田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

毛無山2017年11月7日

2017年11月08日 04時49分54秒 | 山登り・散策の話

 

毛無山2017年11月7日

北海道北斗市中山 標高750.4m毛無山

函館山楽クラブの皆さんが笹苅をして登山道整備した情報を得たので 登って来ました

先月下旬に登った時は大石の沼から先は藪漕ぎの場所があり 断念しました

木々が落葉し 時節の雰囲気が前回と比べ一変

カラマツだけが辛うじて紅葉を保ってましたが 輝き失せた終盤の色彩でした

吊り橋 まもなく羽目板が外されます

積雪の重みから吊り橋を守るための処置だそう

函館山楽クラブと函館マウンテンクラブの皆さんが笹苅をした登山道は ルンルン気分で歩けました

合目の標識は 3合目(檜沢の滝と尾根道の分岐)・5合目(大石の沼)・7合目だけにあります

北斗市最高峰・二股岳

左上の方向に登って行きます

大木もポキン 張り倒す強風地帯

来た道 振り返る

尾根に上がると 山頂まで楽チン登山道です

真ん中 やや左が山頂です

左上 山頂

北斗牧場(きじひき高原)全景

山頂到着 登山口から滝回りコース利用・2時間

きじひき高原周遊道路・石川沢地区 国道と繋がってます

高峰の山陰は駒ヶ岳

ここは毎春シラネアオイが楽しめます

安心感をプレゼント

沢の流れを楽しめます

石にへばりつくガンバリ落ち葉を眺めると 時を忘れますよ

大野川の白いカーテン 落葉するとハッキリ見えます

ホウの木の大葉枯れ葉道 カシャカシャカシャ・・・音色を楽しめます

下り 1時間20分

登山道が整備されたお陰で 快適な長靴登山でした

毛無山登山道は カタクリ・エゾエンゴサク・シラネアオイ・サンカヨウなど山野草がたくさん咲きますよ


この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 燕岳②2017年9月30日 | トップ | 檜沢の滝&大石の沼2017... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事