田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

風に耐える2023年5月1日山野草情報35匠の森

2023年05月01日 01時50分40秒 | きじひき高原・匠の森の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

行雲流水 風に耐える2023年5月1日山野草情報35匠の森  

北海道北斗市村山 匠の森

咲く桜が散策に訪れる人を出迎えてくれます

群生地のカタクリの花は次々と失せ マイヅルソウが幅を広げています

5月1日の天気は晴れ模様でしたが 台風並みの強風でした

群生地咲くシラネアオイなどの山野草は 懸命に風と闘っていました

夕暮れ 木漏れ日を浴びるシラネアオイの色彩も好いですよ

ヒトリシズカも群生地の一員として健在

群生地のあちこちで出会えます

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  八郎沼公園③湖面の彩・山野... | トップ | 八郎沼・匠の森散策&慈恩の... »

きじひき高原・匠の森の話」カテゴリの最新記事