桔梗原

なははな一日

遅れ端午

2015-05-20 22:54:12 | かるちゃ
タンゴ♪タンゴ♪タンゴタンゴ♪
一カ月遅れの端午の節句のアレンジです。
ショウブ、シマフトイ、アストランチア、レザーファン、どくだみを使っています。
清々しく、真っすぐに伸びるアレンジは男の子の成長を願うのにぴったりですね。

草刈りに行く途中で、満開の山ボウシを見ました。
こちらも清々しい!!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 苦労婆-1 | トップ | おさなぶり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2015-05-21 10:14:07
ダンスのタンゴとですね。綺麗な花菖蒲を活けられました。
ヤマボウシでしょう。先日から2本の木に出会っています。甘い実を貰って食べたのを思い出しています。
綺麗ですね (ロビン)
2015-05-23 19:52:02
☆kazuyooおばさま
ヤマボウシ、花も綺麗ですし、実も可愛いですね。
あの実は食べられるのですね~
私は食べた事はないですが・・・

コメントを投稿

かるちゃ」カテゴリの最新記事