田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

三段山から十勝岳噴煙眺望

2024年02月18日 00時46分16秒 | 山登り・散策の話

新函館北斗駅を利用して「楽しもう・道南観光」

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

Facebook Instagram 

 

行雲流水 三段山から十勝岳噴煙眺望

北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています

轟音響かせて噴煙あげる山でスケールの大きいのは 北海道では「旭岳」や「雌阿寒岳」が頭に浮かびます

道南では「恵山」の噴煙が観光散策で見れます

本州では写真の北アルプス「焼岳」・・・山頂直下なので恐怖感ありです

活火山・十勝岳も人気の山・・・何回も登りたくなる山です

火山警戒レベルは1なので 登山チャンスです

この噴煙は三段山・山頂の目の前で見れるので迫力があります

ゆつくり・のんびり登っても日帰りできる十勝岳・・・三段山に登ってから挑戦してみませんか

 

三段山①2023年 7月28日 

三段山②2023年 7月28日 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山野草25匠の森・花情報2... | トップ | 思い出写真  「てんこ盛り笑顔」 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事