)に立ち寄りました。
奈良公園からバスで約20分位です。
場内ひたすら外を歩きます。・・・・・・ 
平城宮内に近鉄電車が横断しています。・・・・
ランチで食べる物は選択間違わなければおいしいです。
やはりお勧めは、名物・柿の葉寿司か??

大和時代の衣装を200円くらいで貸し出されていました。
着たまま散策出来ます。

みやげ物コーナー「遷都くん」の人気は上々でした・・・・・・

古代歴史に興味がある方はお勧めですが、屋外が多いので
猛暑と雨は禁物です・・・・??

やはり、奈良公園・東大寺へのお参りをお勧めします。

ではまた。





 







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良に孔雀を見た?

2010-05-31 19:12:57 | 田村 好伸
大阪:田村です。

総理大臣は何やってるんでしょうか?
利権がらみの基地移転問題は、ぐずぐず
してる間に国民の信用がた落ちとなって
しまいました。

こうなったら、信用回復の方法は
さらなる事業仕分けの強行をやって
アピールする他ないのでは・・・

ギリシャの事を心配している場合ではない、
自国の借金を何とかしないと、子供達が
かわいそーですよね・・・

すいません、つい熱くなってしまいました。

本題にはいりま・え・・何でしたっけ?

あ、な・なんと天然の孔雀を見ました。
それも、お客様(段ボール工場)の裏庭?で・・・

写真にはっきり写っているでしょう?

え、ぼけててよくわからない?

剥製じゃないですよ

れっきとした・・と言って、
大阪営業所のYさんに写真見せたら

「これキジのオスです」と冷たく
あしらわれました・・トホホ

恥じかいちゃいました。
ISOWA本社のみんなも孔雀だ・・
と言っていたけどな・・

すいません都会育ちで、
天然のキジも見た事なくて、
でも人間は初めて見た物や経験への
感動は年とっても変わりませんね 

で締めちゃいます。

おつきあいありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画の話

2010-01-24 23:00:29 | 田村 好伸
こんばんわ(深夜に投稿しています)

前回お話ししていました[おすすめ映画」
について書いてみます。

自分が・面白いと思い・感動した作品はたくさん
ありますが、万人にお勧めできるほどの作品は
意外と少ないですね。

人それぞれの感じ方・趣味・嗜好により
意見がわかれると思います。

ただ言えることは、(1950年代~1970年代)
特に1960年代の有名監督作品は・はずれが少ない・
です。

最近では、マトリックス以来、特撮技術が
飛躍的に進歩している為、戦闘シーンやサスペンス
で違った興奮が味わえます。

又、トレインスポッティング以降、イギリスでのニューウェーブ系
感覚映画として、
クロスワードの様なストーリー展開で疾走感あふれる脚本・
監督作品を送り出しているのが、
ガイ・リッチー監督(元、マドンナの亭主)です。

初めて見た作品は「スナッチ」。
主演のブラピから監督に「出演させて欲しい」と言ったとか。

このとき表現されていた、イギリスのギャングの恐ろしさ、
(こんな感じの人いるな~)とも思わせる滑稽さ、
からみあうストーリー展開が非常
に印象深い作品となりました。

最近の「ロックンローラー」も結構笑えます。

しかし、ジェイソン・ステイサムは有名になり
ましたね~

そのジェイソン・ステイサムが映画初出演したのが
写真の「ロック・ストック&トウー・スモーキング・バレルズ」です。

すいません、この映画まだ見ていません。
今一番見たい映画のひとつです。

今度、感想報告します。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画と車

2009-10-04 17:08:19 | 田村 好伸
大阪営業所 田村です。

この前、3年ぶり?位にTUTAYAでDVDを借りました。
店員さんに会員証を渡し、何回か確認して(反応なし)
期日表示を覗き込んでいた顔は『ええーこんな前から
借りてないの?』て顔されました。
当然、再度会員登録しました。

元々、昔から映画ファンで、良く映画館にも行っていた
のですが、ここ数年はもっぱらテレビ(無料のBS)放送
をデジタル録画した物で十分楽しめていた為、上記の様
な事となりました。

今回借りたのは、クリントイーストウッド監督・主演の
『グラントリノ』です。『ミリオンダラーベイビー』に
感動したので、期待して見ましたが、お勧めできるほど
では無かったです。

アメリカ(銃社会)のかかえる、人種差別・戦争帰還兵の心
の問題、現代の若者と、老人・家族の関係をクリトイースト
ウッドが頑固親父を演じ、ひとつの答えをだす。佳作です。

『グラントリノ』(72年製フォードの名車)という題名から
車が前面に出てくるかと思っていましたが、ラスト迄、走る
事も無かったです。

ここで、映画に登場する車(カーチェイス)について話します。

まず、写真の『バニシングポイント』について。
新車のダッジチャレンジャーをデンバーからカリフォルニアまで
陸送するのに、15時間(平均時速200キロ)で走りきるという
賭けをする主人公(コワルスキー)(グラントリノの主人公と同じ名前)
白バイ・パトカーを振り切ってひたすら目的地バニシング・ポイント
(消失点)に向かってアクセルを踏み込む・・・
70年代のロックサウンドが全編に流れるアメリカンニューシネマ
の傑作です。

次にカーレースのシーンの迫力では、『栄光のルマン』が筆頭です。
主人公のスティーブマックイーンは実際のレースに出る事を
保険会社から止められたそうです。

007シリーズも数々のスポーツカーが登場しましたね~
中でも、トヨタ2000GTが一番印象的でした。
アストンマーチンDB3も、最高に洒落たスポーツカーの1台です。

最近では、『TAXI』のプジョー405,6、主人公のタクシー
が、ラリー走行中のワークスカーをパスしていくシーンは
(笑え)圧巻でした。

同じくリュックベンソン監督作品『トランスポーター』
主人公の運び屋がBMWを運転する様・カーチェースは
かっこいいものでした。

またまた話はつきないですが、次回はお勧めの映画を
ご紹介しようと思います。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープ辛れ~

2009-06-07 23:06:36 | 田村 好伸
大阪営業所 田村です。

今回は思いっきり競馬ネタでいこうと、

数日前からG1戦線を奮闘していましたが、

あえなく撃沈。

NHKマイルカップで30万馬券3連複を首差で

取り逃がした後遺症は大きい様です。

気分を変えて、なぜか、男の料理となりました。

最近テレビでも話題の、『男子ごはん』

見ていると、なぜか簡単に見えてしまいます。

しかも、美味そ~

男の料理と言うと、その昔(30年位前?)

『世界の料理ショー』というアメリカの番組がありましたね~

この番組に出てくる料理の美味そうな事といったら、

子供心に強烈に印象に残っています。

料理人(グラハム・カーだったかな?)

ジョークを言いながら手早く本格的な料理をする様は

まるでマジックショーの様でした。

観客の表情(満面の笑みでほっぺた落ちてる)を

見るのがまた面白い。(ビデオが出てるみたいなので

機会があったら見てください)

前置きが長くなりましたが、スープカレーに挑戦

しました。

まともにカレーも作った事無いのに。

娘は見るなり、『違うの食べる~』トホホ

嫁はんは、『辛い~普通のカレーが食べたい~』

結果はこれまた撃沈。

次こそは、『美味い』と言わせてやるぞ

目指せ『世界の料理ショー』~かな?


つづく...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西人なら持ってます?

2009-02-28 23:21:07 | 田村 好伸
大阪出身の田村です。

先日、本社(名古屋)から仕事の帰り道
新大阪にて、無性にお腹がすいたな~
と思った時に目に入ったのが、
『くくる』という道頓堀で有名な
たこ焼き屋でした。
しかも、行列が出来ていました。
そこは、『いらち』の関西人
ならぶ気も無くそさくさと家路を急ぎました。

おみやげにたこ焼きを買って帰る関西人はほとんど
いないと思います。

理由は、かんたん、関西ではたこ焼きはどこでも
売っているし、どこの家庭にもたこ焼き器があります。
よって、家庭でお好み焼きと同じ様にたこ焼きを
おかずとして食べているのです。

しかし、我が家にはたこ焼き器が無かった~

実は昔のトラウマで、実家でうまく出来なかった記憶
が残っていて、購入していなかったのです。

本日、スーパーと100円ショップで道具をそろえ
久々の自家製たこ焼き完成。
これが、実に美味でした。
たこ焼き屋より美味かったので、
我が家のヘビーローテーションメニューが一つ増えました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大甲子園

2008-09-29 19:59:50 | 田村 好伸
大阪営業所 田村です。

急激に涼しくなり、寒さすら感じるこのごろ、
季節の移り変わりが早まっていると感じているのは
私だけでしょうか?

実は、私は大阪生まれの大阪育ちの為(かどうかわかりませんが)
、幼少のころから阪神ファンです。

いつからファンかと言うと江夏・田淵・藤田平の頃からですが、
巨人ファンの友達とよく言い争っていたのを思い出します。

1985年の優勝時には、テレビの前で涙していました。
道頓堀川に飛び込むのも大阪人ならしかたないと思って
いました。(カーネルサンダースを胴上げするのも)
(今ではKFCカーネルさんにはカギが取付られています・・・)

その後、熱が冷め、今ではテレビ観戦もほとんどしない状態ですが、
先日、たまたま知り合いの誘いで15~20年ぶりに
甲子園球場に行ってきました。しかも巨人戦です。 

車で行きました。

まず、甲子園球場には駐車場はありまへん(OBのオマリーがCMしてました)
車で来ている人はどこに駐車するのか?

昔は周辺の駐車場に一日¥1000~¥2000で預けていました。

今は、甲子園球場の目の前にダイエー甲子園店があり、
そこの駐車場へ止めます。¥2000以上買い物して2時間無料。

しかし、駐車場から店内に入ったところで、野球観戦での
駐車お断りの張り紙が・・・・

16時ごろ~ダイエー内はタイガースのユニホームを着た
阪神ファンが大勢うろうろ・・・

はたしてダイエー側はどう思っているのか?

そのなぞは、食品売り場に行ってわかりました。
ほとんど阪神ファンの行列がレジを埋め尽くしてました。

これが、阪神戦のたびに起こっているとすれば・・・
だれか、ここのダイエーは一番儲かっていると言っていました。

ダイエー側もこれを見越して、野球観戦時に必要なものすべて
並べています。焼き鳥の隣に、雨カッパまで。

関西人の商売根性・阪神ファンのパワーに圧倒され、
ここだけは不況知らずを感じさせた1日でした。

PS.結果は、残念ながら負けてしまいました。
相手が巨人の為、よけい悔しいですが、私は甲子園名物の
焼き鳥が食べられて(ダイエーのじゃないですよ)満足
してしまいました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボクシング

2007-11-06 22:45:36 | 田村 好伸
浪速の内弁慶?  田村です。

久しぶりにボクシングのテレビ観戦をしました。
例の内藤VS亀田戦です。

大毅選手の反則・言動に批判が集中していますが、
父・史郎氏、興毅選手のセコンドアドバイス(勝ち目はないから急所を狙え)で、
大毅選手は父・兄に見放された感覚から、わけがわからず異常行動
にでたと思われます。(教育番組の様だ)

この試合は、1ラウンド目から、亀の様なガード・ベタ足から
繰り出す亀田選手のパンチが、ウィービングやスェーバックの
技術が巧みな内藤選手に全く当たらない段階で勝負があった
様に見えました。
後は、亀田選手のひとり相撲でした。

しかし、最近は興味のそそる選手がいなくなりましたね~
国内では、現在タレントの赤井選手、辰吉選手以来です。
具志堅選手も今は面白いおじさんですが、異常に強かった
ですね。
コンビネーション・ラッシュはすさまじいものがありました。

ヘビー級では、カシアス・クレイ(後のモハメド・アリ)
の言動・ボクシングスタイルは伝説と化しています。

試合前の検量で対戦相手に、ケンカごしに暴言を連発する様は、
亀田選手の比ではありませんでした。
(BIG MOUTH)ほらふきともよばれ、相手を必ず何ラウンド
で倒すと公言するのは当たり前でした。

上記は、相手と自分にプレッシャーを与え、頭に血が上った
相手に対して、自分は冷静に試合を運ぶ為の作戦であり、
ショーマンシップでもあった様です。
(蝶の様に舞い、蜂の様に刺す)

添付写真の相手をダウンさせても尚、鬼の様な形相で威嚇
する様は、公言した通りとアピールしている事、
ボクシングが命をかけたスポーツであり、
圧倒的なテンションで戦っている事の現れです。

又、伝説となったのはその戦歴です。

1964年に世界王者になり、9度防衛後
1967年 良心的兵役拒否の為、ヘビー級タイトルを剥奪。
      ボクサーライセンスも剥奪され3年間のブランク
      を余儀なくされる。
1970年復帰戦に勝利したが、その後、2敗。アゴを骨折する。
1973年上記、骨折された相手(ケン・ノートン)に再戦、
     タイトル奪取。再び世界王者になる。
1974年ザイールのキンシャサで、当時至上最強のハードパンチャー    
     と言われたジョージフォアマンにKO勝ちし、「キンシャサの奇跡」
     と言われた。10度防衛。
1975年当時無名のチャック・ウェップナーと対戦し、ウェップナー
     が善戦したこの試合をヒントにし、シルベスタスタローンが
     映画「ロッキー」製作。私も見ていましたが、アリは、立って
     いるのがやっとでした。
1976年アントニオ猪木と戦う。(ぜんぜん関係ない話しですが、
     高田延彦選手が新人時代、試合前にビビッテいると、猪木に
     おもいっきりビンタされていたのが、思い出されます。
     これまた、新人だった長州力選手が、3タッグ戦のアンドレ・ザ・
     ジャイアントにびびって逃げ回っていたのが印象的でした。)
     
1978年2月レオン・スピンクスに判定負け。
1978年9月 レオン・スピンクスに判定勝ち。(3度目の返り咲き)

アリの3年比べれば、亀田選手の1年は、十分挽回できると思われます。
ボクシングスタイルもアリの様にクレバーなボクサーになる事、父ちゃん
離れする事が必要ですが・・・・

最後にアリの名言
「あまりにも順調に勝ちすぎているボクサーは、実は弱い」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする